はじめに https://silurus.dev/articles/6qI4Ldg0VRdQJXDfxlqElf 一般的なブログサービスやQiita、Zennといったサービスでは、Markdownに記述した外部リンクがカード的なUIで表示されることがある。これは OGP (Open Graph Protocol) という仕組みを使った表現で、単なるテキストリンクよりもずっと見栄えがいいのでこのブログでも実現したいと思っていた。先日試行錯誤してひとまず形になったので、この記事ではその実装の方法についてまとめておきたいと思う。上に貼り付けたこのブログ自身へのリンクがそれにあたる。 Next.js (ブログ記事のSSGに使用) marked (Markdownのマークアップに使用) Material UI (スタイリングに使用) Markdownの何をカードに変換するか marked でMark
