タグ

2013年6月30日のブックマーク (2件)

  • Reeder依存の僕がGoogleリーダー終了後もReederを使い続けるために行った4つのこと|男子ハック

    ReederがFeedlyに対応するまでの間もReederで情報収集を継続するために決めた運用方法僕の場合は昼間はサラリーマンなので出先や移動中にRSSフィードをチェックしていることが多いので、日中は情報の取捨選択のみ。 出先でチェックした記事を家に帰ってからMacで読むことができればOK。 そこで決めた運用方法が以下。 今後のためにFeedlyへのデータ移行は行なっておく最新情報のチェックはiPhoneからのみ行う。 この時点では記事内容はチェックせずに、記事タイトルのみで取捨選択。「あとで読む」とチェックする記事はスターではなくReadabilityへ送る。 Reederの設定でフリックしたらReadabilityに行う設定をしておく。チェックした記事はMac版Reederから見る。 Mac版ReederはReadabilityアカウントを登録すれば普通に使える。こんな感じでの運用をイ

    Reeder依存の僕がGoogleリーダー終了後もReederを使い続けるために行った4つのこと|男子ハック
  • 『オムニチャネルで顧客の心を捉える。ソーシャルメディアは単なる流行ではない。』

    藤村正宏のエクスマブログ集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。 スマートフォンの普及とSNS利用の広がりは、企業のお客さまとの接点を劇的に増やしました。 デジタル分野、リアル分野と分けて考えるのではなく、お客さまにとっていい商品やいいサービスは、あらゆるチャンネルを使って届ける それが顧客視点だと思う。 最近よく聴くようになった「オムニチャネル」という概念です。 「オムニ」というのは、「あらゆる」とか、「すべて」とか、そういう意味合いをもった言葉です。 価値を伝えるチャネルはたくさんあります。 たとえば、マスメディア。 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌がそうです。 そして、自社メディアと言われるものもあります。 インターネットを利用したホームページやメルマガ。 印

    『オムニチャネルで顧客の心を捉える。ソーシャルメディアは単なる流行ではない。』
    ron1003
    ron1003 2013/06/30