タグ

ブックマーク / www.db.is.kyushu-u.ac.jp (2)

  • Linux で CLAPACK をビルドとインストール

    CLAPACK とは,元々 FORTRAN で書かれていた LAPACK の,C言語版 (C 言語に書き直されたもの) です. LAPACK とは,行列に関する種々の問題(連立1次方程式,固有値問題,などなど多数).FORTRAN で書かれています.LAPACK は,BLAS の機能を利用して,種々の機能を実現します.(BLAS を速いものに入れ替えれば,CLAPACK も速くなる). この Web ページでは,CLAPACK のインストール手順を説明します. Linux を使います. ※ Windows の Cygwin での手順は,別の Web ページで説明しています CLAPACK のソースコードからコンパイルします. CLAPACK の使い方については,別の Web ページで説明しています. BLAS とは? BLAS(Basic Linear Algebra Subprogram

  • Linux で GSL (GNU Scientific Library) のビルドとインストール

    GSL とは、 種々の関数,ベクトル,行列等の数値計算に関する C プログラムを集めたライブラリです. この Web ページでは,GSL のビルドとインストールの手順を図解で説明します. Linux を使います. GSL のビルドについて,GNU コンパイラを使い場合と, Intel コンパイラを使い場合の両方を説明します. /usr/local 下にインストールします ビルド時には「-O0」を指定する必要があります(gcc バージョン 4.1 以降のオプティマイザのバグの回避のため). GSL (GNU Scientific Library) のベクトル,行列に関する機能 (機能の一部を紹介)は 別の Web ページを見てください。 C プログラムから GSL (GNU Scientific Library) の機能を呼び出すプログラムの見と実行手順 別の Web ページを見てください

  • 1