タグ

2021年10月30日のブックマーク (3件)

  • 巨大映像で浮世絵の世界に没入する。「浮世絵劇場 from Paris」が角川武蔵野ミュージアムで開幕

    「浮世絵劇場 from Paris」第4幕「海」の展示風景より (C) Danny Rose Studio (C) Kadokawa Culture Museum 角川武蔵野ミュージアムのオープン1周年記念展として、巨大映像空間へ没入する360度体験型展覧会「浮世絵劇場 from Paris」が、10月30日にスタートした。 2018年から19年にかけてフランスで開催され、合計200万人を動員した展覧会「Dreamed Japan “Images of the Floating World”」。今回の展覧会は、同展の作品を大幅にパワーアップして日で凱旋展示するものだ。 展覧会は3部構成。アーティスト集団「ダニーローズ・スタジオ」が浮世絵にテクノロジーとストーリーを掛け合わせて創造した12幕の異なる映像シーンを巨大な空間に映し出すメインエリア「スピリット・オブ・ジャパン」に加え、映像で使用

    巨大映像で浮世絵の世界に没入する。「浮世絵劇場 from Paris」が角川武蔵野ミュージアムで開幕
  • ワンルーム楽園 - YOHAN | 少年ジャンプ+

    ワンルーム楽園 YOHAN 32歳ひきこもり無職のシンタロウはある日、自宅でゲーム中に興奮しすぎて後頭部を打ってしまう。するとその衝撃で次元に亀裂が発生。部屋が天国と地獄に通じてしまう。そしてお互いに人間界への干渉を狙っていた天使と悪魔達がシンタロウを利用すべく誘惑合戦を始め…!?

    ワンルーム楽園 - YOHAN | 少年ジャンプ+
  • SDGsは達成不可能な理想なんかではない

    少し開発にかかわったことがあるものとして、SDGsに関して思うところを述べます。 まずはSDGsが制定されるまでの歴史から。 アジア金融危機、LTCM破綻、ロシア金融危機などいわゆる国際金融資による危機が続発していた1990年代後半のことです。IMFや世界銀行は苦境に陥った国と人々を支援しようとしたのですが、型にはまったアドバイスは役に立たないどころか状況を悪化させてしまうこともありました。NPOが世界銀行を取り囲んでデモをするなど、世界中で、先進国中心の開発援助と国際金融機関に対する疑いが強まってきた時代です。 そういう時代背景を踏まえて、世界銀行やIMFが上から開発援助の方向を決めるのではなく、NPOや途上国の声をもっと取り入れ、共に追求できる目標を設定しようという考えから生まれたのが、2000年に国連総会で制定されたMDG(ミレニアム開発目標)です。いくつかのテーマがあるのですが、

    SDGsは達成不可能な理想なんかではない
    rodori
    rodori 2021/10/30