タグ

2006年12月26日のブックマーク (4件)

  • ひとまず、有馬を回顧。 - 殿下執務室2.0 β1

    12.2 - 11.2 - 12.0 今日の回顧は、最後の3Fだけを示しておけば良い。 ディープインパクトは残り200の標識で軽くムチを入れてダイワメジャーを並ぶことなく差しきったが、このとき既にその差は1馬身程度であり、自身の上がり1Fは最後流したこともあって11.8程度だろう。それでいて自身の推定上がりが33.8であれば、その前2Fが22秒フラット程度であると思われるが、更に言えば、追い始めたのがこれまでのディープを考えるとかなり遅めの、残り500辺り。そう考えると、3F目と2F目でも少なからぬ時計差があったのではないかと思われ、10秒半ばから前半という異常な加速を4角近辺でやっていたことになるのだろう。それは、現地で競馬を見ていたら恐らく体感できた部分ではあった。コスモバルクを抜かした瞬間辺りの、物凄い手ごたえ。ある意味、ユタカが好きな競馬、マックスまで上げきったギア、或いはダンスイ

    rocky
    rocky 2006/12/26
  • http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061226-135117.html

  • 紹介するフリーサービス 全62サイトINDEX:ITpro

    出典:日経NETWORK 2006年11月号 35ページより 記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。

    紹介するフリーサービス 全62サイトINDEX:ITpro
  • 視点・論点「まん延するニセ歴史学」 - Apeman’s diary

    まかされてしまった以上、やるしかありますまい(w 元ネタはこちら。できれば省略なしのフルバージョンでやりたかったが、一部飛ばしてます。ネタを思いついたら追記するかも。 みなさんは、「ニセ歴史学」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。 これは、見かけは歴史学のようだけれども、実は、歴史学的とはとても言えないもののことで、「偽史」や「歴史修正主義」などとも呼ばれます。 『そんなものが東京裁判史観以外にどこにあるんだ』とお思いの方も、例として、ジンギスカン=義経説や、日猶同祖説や、ホロコースト否定論などの名前を挙げれば、『ああ、そういうもののことか』と納得されるかもしれません。それとも、かえって、『え?』と驚かれるでしょうか。 例えば、皆さんもよくご存知のように、『盧溝橋事件中国共産党の陰謀』と盛んに言われ、ひところは大手出版社もこぞって書籍を売り出すほどのブームになりました。盧溝橋事件

    視点・論点「まん延するニセ歴史学」 - Apeman’s diary
    rocky
    rocky 2006/12/26