タグ

2010年1月8日のブックマーク (3件)

  • [LANDISK] apacheを動かすぞ!①: Snow Wind のまったり開発日記

    riocampos
    riocampos 2010/01/08
    HDL-GX320Rで「apacheを自分用に動かせる」ようにする。
  • sources.listの書式 - J備忘録

    パソコンを使っていて困った時に調べたことを書き残していきます.PC(主にDebian)に関する備忘録です. /etc/apt/sources.listの書式とそれぞれが何を意味するのか気になったので調べてみました 書式:deb URL Distribution [component1] [component2]... 書式:deb-src URL Distribution [component1] [component2]... ########## 頭の「deb」と「deb-src」はアーカイブの種類を示しているそうです deb ・主にdebパッケージのリストの取得に利用 ・バイナリパッケージの取得(コンパイル済のパッケージ) deb-src ・debパッケージの構築に必要なソースコードなどのリストの取得に利用 ・オリジナルのプログラムソースとDebianのコントロールファイル(.dsc

    sources.listの書式 - J備忘録
    riocampos
    riocampos 2010/01/08
    deb、deb-srcの意味、main、contrib、non-freeの意味など。
  • HDL-Gぷちハック手順 (最新版) GigaLandiskといっしょ。| HDL-Gで格安自宅サーバー!

    このページは、「買ってきたGigaLANDISKを分解せずにLinuxサーバーにする」方法のまとめページです。具体的には、telnetを動かし、aptが稼動する状態にするまでをまとめています(ここまですれば、あとはaptでsshや各種シェルなど自由にハックできます)。 私がHDL-Gを購入してきた2005/10/30の時点で、他に情報がなかったため、以下はオービット風の方法になっています。最良の方法ではないかもしれませんが、より良い方法を発見されたり、記述の間違いを発見された場合は、コメントください。 ※ここに記載されている情報は、無保証です。記憶があいまいな部分もありますし、記載ミスもあるかもしれません。メーカー保証も切れると思います。実践はあくまで自己責任で行ってください。 お願い以下の手順は、一部記憶や記録があいまいなため、このままで動作しない可能性があります。実際にやってみて、その

    riocampos
    riocampos 2010/01/08
    LANDISKハック手法の元祖。archive.orgから。