タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

vcs_infoに関するringo6119のブックマーク (3)

  • zshのvcs_infoでgitのなんやかんやらを表示しようとした時の対応について - Qiita

    やることの9割は以下の内容です。 zsh の vcs_info に独自の処理を追加して stash 数とか push していない件数とか何でも表示する 自分の環境で動作させようとしたときに軽くハマったので記載しておく。 RPROMPTじゃなくてPROMPTに表示しようとした場合 参照元のサイトだと、gitのステータスなんやらはRPROMPTに表示ですが、WindowsでPosh-Git使ってる見としてはPROMPTの右端に表示したいところ。 というわけでそのようにしてみますが、このままやろうとすると色の指定とかがエスケープらってそのまま(%F{yellow}~%fみたいに)表示されてしまうので、そこに気をつけましょう。 表示にはpsvarを使います。 function _update_vcs_info_msg() { psvar=() LANG=en_US.UTF-8 vcs_info

    zshのvcs_infoでgitのなんやかんやらを表示しようとした時の対応について - Qiita
  • zsh の vcs_info に独自の処理を追加して stash 数とか push していない件数とか何でも表示する - Qiita

    zsh で Git 使ってる人はプロンプトにブランチ名とかを表示してる人も多いと思う。 zsh に標準で入ってる vcs_info っていうのを使うとだいたいいい感じにできるんだけど、できないことも当然ある。 例えば stash した数の表示には対応していないので、自分で無理矢理な感じで Git コマンドを呼び出してプロンプトに表示してる人もいると思う。 でも zsh 4.3.11 ぐらいから vcs_info に Hooks というのが追加されて、元の機能に自分で処理を追加できるようになってる。これを使うと好きなようにカスタマイズできるようになるので紹介する。 この記事でできるようになること こんなことがプロンプトに表示できるようになる。 使用しているバージョン管理システムの名前(svn, git, hg, ...) 現在のブランチ名 マージ失敗のエラー表示 さらに Git の場合は以下

    zsh の vcs_info に独自の処理を追加して stash 数とか push していない件数とか何でも表示する - Qiita
  • zshのターミナルにリポジトリの情報を表示してみる · けんごのお屋敷

    zshのターミナルに今いるパスのリポジトリの情報を表示してみることにします。最終目標はこんな感じ。 ブランチ名を表示 全てコミットされてきれいな状態であれば緑色 addされていないファイルがあれば+マークをつけて赤色 commitされていないファイルがあれば!マークをつけて黄色 ちなみにこの記事に書いてあることは zsh のバージョンが 4.3.10 以上に限って有効です。 さて、これを実現するには vcs_info というものを使います。以下のような記述を ~/.zshrc に追加します。 # この行は現在のパスを表示する設定です。ブランチを表示して色をつける設定とは関係ありません RPROMPT="%{${fg[blue]}%}[%~]%{${reset_color}%}" autoload -Uz vcs_info setopt prompt_subst zstyle ':vcs_i

  • 1