タグ

ブックマーク / memememomo.hatenablog.com (2)

  • Amon2でTengを使うときの設定 - メメメモモ

    DBの設定などはこちらに沿っています。 今回は、以下のコマンドでアプリケーションの雛形を作成した場合です。 $ amon2-setup.pl Hello config/development.plの編集 Teng用の設定を書いておきます。 +{ 'Teng' => { dsn => 'dbi:SQLite:dbname=hello.db', username => '', password => '', }, ... }; スキーマ作成スクリプト DBの情報を読み込んでスキーマを作成するスクリプトを書きます。 use strict; use warnings; use DBI; use FindBin; use File::Spec; use lib File::Spec->catdir($FindBin::Bin, '..', 'lib'); use lib File::Spec->ca

    Amon2でTengを使うときの設定 - メメメモモ
    riywo
    riywo 2011/02/14
  • WebService::Simple::ATNDというものを作ってみた - メメメモモ

    ATNDAPIを簡単に使えるようにすることを目指したモジュールを作りました。 https://github.com/memememomo/p5-WebService-Simple-ATND yusukebeさんの「WebService::Simple」を使って実装しています。 使い方は以下の通りです。 ATNDには「イベントサーチAPI」と「出欠確認API」があります。 どちらのAPIを使うかによって、「query_events()」か「query_users()」を呼び出して、クエリビルダを作成します。 検索クエリのパラメータは「add_{パラメータ名}」メソッドで追加していき、getメソッドにクエリビルダを渡してAPIにアクセスします。 返されるレスポンスは、すでにパースされた状態になっています。検索クエリに対応するイベントは、eventメソッドで簡単に取得できるようになっています。

    WebService::Simple::ATNDというものを作ってみた - メメメモモ
    riywo
    riywo 2011/02/14
  • 1