タグ

2011年1月19日のブックマーク (45件)

  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    スーパーエンジニア達の習慣が大人気だったので、自戒の意も込めて、反面教師として成長しないエンジニアの悪習慣について僕の経験と視点からまとめてみる。 業務時間外での学びがない プロ野球選手は日々練習をして、試合という番で勝敗の結果を出して評価されるこれをエンジニアに置き換えると、どこかで練習をして、仕事という試合をして、ソフトウェアという勝敗の結果をつくりだす。プロ野球選手が試合を練習だと思って取り組んでいたら、結果を出せるのだろうか? 業務外で練習をして、番で良い結果を出せるように努力しよう。練習大事!! 時間をかければよいものができると信じているいくら時間をかけたって、バグのないエレガントなコードのソフトウェアはできない。効率的に仕様を満たしていくことが求められている。むしろ、時間をかけるべき所は上記で指している練習!! 参考:集中力を発揮して、生産性を高めるために知っておくべきこと

    プロとしての行為 Act as Proffesional
    rin51
    rin51 2011/01/19
    新しい派遣先に来て半年でノート3冊目に突入したがいまだに分からないことだらけ。「うーん...よし、分からん。教えて」が口癖になってる
  • ローソンさんが今度は十六茶に『けいおん!!』ストラップをつけるぞー|やらおん!

    187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 08:37:19 ID:GhOH+wNl 489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 08:25:30 ID:+/AGoBLO0 おい ローソンさんが今度はお茶にストラップ的な何かを付けるみたいだぞ デザイン微妙すぎるけど スレ規制されてたから検索して一番上にあったここに書き込むわ 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 08:39:13 ID:YBS3dwlG >>187 もうローソンはけいおん公式コンビニでいいんじゃないかな 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 08:46:58 ID:EJLdif4a >>188 店名も「ろうそん!」に買えるしか。 1

    rin51
    rin51 2011/01/19
    ボキャブラ天国の「参ってます 過疎化の農村♪」で農村が「のうそん!」とか連想した
  • 竹達彩奈さんが「2011年必ずブレイクする注目の100人」に声優として唯一人選ばれる 世界一かわいいよ!

    879:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:11:44 ID:pRzd6F9f0 [1/2] >けいおん!の声優登場 ってラテ欄にあったから何ごとかと思ったら http://www.joqr.co.jp/index.php  の今日15時半からの番組欄参照 881:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:44:10 ID:vA9Rfl/A0 [1/3] 【トレンド一発勝負】 ゲスト:竹達彩奈(声優) ってあるな 883:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:49:27 ID:vA9Rfl/A0 [2/3] 番組のwiki見てきたら17:21からのコーナーらしい 884:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:11:15 ID:F67kSchZP [1/2] 鈴木邦男と自然死を考える/けいおん!の声

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 学校の予定どういうことなの… on Twitpic

    学校の予定どういうことなの…

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 「いいじゃねぇか、減るもんじゃねぇんだし」 - mohnoのブログ

    第一幕 街角で言い争う男と女。 男「いいから付き合えよ。どうせ暇なんだろ?」 女「やめてよ。」 男「なんでだよ。俺と付き合えば、すげぇビッグになれるぜ。ほら、この前話題になったS、知ってるだろ。あいつだって、俺のおかげで超人気者になってんだぜ。」 女「Sさんが人気者なのは、あんたと知り合う前からでしょ。」 男「そうじゃねぇよ。俺があいつをビッグにしたんだよ。」 女「逆でしょ。あなたがSさんのおかげで少し有名になれたってだけじゃないの? みんなはSさんのことは知ってても、あんたのこと知ってる人なんてほんの一握りじゃない。」 男「わかってねぇな。俺と付き合いたいって言う奴は他にもゴマンといるんだぜ? 俺がどんどんビッグになっていくってことだよ。」 女「だったら他の人と付き合えばいいじゃないの。あなたみたいな口先ばかりの人と付き合う理由なんて私にはないわ。」 男「だからおめぇとも付き合ってやろう

    「いいじゃねぇか、減るもんじゃねぇんだし」 - mohnoのブログ
    rin51
    rin51 2011/01/19
    途中から「じつはSIerと顧客との会話なのかなー」と想像しながら読んだ
  • 荒川智則個展の告知ポスター@渋谷駅構内!!!

    Posted by twitter.com/yteppei

    荒川智則個展の告知ポスター@渋谷駅構内!!!
    rin51
    rin51 2011/01/19
    グラディウスのように輝いている
  • KAT‐TUN、ボーカロイド曲のパクリ認める

    ■編集元:ニュース速報板より「KAT‐TUN、ボーカロイド曲のパクリ認める」 1 いきいき黄門様(チベット自治区) :2011/01/19(水) 19:58:54.19 ID:Ix8SpBH50 『DYE』の件につきましては、先方に『NEVER×OVER』の制作にあたり、アレン ジにAVTechNO!の楽曲 『DYE』の影響があった事実を認めて頂き、然るべき処遇を して頂くという事で解決いたしました。(続く) http://twitter.com/advance_tech_no/status/27667744241487873 (承前)応援して頂いてる皆様にはご心配をおかけしました。また、KAT-TUNの ファンの皆様にも私の 発言によりご心配をおかけした事をお詫び申し上げます。 この件に関しまして、KAT-TUNの皆様に 非はございません。個人的にも、今後の ご活躍を応援し

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 居酒屋呑兵衛(いざかやどんべえ) Windows7でSkypeがタスクバーから消えない件

    帰りに電車の中でさぁやろうかな、と思ったときに、 実はうちで相方がアスフロモンガーの真っ最中で、 こっちでログインすると追い出しちゃうかな、とか心配だったんです。 なので、ログインせずに会話する手段としてSkypeを導入してみました。 これ、別に電話に使わずとも、単なるチャットツールとしても 十分優秀なので、おすすめです。 ただし、どうも邪魔くさい。 Skypeのアイコンがタスクバーから消えない。 何でかなぁと思って調べてみたらコレ、 Skypeの最新版v4.2からの症状のようですね。 しかもWindows7限定。 とりあえずv4.1に戻す人も多いようですが、 そうではない方法で直している人の方法を試し、 こちらでも解決したので、その方法をここでもご紹介します。 まずはSkypeのショートカットを右クリックして「プロパティ」を開きましょう。 スタートメニューの直下になければ、 [すべてのプ

    rin51
    rin51 2011/01/19
    おおおおお。消えた!ありがとう!
  • WebMがオープンねぇ

    Lair Of The Multimedia Guru » Chrome droppings オープンねぇ、ITU H.264の開発は、JVT-expertsという、公開ML上で行われていて、公開FTP上にソフトウェア、ドラフト規格、提案された変更、テスト結果、会議その他あらゆるものが置いてある。当時、誰でもリアルタイムで議論や提案ができたわけだ。GoogleのWebMは、On2の動画コーデックである。私の知る限り、On2によってクローズドで開発されていた。でも、On2の人間はjvt-expert MLにもいたんだけどなぁ。 そういうわけで、WebMがH.264よりオープンだというのは、中傷でしかない。特許問題というのは、これからWebMが広く使われて、企業が、調査するだけの利益が得られると判断したときまで分からない。それに、高画質と圧縮率でどちらが優っているかは、すでに何度も結論されてき

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 【けいおん!】 とある駄菓子屋の営業車が痛すぎる件w - かくれオタのブログ

    156 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/19(水) 20:29:31 ID:0Dv07pAn >>152 そこのお菓子屋は痛菓子店だからww ちなみにそこの営業車 さらに詳細 http://miyaseki.blog25.fc2.com/blog-entry-441.html 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/19(水) 20:30:34 ID:6r/GTYw/ >>156 安全パトロール車の説得力がない… 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/19(水) 20:30:41 ID:ho79pTpB >>156 これでパトロールってひどいなw 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/19(水) 20:31:04 ID:FJpmDCNX >>156 地域安全パトロール車・・・ 163 :名無しさん@お腹いっぱ

  • 近況

    rin51
    rin51 2011/01/19
    > 現在は株式会社オルトプラスでCTOとして働いてます
  • 非公式RTうざいです><

    何が非公式RTだよ公式RTしろオラアアアアアアアアと発言したら非公式RTされまくった

    非公式RTうざいです><
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 労働厨怖すぎ・・・ 上司「死ね。髪が長いのが気に入らん」と言いハサミで切る  乳首塗りつぶす

    ■編集元:ニュース速報板より「労働厨怖すぎ・・・ 上司「死ね。髪が長いのが気に入らん」と言いハサミで切る  乳首塗りつぶす」 1 コンプちゃん(チベット自治区) :2011/01/17(月) 17:12:58.90 ID:EtuWCQl70 2010年11月にNPO法人労働相談センターと東京東部労組に寄せられた「職場のいじめ相談 メールのまとめを報告します。 ************************************************************************* 「職場のいじめ」メール相談事例(2010年11月分)のまとめ NPO法人労働相談センター 全国一般東京東部労組 2011年1月17日 http://www.labornetjp.org/news/2011/0117tobu 33、パート。社員からのセクハラ。「おっぱい

    rin51
    rin51 2011/01/19
    キヤノン電子の酒巻社長の本読んだわー。「人間を機械とみなすとこういうところに行き着く」という事例
  • こんな酷い説明をする雑誌があるのか・・・コラだと言ってくれ|やらおん!

    938 名前: 伊藤誠(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 03:49:38.29 0 ンゴwwwwwwwww 939 名前: ユイにゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 03:53:39.12 0 >>938 >カリスマエロゲライター原作・脚のアニメが驚くほどつまらなかったため >「天使ちゃんマジ天使」と唱えて目をそらすことが流行。 糞ワロタwwwwww 940 名前: ボーマ(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 04:05:39.81 0 >>938 糞ワロスwwwwwww ABマジ糞アニメンゴwwwwwwwwwwwwww 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 21:32:41 ID:KEy3ZU0n ペロリストってやっぱりロリコンなのか? 95 名前:名無し

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 生活メモ: 就職することにした

    長らくニートだったが、就職先が決まったということで、代官山のレストランでと娘にお祝いしてもらった。うれしい。そして、新しい道に踏み出すという新鮮な気持ちが何とも心地よい。 2011年2月1日付けで、Googleに入社する。その経緯について記述しておく。個人的事情をわざわざ晒す必要もないのだが、お世話になっている皆様やOSS関連や個人事業関連で関わりのある方々への報告ということでキーを叩く。 経緯 昨年7月末に前職を辞して、自作のOSS製品のデュアルライセンス販売でっていくべく開発作業や事務作業を半年ほど行ってきた。しかし、地価と物価の高い東京という都市に子とともに暮らせる収入を継続して得ていくにはあまりにも頼りないビジネスモデルであるため、それを業にすることは断念した。 より正確に言えば、当初からOSSでっていけるとは思っていなかったので、ライセンス販売はに任せて俺は就職できる

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • ソラノート「 @ ksorano 」の情報を僕は信用しなくなった理由。: 猫目の気まぐれ

    この記事は、@ksoranoさんを 批判する内容です。 株式会社ソラノート 株式会社ソラノートは、LIVE配信の代行会社です。 メインサイトは ケツダンポトフ 引用 ケツダンポトフとは? なんでも生放送しちゃおう!のコンセプトで、人や場所を問わず、カメラとPCを抱えていろんなものをダダ漏れ(インターネット動画生放送)しまくるサイトです! このケツダンポトフでLIVE配信活動をされている方が、そらのさんである。 twitterアカウントは、@ksorano 情報が当か嘘かを確認せずにtwitterでツイートしてしまう@ksoranoの情報能力に問題を感じ、そのことについて記事にしました。 「どうして自殺ニュース発言を無言非公式RTしたのか、@ksoranoさんに理由を聞きたい。」 それが一番のこの記事の目的です。 この質問をちゃんと応えてほしい。そのために下記に理由を書いていきます。 問題

    ソラノート「 @ ksorano 」の情報を僕は信用しなくなった理由。: 猫目の気まぐれ
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • SourceForge.JP、個人向けGitリポジトリ/ストレージサービス「PersonalForge」をリリース | OSDN Magazine

    OSDNは1月13日、同社の運営するオープンソースソフトウェア開発サイト「SourceForge.JP」において、個人向け開発支援ツール「PersonalForge」をリリースした。個人用Gitリポジトリおよびファイル頒布用のストレージサービス(ファイルマネージャ)が提供される。 PersonalForgeは個人開発者向けのサービスで、オープンソースソフトウェア開発にのみ利用できるという制限はあるものの、利用の際に事前審査等はなく、ユーザーは必要に応じて自由にリポジトリの作成やファイルのアップロードが行える。また、すでに登録ユーザー向けに提供されているブログ機能との連携機能も備えている。 従来SourceForge.JPでリポジトリやファイル公開機能を利用するにはプロジェクトを作成する必要があり、ハードルが高かった。PersonalForgeを利用することで、気軽にGitリポジトリの利用や

    SourceForge.JP、個人向けGitリポジトリ/ストレージサービス「PersonalForge」をリリース | OSDN Magazine
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 太田豊紀@LOGIC&MAGIC代表 on Twitter: "そういえば、今日また社内結婚の報告があった。相変わらず社内調達が多いのは、求人にプラスなんだろうか? 可愛い営業とか総務の女子社員と、一般的にもてないとされるエンジニアの男性社員の組み合わせみたいな、外にアピールしやすい事例が欲しい。"

    そういえば、今日また社内結婚の報告があった。相変わらず社内調達が多いのは、求人にプラスなんだろうか? 可愛い営業とか総務の女子社員と、一般的にもてないとされるエンジニアの男性社員の組み合わせみたいな、外にアピールしやすい事例が欲しい。

    太田豊紀@LOGIC&MAGIC代表 on Twitter: "そういえば、今日また社内結婚の報告があった。相変わらず社内調達が多いのは、求人にプラスなんだろうか? 可愛い営業とか総務の女子社員と、一般的にもてないとされるエンジニアの男性社員の組み合わせみたいな、外にアピールしやすい事例が欲しい。"
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 豚肉と白菜とネギが在ったから鍋物にしようと思ったんよ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 豚肉と白菜とネギが在ったから鍋物にしようと思ったんよ 2011年01月18日 12:10| コメントを読む( 52 )/書く| 人気記事 Tweet 809 名前: ◆65537KeAAA [sage] 投稿日:2011/01/17(月) 18:37:12 ID:jWNfQnK3 豚肉と白菜とネギが在ったから鍋物にしようと思ったんよ。 いっつも醤油仕立てで飽きるので味噌仕立てにしたんよ。 豚汁が出来上がったんよ(´・ω・`)ショボーン ツイート

    豚肉と白菜とネギが在ったから鍋物にしようと思ったんよ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • ヤフーの年収 | 転職 のモノサシでヤフーの給料・給与をチェック | 転職のものさし

    Yahoo! JAPAN(ヤフー! ジャパン)は、ヤフー株式会社が運営するポータルサイトである。 Yahoo!の日語版であり、日に於ける検索・ポータルサイトでは『MSN Japan』、『Google』、『goo』、『エキサイト』や『BIGLOBE』『@nifty』などの各プロバイダを抑えて業界1位の座にある。日以外のYahooはほとんどの場合米Yahoo社が筆頭株主となっているが、日ではソフトバンクグループが筆頭株主である。その為、他のYahooのドメインが".com"であるのに対してYahoo! JAPANは".co.jp"であり、アカウントが共通して使えず、また、Yahoo! BBなど日独自のサービスを展開することも多い。現在では検索のときに「ヤフる」といわれることもある(Google=「ググる」)。情報・通信業業界における年収順位は455社中51位で業界内年収は平均より

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • スタジオグラフィックス プロが教える デジタルカメラの撮影&レタッチテクニック

    運営会社情報 株式会社スタジオグラフィックス 〒164-0012 東京都中野区町2-51-10 中野坂上OKビル801 TEL 03-6300-5987 / FAX 03-6300-5988

    スタジオグラフィックス プロが教える デジタルカメラの撮影&レタッチテクニック
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • Google社員が驚く Google Apps 徹底 活用法 - EC studio 社長ブログ

    EC studioではGoogle Appsが英語版の時から利用し、 国内第一号の代理店(リセラー)になり、Google社から Google Appsの活用事例として取材されました。 ■Google Appsケーススタディ – 株式会社 EC studio 取材の際にはGoogle社員の方が「Google社内でもここまで 活用できてませんよ!ここまでの活用法はすごい!」と驚かれました。 この記事ではGoogle Appsのメリットの紹介や、それぞれの ツールの活用方法、ほとんど知られていないが実はこんなことが 簡単にGoogle Appsでできちゃいますという機能を紹介したいと思います。 ■Google Appsのサービス紹介 Google Appsのサービスについてはすでに知っていると言う方は こちらの動画は飛ばしていただいて結構です。 Gメール、カレンダー、ドキュメント、ビデオ、モデレ

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも

    「いまいち萌えない」ことで話題になったあのキャラを描いた人の正体など、FAQが公開された。公式Twitterアカウントも登場。今後の活躍が期待できそうだ。 「いまいち萌えない」ことで話題になった、神戸新聞社の求人チラシのキャラクターについて、同社は1月19日、描いた人は誰かなどFAQを公開した。公式Twitterアカウント「@kobeimamoe」も登場。“萌えないあの娘”は、今後も活躍が期待できそうだ。 “萌えない娘”に関する取材がメディア各社から殺到したため、神戸新聞社の求人ページに経緯などを掲載した。それによると、イラストは社内のスタッフが描いたもの。「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」という問題の正解は「用意していない」という。求人には通常の4~5倍の応募があったそうだ。 今後の展開については、「弊社としていますぐに何か具体的なものは提示できませんが、今後の可能性

    「いまいち萌えない娘」の公式Twitter出現 「2次創作OK」などFAQも
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • HTML5の公式ロゴが酷い・・・:ハムスター速報

    HTML5の公式ロゴが酷い・・・ カテゴリ短レス 1 : フクタン(茨城県):2011/01/19(水) 14:59:35.87 ID:wwhkbgMu0 ?PLT(18072) 【ソース】 http://www.w3.org/html/logo/ HTML5に、クラーク・ケントをすこし彷彿とさせるようなポップなロゴができました。 HTMLなどの標準化団体であるW3Cが発表したもので、 今後コミュニティの承認を得て正式ロゴとなる予定です。 サトちゃん(長野県):2011/01/19(水) 15:00:11.36 ID:wE2cX3u50 \                    / \  丶       i.   |      /     ./       / \  ヽ     i.   .|     /    /      / \  ヽ    i  |     /   

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 無料でここまで読めていいの? とびっくりする写真講座 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    無料でここまで読めていいの? とびっくりする写真講座 | ライフハッカー・ジャパン
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 『真剣で私に恋しなさい!』TVアニメ化決定! キャスト&スタッフも発表|やらおん!

    777 名前: 金田正太郎(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 12:51:44.00 0 TVアニメ「真剣で私に恋しなさい!」 【STAFF】 監督 元永慶太 構成・脚 高山カツヒコ キャラデザ・総作画監督 渡辺真由美 音響監督 蝦名恭範 音響制作 ダックスプロダクション アニメーション制作 ラルケ プロデュース ジェンコ 音楽制作 ランティス 【CAST】 直江大和:神谷浩史 川神百代:浅川悠 黛由紀江:後藤邑子 クリス:伊藤静 川神一子:友永朱音 風間翔一:小西克幸 椎名京:氷青 島津岳人:草尾毅 師岡卓也:鈴村健一 福育郎:山口勝平 不死川心:水橋かおり 葵冬馬:遊佐浩二 井上準:杉田智和 榊原小雪:ひと美 綾小路麻呂:小野大輔 大和田伊予:千晶まひろ ほか 779 名前: 星野鉄郎(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 12:53:44

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days

    数日前にFacebookについて知ったふうなエントリをあげたところ、予想外にたくさんすぎる方々に読んでいただいてホントにビックリでしたが、とはいえ自分だって半年前は「Facebookのインターフェイスってなんだかよくわかんないなー」とか言ってたわけで、たまたま原稿を書くために使い込んだりしたのでいろいろ納得したところも多いわけです。 それでその後、Facebookにも知り合いが入ってきてフレンドになってウォールの書き込みとか見ていると、だいたい以前の自分と同じようなところで「これなに?」とか「わかんねー」ってなっているようなので、合わせてFAQ風にまとめてみました。 どうぞご利用ください。 アカウント取りました 次になにする? どこを見ればいいの? トップページの真ん中が掲示板みたいになってるよね。これが「ニュースフィード」といって、ともだちみんなの近況がTwitterのタイムラインみたい

    Facebookをはじめたばかりのひとがまず戸惑いそうなことをFAQっぽくまとめてみた - in between days
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 地獄のミサワのロックマンエロ同人誌がシュールすぎワロタwww|やらおん!

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/19(水) 11:00:05.17 ID:HAk1zggH0 http://dl6.getuploader.com/g/nasinasinasi/62/vlero036282.jpg http://dl6.getuploader.com/g/nasinasinasi/63/vlero036283.jpg http://dl6.getuploader.com/g/nasinasinasi/64/vlero036284.jpg http://dl6.getuploader.com/g/nasinasinasi/65/vlero036285.jpg http://dl6.getuploader.com/g/nasinasinasi/66/vlero036286.jpg 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIP

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • Androidアプリの内部動作に関する情報(1)

    iPhoneOS4.0のマルチタスク機能の発表を機に、Androidの内部動作を知りたいと思ったAkioHoshiに、Androidzaurusさんが情報を提供してくれました。なお、議論の続きはこちら。 http://togetter.com/li/13564

    Androidアプリの内部動作に関する情報(1)
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 無料スケジュール管理ソフト一覧

    スケジュール管理ソフトは、自分の予定・スケジュールをパソコン上で管理することができるソフトです。 パソコン内のソフトに手帳のようにスケジュールや ToDo などのメモを残して活用できます。 自宅以外の外出先でも利用したい場合は USB メモリーで持ち運んだり、オンラインストレージのクライアントソフトを利用してデータを同期したりしてチェックできるようになります。 ※ スマートフォンで利用したい場合やソフトをインストールできない環境の場合は、外出先や出張先などでも利用できる Google カレンダーなどの Web カレンダーがおすすめです。ウェブ版スケジューラである Web カレンダーでは、ソフトをインストールしていないパソコン、iPhone/Android などのスマートフォンで自宅、出先などどこでも共通したスケジュールを管理できるのが魅力です。

    無料スケジュール管理ソフト一覧
  • miwarin @ ウィキ

    @wikiへようこそ ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。 このページは自由に編集することができます。 メールで送られてきたパスワードを用いてログインすることで、各種変更(サイト名、トップページ、メンバー管理、サイドページ、デザイン、ページ管理、等)することができます まずはこちらをご覧ください。 @wikiの基操作 用途別のオススメ機能紹介 @wikiの設定/管理 分からないことは? @wiki ご利用ガイド よくある質問 無料で会員登録できるSNS内の@wiki助け合いコミュニティ @wiki更新情報 @wikiへのお問合せフォーム

    miwarin @ ウィキ
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 2011年のPerl | gihyo.jp

    あけましておめでとうございます。今回は新春特別企画ということで、2010年のPerl界を振り返りつつ、2011年のPerl界がどうなっていくかを、予定と期待を織りまぜながら見ていきましょう。 Perl 5.14 2010年のYAPC::Asiaでジェシー・ヴィンセント(Jesse Vincent)氏が紹介されていたように、Perl 5は現在、2011年4月に予定されているPerl 5.14のリリースに向けて最後の仕上げをしているところです。Perl 5.14は2010年の開発成果をまとめた定期リリースなのでPerlの根幹をゆるがす大きな仕様変更はありませんが、Perl体、コアモジュールともに細かなバグがいくつも修正されているほか、内部的にはさまざまな最適化が行われています。 一例を紹介しますと、Perl 5.14ではkeysやeach、あるいはpushやshiftのような、配列やハッシュ

    2011年のPerl | gihyo.jp
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 逆引きPython - 鯨飲馬食 @ wiki

    勉強しながら書いているPythonの逆引きメモです。対象のバージョンは3.1。 逆引きRubyを参考にさせていただきました。

    逆引きPython - 鯨飲馬食 @ wiki
  • FrontPage - Python Wiki

    The Python Wiki Welcome to the Python Wiki, a user-editable compendium of knowledge based around the Python programming language. Some pages are protected against casual editing - see WikiEditingGuidelines for more information about editing content. Python is a great object-oriented, interpreted, and interactive programming language. It is often compared (favorably of course ) to Lisp, Tcl, Perl,

  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    rin51
    rin51 2011/01/19
    一方オレは最近こんな風に書き始めた http://www.area51.gr.jp/~rin/diary/?date=20110118
  • ジョブズはアップルに戻らない

    真の革命家 ジョブズは自身が語る夢を次々に現実にしてきた(2010年7月16日) Kimberly White-Reuters スティーブ・ジョブズが病気療養に専念するために休職する──。1月17日の朝、この発表を聞いて、私はジョブズがアップルに復帰することはないだろうと感じている。といっても、彼の健康状態について内部情報を入手したわけではない。長年アップルを観察してきた経験に基づく推測だ。 1996年にアップルに舞い戻って以来、ジョブズは「コンピュータをテレビやトースターと同じくらい使いやすく、どこにでもある道具にする」という長年の夢を叶えるために会社を引っ張ってきた。彼は見事なまでに成功を積み重ねてきた。そしておそらく、すでに目標を達成してしまった。 テクノロジーの世界はジョブズが語ってきた理想にかなり近づいており、アップルは世界有数のトップ企業に成長した。ジョブズにはもう、やり残した

    rin51
    rin51 2011/01/19
    「コンピュータの心臓部」って..... 電源のことか?
  • 江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 1 名前: はち(チベット自治区):2011/01/15(土) 13:05:53.01 ID:53ZE6oKJ0 死刑「欠陥抱えた刑罰」=世論踏まえ執行判断―江田法相 江田五月法相は14日夜の記者会見で、死刑執行について「死刑というのはいろんな欠陥を抱えた刑罰だ。国民世論や世界の大きな流れも考え、政治家として判断すべきものだ」と述べ、世論の動向などを踏まえて慎重に判断する考えを示した。 江田氏は「もともと人間はいつかは命を失う存在だ。そう(執行を)急ぐことはないじゃないかという気はする」とも指摘。ただ、制度の存廃に関しては「勉強したい」と述べるにとどめた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000000-jij-pol スレタイ:「人間はいつかどうせ死ぬんだから

    江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 地震が起こる前に、これだけはしておけ!

    阪神大震災・・・。 あの日、震度7の真上にいた人間として、ちょっとだけサジェスチョンをしようと思います。 それは「地震が起こる前にどういう準備をしておけばいいのか」ということ。 経験者しか語れないことってあると思います。悔恨をこめてお伝えします。状況によっていろいろあるのですが、ボクが実際に体験した例からいくつかピックアップして「備え」について書いてみようと思います。 なるべく少なめに、箇条書きにしていきます。最低限これだけは、というレベルのことです。参考にしてください。 家具の固定、してますか? 「あぁ、わかってはいるんだけど、壁に穴あけたくないし、それにあれってインテリアとしてもちょっとねぇ…」って? ええ、気持ちはよ~くわかります。でもそんなの震災を一度でも経験しちゃえば口が裂けても言わなくなりますよ。だって、家具に押しつぶされて亡くなった方、山ほどいるんですから。 最低限、押しつぶ

    rin51
    rin51 2011/01/19
  • ファイルシステムとしての Git - 言語ゲーム

    Git のコマンド体系は全く歴史に学ばず後世に禍根を残す酷いデザインだが、どういうわけか内部構造は大変素晴らしい。特にファイル構造を一旦キーバリュー式データストアに保存するというのは是非参考にしたいアイデアなので調べてみました。 Git 内部データストアの基機能は、ファイル名を使わず中身だけを保存する事です。ファイル名が無くて後からどうやって保存した中身を取り出すかというと、保存時に SHA-1 という文字列が発行されるのでそれを鍵に取り出します。それでは試しにやってみます。まず準備として新しい Git レポジトリを作ります。 $ mkdir test $ cd test $ git init Initialized empty Git repository in /Users/takashi/tmp/test/.git/ blob 次に、適当な文字列を保存します。 $ echo '適当

    ファイルシステムとしての Git - 言語ゲーム
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • Twitterを辞めた。

    二年近くやっていたTwitterを辞めた。 原因は色々あるが、いちばん大きいのはとあるフォロワーの存在だった。その人は一回り以上違う中年男性だったが何故か私をとても好いているらしく、普段からとにかくリプライの頻度が半端なかった。もともと彼や彼の周りは毎日ほぼ決まった時間に「起きた、おはよう」「出社なう」「帰宅なう」と呟き「おはよう」「おつかれ」「おかえり」というリプライを貰い、そしてそれに対して「おはあり」「おつあり」「おかあり」を返すような社会人クラスタ。私は学生だし、朝も夜もないような生活をしている。Twitterで挨拶は殆どしないし、非公式RTで繰り広げられるそういう会話を寧ろ目障りにも思っていたので、同じノリでリプライを飛ばされることに違和感を覚えていた。 ただそれは私の志向というか、Twitterに於けるテンションが彼らと違うというだけだ。非難するつもりも否定するつもりもさらさら

    Twitterを辞めた。
    rin51
    rin51 2011/01/19
    ん?増田は女性なのか?男性だと思って読んでた
  • 「そろそろ風俗に行こうかな」と思っていた西村賢太さんが芥川賞に受賞 : 2のまとめR

    2011年01月19日 ➥ 「そろそろ風俗に行こうかな」と思っていた西村賢太さんが芥川賞に受賞 45 comments ツイート 1:サト子ちゃん(神奈川県) [sage]:2011/01/18(火) 00:09:05.48 ID:MKxhcMSS0 「友達も一人もいない」西村賢太さんが芥川賞 現在では珍しい破滅型私小説の書き手。「万に一つも受賞の可能性はない」と思っていた芥川賞を3度目の候補で射止め「当に大変うれしいです。それだけです」と顔を紅潮させて喜んだ。 受賞作「苦役列車」は、自らの経験をベースにした作品。中学卒業後に家を出て、日雇い仕事で生計を立てる19歳の主人公、貫多の日常を描く。友人も恋人もいない貫多は、単調な労働の日々の中で同世代の専門学校生と知り合う。だが、彼に恋人がいることへの嫉妬や学歴コンプレックスから、自虐的で暴力的な言動を繰り返してしまう。作品には閉塞感と滑稽味

    「そろそろ風俗に行こうかな」と思っていた西村賢太さんが芥川賞に受賞 : 2のまとめR
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • はるかさんのグロ描写講座

    はるか @YT_HARUKA えー、それではですね。お昼頃にちょこっとだけ予告していた「読者に痛みを想像させる文章のコツ」みたいなのを、自分の気が付いている範囲でですが、書こうと思います 最初に纏めておくなら、コツは二つ 「比喩」と「語彙」だと思います 2011-01-17 22:01:58 はるか @YT_HARUKA ・比喩について グロ描写・猟奇的な描写で読者に痛みを想像させる場合、往々にして作中で残酷な描写。肉体の破壊等の描写を行う事になるワケですが、そこで用いる比喩で、少しばかり意識をするとより凄惨・痛々しい文章になりますよ、というお話です 2011-01-17 22:03:37

    はるかさんのグロ描写講座
    rin51
    rin51 2011/01/19
  • 「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日人は生の卵をべるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい文化に、中国ネット議論 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/01/18(火) 17:37:50 ID:???0 生卵をべるという習慣は、世界的に見ても日だけの特異な習慣のようだ。中国人は日人のこの習慣をどう見ているのだろうか。中国検索サイト百度の掲示板に、「日人が生卵と冷や飯をべるという習慣について」というスレッドが立ち上がり、議論が交わされた。以下、中国語によるBBSの書き込みを、 日語訳した。 ●生卵はべるのではなくて、飲むのですよ。 ●日人は生卵をべるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN? ●生卵ってわりとおいしいよ。普通は生卵だけじゃなくて、醤油を少し入れて、ご飯とかき混ぜて べるんだよ。でも、中国で試してみたら、日の卵は生臭くないからな

    「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rin51
    rin51 2011/01/19