東芝、富士通、ソニーのパソコン部門が独立したVAIO(バイオ、長野県安曇野市)の3社はパソコン事業を統合する検討に入った。実現すれば国内シェアで3割強とNECレノボグループを抜いて首位のパソコン企業が誕生する。会計不祥事を受けて東芝が進めるリストラを機に、日本のパソコン勢が生き残りをかけて結集する再編が動き出す。3社は近く統合に向けた具体的な交渉に入る。年内にも基本合意し、来年4月に新体制を発
富士通は29日、パソコンと携帯電話端末事業をそれぞれ分社化すると発表した。100%子会社を2社新設する方針で、両事業を継承する。設立時期や人員の規模などは未定で今後詰める。分社化によって経営の意思決定をスムーズにすることで収益改善を
携帯電話料金の引き下げを検討する総務省の有識者会議(タスクフォース)は19日午前、初会合を開いた。データ通信などの利用が少ない人向けの割安な料金プランを設けたり、端末価格と通信料金を分離したりする案などを議論。事業者間の競争を促すため、格安スマートフォン(スマホ)会社の育成策も検討し、年内に結論をまとめる。有識者会議は学者やコンサルタント、消費者団体の代表者らで構成。明治大学の新美育文教授が主
税と社会保障の共通番号(マイナンバー)制度に関連する業務を巡り、東京都内の情報関連会社に便宜を図った見返りに現金約100万円を受け取ったとして
三越伊勢丹ホールディングス(HD)はカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と顧客分析などのビッグデータ活用で提携する。共同出資で来年に新会社を設立し、購買データをもとに消費者のニーズに応えた新たなサービスや商品の開発を進める。来店客の高齢化が進むなか、若者など顧客層の拡大を狙う。ポイントサービスでも提携し、大手百貨店として初めて三越伊勢丹HDの店でTポイントをためて使えるようにする。2日
【ロンドン=黄田和宏】英教育・出版事業大手のピアソンは23日、傘下の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の事業の売却に向けて、交渉を進めていると発表した。交渉相手は明らかにしていないが、ロイター通信は同日、「グローバルなデジタルニュース会社」と報じた。売却額は10億ポンド(1930億円)
政府は2020年の東京五輪・パラリンピックをにらみ、サイバー攻撃対策の強化に乗り出す。攻撃を瞬時に探知する新たな技術の開発に16年から取りかかる。民間企業を含めて情報安全に精通した人材を増やすため、16年春をメドに情報安全対策の知識に特化した国家資格をつくる。サイバー攻撃は大規模なイベントの前後に急増する傾向があるため、省庁横断で被害の抑制に努める。政府機関や民間企業を狙ったサイバー攻撃は増え
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く