タグ

DBと画像に関するriocamposのブックマーク (4)

  • 木簡字典・電子くずし字字典 [共通検索システム]

    『木簡画像データベース・木簡字典』『電子くずし字字典データベース』連携検索へようこそ 2009年10月より、奈良文化財研究所と東京大学史料編纂所は、文字を読み解くツールとしてそれぞれ開発した上記2つのデータベースについて、相互に連携検索サービスを開始しました。所属を異にする両研究所が、初めて取り組む共同事業となります。幅広くご活用いただけますようお願いいたします。 両データベースが連携することを通じて、奈良文化財研究所が蓄積する木簡の字形・字体と、東大史料編纂所が集める古文書・古記録・典籍類の字形・字体を、一度に探すことが可能となりました。飛鳥・奈良時代から江戸時代に至るまでの1000年を越える、文字の変遷を御覧いただければ幸いです。

    riocampos
    riocampos 2013/03/19
    木簡と古文書の文字を検索できるDB。
  • 平安京都名所図会データベース

    データベースは近代以前の平安・京都の風俗を主に絵図を通して研究するために、国際日文化研究センターが所蔵する江戸時代から明治期にかけての平安・京都を描いた「名所図会」の高精細画像データベースである。平成15年現在、当センターが所蔵する平安・京都に関する名所図会は、『都名所図会』『拾遺都名所図会』『都林泉名勝図会』『花洛名勝図会』『花洛細見図』『都名所画譜』『京都名所順覧記』『京都名所撮影』の八点であるが、これらを基に順次データベースを構築するとともに、今後資料の一層の充実をはかっていく予定である。

    riocampos
    riocampos 2013/01/25
    日文研提供の高精細画像データベース。『都名所図会』『拾遺都名所図会』『都林泉名勝図会』『花洛名勝図会』『都名所画譜』『京都名所撮影』。『花洛細見図』『京都名所順覧記』は'13/1現在未だ。
  • Birmingham Museums & Art Gallery Pre-Raphaelite Online Resource

    Birmingham Museums and Art Gallery is the largest local authority museum service in England. It was built in 1884 to display objects from around the world for the inspiration of local artisans. The Pre-Raphaelite collection includes works by the Pre-Raphaelite Brotherhood such as William Holman Hunt, Dante Gabriel Rossetti and John Everett Millais. It is also rich works from later Pre-Raphaelites

    riocampos
    riocampos 2009/12/25
    英バーミンガム美術館によるラファエル前派画像DB。
  • KNM Gallery k-gallery.jp | 京都の博物館めぐり

    京都に住んでいる自称アーティストですが、最写真だけではなく絵画の勉強もしています。最近は研究のために京都の博物館に行き、歴史文化を考察しています。特に好きな場所が京都国立博物館 (Kyoto National Museum)です。この京都国立博物館は、明治にたてられた歴史のある博物館です。主に平安時代や江戸時代などの京文化を中心に文化財が展示されており、日文化財に関する研究としては貴重な文化財が多数保管されています。東京にある東京国立博物館は明治時代に建設されましたが、昔は帝国博物館と呼ばれていました。このような帝国博物館と呼ばれる博物館は京都と奈良にも存在し、京都国立博物館がその一つの帝国博物館です。博物館の設計者は、奈良の国立博物館や東京の国立博物館の設計にも携わった方が設計したもと言われています。そして、明治30年に帝国京都博物館」として開館しましたが、すぐに京都帝室博物館と改

    riocampos
    riocampos 2008/12/05
    『京都国立博物館所蔵国宝重要文化財・名品 高精細画像閲覧システム』/もう少し画面が広くなるとありがたい。
  • 1