タグ

2012年5月9日のブックマーク (6件)

  • ネット実名派が本当に求めているのは相手の脆弱性

    ultraviolet @raurublock しかし、我々ネット住民は「相手の発言を封じるのに相手の上司や所属先に圧力をかける」ことを「卑劣な手段」と捉えるが、実はそれこそが日に古来より伝わる伝統的な大人のトラブル解決法であり、それを卑劣と言うことの方が(伝統的な方々にとっては)「反日的」なんでないか、っつう言う気もする 小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage 「ネットは実名であるべき」という論は、やっぱり「不都合があったら恫喝可能なようにトレーサビリティコストをゼロに近くさせろ」って話が多分に含まれるよなぁとか、特に脈略もなく思うなど。

    ネット実名派が本当に求めているのは相手の脆弱性
    rirekichi
    rirekichi 2012/05/09
  • 「財布を持ち歩くのはかっこ悪いという時代がくる」──リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携

    「5~10年先には若者がお財布を持ち歩くのはかっこ悪いと思う時代がくるのでは」──ソフトバンクと米PayPalの戦略提携では、スマートフォンをクレジットカード決済端末として使うことができる「PayPal Here」を日で展開し、ネットだけではなくリアル店舗でも使えるO2O(Online to Offline)ナンバーワンの決済インフラ確立を目指す。 5月8日、孫社長と、PayPalを傘下に持つ米eBayのジョン・ドナヒューCEOが都内で会見して発表した。孫正義社長は「日の決済市場を変える。一気に日の消費者のライフスタイル変える」と意気込んだ。 提携では、両社で10億円ずつ出資し、新会社「PayPal Japan」を7月までに設立。CEOとして前ヤフーCOOの喜多埜裕明氏(現ソフトバンクモバイル常務)が就任する。 新会社は国内で「PayPal Here」を展開していく。PayPal H

    「財布を持ち歩くのはかっこ悪いという時代がくる」──リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携
    rirekichi
    rirekichi 2012/05/09
  • ワイルドだろぅ? #ワイルド研究者 まとめ

    Y Tambe @y_tambe クリーンベンチ外の普通の実験台の上でで、抗生物質無しの培地使って、培養細胞の培地交換してやったぜ。ワイルドだろ〜? #ワイルド研究者

    ワイルドだろぅ? #ワイルド研究者 まとめ
    rirekichi
    rirekichi 2012/05/09
    ピベドって最近聞かなくなった。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    rirekichi
    rirekichi 2012/05/09
    どういうことなの?パスワードまでまとめる必要あるの?これまとめたひとどうやってわかったの?
  • みんな大興奮…ビーチにマナティの群れがやってきた(動画) : らばQ

    みんな大興奮…ビーチにマナティの群れがやってきた(動画) リゾートの海というだけで、すばらしい環境ですが、フロリダのビーチで遊んでいたところ、なんとマナティの群れがやってきたそうです。 海水浴客たちと親しげに接する、マナティたちの映像をご覧ください。 Manatee in Fort Lauderdale Beach, FL. - YouTube 透き通る波打ち際だけに、はっきりとマナティたちの姿がみてとれます。こんなステキな状況に出くわしたら興奮するなという方が無理ですよね。 アメリカマナティーは最大体長390cm、最大体重1500kgにもなるそうです。 場所はマイアミの北約40kmに位置するフォートローダーデールというリゾート都市。市内には運河が張り巡らされていることから、アメリカのベネチアとも呼ばれています。 こうしたほのぼのとした映像を見ていると、ジュゴンと共に人魚伝説のモデルとなっ

    みんな大興奮…ビーチにマナティの群れがやってきた(動画) : らばQ
    rirekichi
    rirekichi 2012/05/09
  • 【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 | しっぽのブログ

    ツイート 昨日から、コンプガチャの話題が飛び交ってますが、 みんな結局何が問題で、どこが論点なのか分かりにくくなってると思います。 そこで今回、コンプガチャと、あといくつかケータイ向けSNSゲームの手法について、お金を使ってしまう仕組みについて解説してみました。 例のごとく凄く長くなってしまいましたが、 現役漫画家の森井ケンシロウさんが分かりやすいイラストを描いてくれたので、ぜひ楽しみながら見ていってね。 ちなみに、説明する各種システムはゲームによって微妙に差異があります。 今から説明するのはひとつの例で、カードの枚数や値段、期間やその他もろもろ、仕組みが違うゲームもあるってことは了承してください。 コンプガチャとその問題点 コンプガチャというのは、好調なケータイ向けSNSゲームで結構取り入れられている手法で、 一部では売上の50%をこのコンプガチャが占めるなんて話もあります。 「ガチャ」

    rirekichi
    rirekichi 2012/05/09