タグ

2010年1月7日のブックマーク (7件)

  • ITmedia エンタープライズ:Hack!Hack!Hack! Giga LANDISKをDebian化 (1/4)

    個人でNASを導入するユーザーが増えてきた。しかし、パワーユーザーはNASとしてではなく、安価で小型のLinuxマシンとしてとらえているようだ。特集ではGiga LANDISKをDebian化してみよう。 玄箱、白箱の次はコレ? アイ・オー・データ機器から満を持して(?)登場したギガビット・イーサネット搭載NAS、「Giga LANDISK HDL-G」シリーズ。ネットワークインタフェースに100BASE-Tを搭載していた前シリーズから大きく進化し、CPU及びその周辺チップとしてIntel XScaleシリーズのIOP(I/Oプロセッサ)を採用、同じくIntel製のギガビット・イーサネットコントローラをPCI-Xバスに接続しています。 そしてOSにはDebian GNU/Linux 3.1(Sarge)のARM版をベースに次のような改造を施したものがインストールされています。 一部コマン

    ITmedia エンタープライズ:Hack!Hack!Hack! Giga LANDISKをDebian化 (1/4)
    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    HDL-Gの解説だが、HDL-GXでも十分参考になる。
  • HDL-G Hack - FreeStyleWiki

    HDL-G Hack このページの概要 このページは、IO-DATA Giga LANDISK (HDL-Gシリーズ)をLinuxBoxとして利用する情報を掲載していきます。 基スペック Hard IO-DATA Giga LANDISK (HDL-G 400U) OS Linux version 2.6.10-iop1 CPU CPU: XScale-IOP8032x Family [69052e20] revision 0 (ARMv5TE) CPU: D VIVT undefined 5 cache CPU: I cache: 32768 bytes, associativity 32, 32 byte lines, 32 sets CPU: D cache: 32768 bytes, associativity 32, 32 byte lines, 32 sets Memor

    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    HDL-GでありGXではないが参考になる。またWeb経由のhack方法も。/mt-daapdはコンパイルしてますね。
  • FinePrint5(Windows95/98/Me / 文書作成)

    FinePrint5は、Windows用多機能印刷ドライバです。Windowsの印刷機能を大幅に拡張し、縮小印刷・まとめ印刷・プレビュー・ヘッダ/フッタ付与・ジョブの保存・イメージデータへの変換などさまざまな機能を提供します。 ※基的にWindowsのすべてのアプリケーション・プリンタで使用することができます。 ★印刷コスト削減のための機能 複数ページを縮小して1枚にしたり、プレビュー表示により内容を確認して不要ページを削除してから印刷できるため、無駄な印刷がなくなり、印刷コストを大幅に削減することができます。 ★印刷をより多様に、より使いやすく 複数のアプリケーションで作成した文書を組み合わせて印刷したり、日付やページ数や透かし文字の付与など、すべてのアプリケーション・プリンタで同じ操作で実現。 ★さまざまな便利な機能 「小冊子印刷」では製用の印刷機能を提供し、冊子を簡

    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    印刷時に画面上で複数ページ割付が確認できる。シェアウェア。試用可だが印刷結果の下側にFinePrintで印刷した旨のメッセージが出力される。
  • マウント状況の確認(Kodama's tips page)

    Kodama's home / tips. マウント状況, パーティション, ファイルシステム の確認 マウントの方法を指定する fstab $ cat /etc/fstab fstab は mount コマンドがどのようにマウントすべきかを記述するファイル. mount -a などでマウントの方針を指定するためのファイル. 現在のマウントの状況をしらべる いくつかの方法があるが. これらは整合するはず. 特に, fstab, mtab と /proc/mounts は同じ内容であるはず. /etc/mtab は mount/umount コマンドによって参照/更新される. $ cat /etc/mtab mount/umount は /etc/mtab を参照して動作する. $ mount -v /proc 以下では kernel が現在どのように認識/動作しているか見える. $ cat

    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    マウント関係の情報。
  • 佐賀県:2009年職員募集 「汗と涙と熱血魂!!佐賀県職員大募集!!」

    採用試験の実施に伴いご提出いただいた個人情報は、採用候補者名簿作成のためのみに使用し、それ以外の目的のために使用することはありません。 なお県における個人情報の取扱いについては、佐賀県プライバシーポリシー及び行動プログラムで定めております。

    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    これは「佐賀県はじまったな」認定ですかw 最下部の佐賀県のマークが普段より癖が付いて見えるw
  • アップル - iTunes - Podcast - Podcastを制作する - iTunesのRSSタグ

    You have something to say, and the world deserves to hear it. Get the resources you need to promote your podcast, launch a subscription, grow your audience, and measure your impact. With transcripts, your shows are more accessible to fans and new audiences. People can search within the episode, tap to play at any point, or read along from anywhere. If you don’t already have transcripts, we’ll crea

    アップル - iTunes - Podcast - Podcastを制作する - iTunesのRSSタグ
    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    RSSの仕様など。
  • iTunes 9:「iTunes に自動的に追加」フォルダについて

    概要 iTunes 9 以降では、「iTunes に自動的に追加」フォルダを使って iTunes 互換コンテンツ を iTunes ライブラリに自動的に読み込みます。 iTunes 9 以降には、「iTunes Music」または「iTunes Media」* フォルダの下に「iTunes に自動的に追加」フォルダがあります。このフォルダに iTunes 互換コンテンツが読み込まれ、iTunes で互換性があるかどうか解析されて、iTunes ライブラリに追加されます。ファイルに互換性がない場合は、「追加なし」フォルダに置かれます。* iTunes 9 以降で新しい iTunes ライブラリを作成する場合、「iTunes Music」フォルダは「iTunes Media」フォルダという名前になります。詳しくは「iTunes 9:iTunes フォルダの編成について」を参照してください。 追

    riocampos
    riocampos 2010/01/07
    そんなものがiTunes9から加わってたのですね。