タグ

2012年1月31日のブックマーク (5件)

  • 『MORISAWA PASSPORT顛末記』

    会社でのMac ProのMORISAWA PASSPORTの更新が 昨年の大晦日で切れることになっていたので 年明けの初仕事で更新することにしました。 メディアは2009版のインストーラー。 Font Diskは昨年来ていたアップデータについているもの。 ライセンスチェッカーで入れ直すには一旦アンインストールしろというので まずはアンインストールをチェック。 ここで踏みとどまっていれば良かったのか? (どのみちライセンス切れで使えませんが) インストールディスクを入れてアプリを開こうとすると、 メディアが読み込めないというエラー・・・。 いつもならここでメニュー画面が出るはずなのに。 モリサワのQ&Aに書かれている様に 一度再起動してみてもダメ、インストーラーだけを デスクトップにコピーして再度試してもダメ。 結局ダメなのでモリサワのサポートに電話。 こちらのインストールディスクのシリアル

    『MORISAWA PASSPORT顛末記』
  • 「PC盗難」最新質問一覧 - 質問!ITmedia

    アイティメディア株式会社 平素より「質問!ITmedia」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。 「質問!ITmedia」の終了後も、運営元「OKWAVE」のQ&Aサービスをご利用いただけます。 OKWAVE: https://okwave.jp/ 長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。 これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

  • モリサワ、リョウビのフォント事業譲渡を受け「モリサワパスポート」へのタイプバンク・リョービ製品の統合について説明 | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    固く手を握り、末長い事業の継続を約束した 株式会社モリサワ 森澤彰彦 代表取締役社長 と リョービイマジクス株式会社 筆谷清隆 代表取締役社長 2011年8月10日に株式会社モリサワによる、2011年度下半期事業報告記者会見が行われました。 まずリョービ株式会社ならびにリョービイマジクス株式会社が行なっていたフォント事業の株式会社モリサワへの譲渡の発表が行われました。 リョービのフォント事業は、モリサワと同じように写植機のフォント開発から始まっており、非常に長い歴史と数多くのユーザがいる事業。しかしながら、リョービの成長する方向性とは一致せず、また新規投資を継続し続けるだけの著しい成長が起きることも考えにくい事から「今後も責任を持って事業を継続してくれる企業」としてモリサワへ事業を譲渡する事になったという事でした。 譲渡される内容はリョービフォント全136種類を基にしたフォント事業に関する

    モリサワ、リョウビのフォント事業譲渡を受け「モリサワパスポート」へのタイプバンク・リョービ製品の統合について説明 | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ASSIOMA(アショーマ) » Google+が教えてくれるたった一つの大切なこと

    既に会員数も1000万アカウントを突破し、快進撃を続けるGoogle+。先日書いたこのエントリーも1万PVを超え、Google+の注目度の高さを実感しています。 Google+については、書きたいことは山のようにあるのですが、今回は、私が思うGoogle+が与えてくれる大切なことについて書いてみたいと思います。 ■友達の意味を改めて考えさせてくれたこと 機械的に物事を考えるGoogleにそんな狙いがあったとは到底思えませんが、google+が私たちに教えてくれる一番大切なこととは、「あなたの当の友達は何人ですか?」という極めてシンプルな問いかけでは無いでしょうか。 Google+に初期登録されている友達サークルの説明にはこう書かれています。「安心して個人的な話の出来る人たち」。Google+の「友達候補の中に表示される100人以上の人達から、皆さんは何人位「友達サークル」に入れましたか?