タグ

ブックマーク / ryousankunchan.hatenablog.com (50)

  • 【ドッキリ】大阪の有名な天ぷらを買ってきた? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 6歳の娘 雪ちゃんのドッキリ大作戦… その舞台裏とは? 今回の記事は、私が所属するはてなスマホ写真部の今月のお題、 お題「花々の舞台裏をスマホに収めました」 として投稿させて頂きます。 最近、中々活動に参加できておらず、久々の投稿となります。 前振り 次の日の卓(今月の活動写真) ドッキリ前に腹ごしらえ レタスを作る 天ぷらをつくる おわりに 前振り その日がくる前日のこと。 翌日にと雪ちゃんがお出かけすることは聞いてました。 どこいくの?と聞くと… 雪ちゃん「大阪で有名な天ぷら買ってくる」 と言うのです。 楽しみにしとくわ〜と返しておきました。 大阪で有名な天ぷら?と怪しみながら。 次の日の卓(今月の活動写真) 次の日、仕事から家に帰ると、卓に天ぷらがありました。 エビにししとうにかぼちゃ、そして付け合わせのレタス。 写真にはないですが、横には味噌汁と白ごはんも置いてま

    【ドッキリ】大阪の有名な天ぷらを買ってきた? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/04/18
    すごい、気付きませんでした。製作(買い物)からお父さんドッキリまで、ワクワク楽しかったでしょうね~! 親も演技派でないとですね😁大阪で有名な天ぷら買ってくるて…かわいいですね-🤣
  • 【大縄跳び】盛り上がりは実は回し手の力量次第【近所の子供たち】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 近所の子供たちと大縄跳びをするとき、よく回し手を頼まれます。 そこで、その難しさと、回し手の重要度に気づきました。 私もまだまだ回し手としては未熟者ですが、そのコツについて考えてみました。 もくじ 大繩を一家に1持つべし 回すタイミングを極めるべし 腕を大きく回すべし 苦手な子への声かけを極めるべし 上手い子への声かけを極めるべし テンションを保つべし 大繩を一家に1持つべし まず大縄の魅力を叫びたい! はじめて100均で大縄を見つけて以来、ずっとお世話になってます。 これがあれば近所でも人気者! 意外と普通の縄跳びはあっても大縄は持ってないご家庭多いですから。 そして外遊びの幅が広がります。 回し手は一人でも全然大丈夫! ポールとかにくくりつければ無問題! あと、皆が一緒に飛ぶ必要もなく、順番に飛んでは出て行くという遊び方をメインでやってます。 これだと得意な子と苦手な子の

    【大縄跳び】盛り上がりは実は回し手の力量次第【近所の子供たち】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
  • 【入園式・入学式】3歳差は大変か? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 3歳の息子 ユキ君のこども園、入園式に行ってきました。 姉の雪ちゃんは6歳で今年は入学式。 姉弟の3歳差はどうなのか?考えてみました。 入学式の時期が重なる 準備が大変 大変さはこれからも続く 3歳差の良かったこと 入園式はどうだった? 入学式の時期が重なる 今回はユキ君のこども園入園式の1週間後に雪ちゃんの小学校入学式があります。 仕事も忙しい時期ですが、一生に一度の出来事なので、どちらも午前休を貰いました。 忙しい時、近いタイミングで何度も休むのは気が引けます。 労働者の権利といえど、周りの人に迷惑をかけたようなもどかしさはありますね。 あとは、準備が重なると言うことは、出費もその年に重なります。 何も気にしないで良いくらい稼いでたら良いですが、そんな訳ないので、計画的にお金を貯めとかないといけません。 準備が大変 うちの場合はがほぼ全てやってくれたのですが、準備も大変でし

    【入園式・入学式】3歳差は大変か? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/04/11
    Wでおめでとうございます。喜ばしくも大変でしたね。中学に入る頃には、雪ちゃんがかなりしっかりされるんじゃないですか😄
  • 【押入必要?】押入を壊して収納にリフォームしてみた - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 皆様の家には押入れがありますか? うちの家には押入れがありましたが、この度押入を無くし、収納スペース増やすリフォームを致しました。 何故なのか? リフォームしてどうなのか? お伝えしたいと思います。 もくじ 押入れどうなの? 無くすきっかけ 押入リフォームストライキ リフォームどんな感じ? リフォーム後、どんな感じ? おわりに 押入れどうなの? うちの家にはリビングの中にフスマで区切られたちょっとした和室がありまして、そこに押入れがあります。 うちは注文住宅で、和室には押入れだろうということでなんの疑問もなく工務店さんの提案通りに作りました。 実際は2階に寝室があり、一階で寝ることは全くなく、来客用の布団があるわけでもありません。 奥行きのある押入れの中に収納ボックスを入れて使っていましたが、奥行きを全部使えず持て余していました。 正直うちには押入れは要らなかったのです。 いや、

    【押入必要?】押入を壊して収納にリフォームしてみた - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/04/11
    家には押入れはないですが、和室ってわりと贅沢な空間があったりしますよね。子供の頃は、イマジネーションがわいたり、愛着がありましたが、時代の流れも変わってきてますね。
  • 子供たちのそういえば… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 今回はなんとなく思い出した、6歳の娘 雪ちゃん、3歳の息子 ユキ君の「そういえばこんなことあったな~」を記しておきたいと思います。 そういえばなおうちミュージカル そういえばなシンキゲキ そういえばなあんこ そういえばなおうちミュージカル ユキ君は同じ番組を見るのがとにかく好きで、きかんしゃトーマスの「パーシーのラッキーベル」という回をハードディスクに録画して、これでもか!とリピートしました。 おかげで雪ちゃんも、私たち親も、すっかりこの話、そして歌が頭に入っています。 そんなある日、仕事から帰ると。 雪ちゃん「ミュージカルするで!」 と言い、頭に紙で作った煙突のようなものを付けた雪ちゃんが現れました。 そして、オモチャメガネをつけたユキ君。 トーマスのOPを口ずさみながら、ハイハイの二人が出てきました。 きかんしゃ風なんでしょう。 雪ちゃん「わたしは、トーマス役の〇〇〇 雪ちゃ

    子供たちのそういえば… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/04/11
    子供の時分、リカちゃんがなにかになりきって、庭で一人ごっこ遊びをしていたら、後で見ていた家族にからかわれたんですよ~。ひどいですよね-😗 和菓子作り感性が静かに育ちそう。一個一個が素敵ですね。
  • 【お葬式】さようならのお手紙 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも。 繊細な内容なので書こうかちょっと考えたのですが、子供の想いを残しておきたいと思いその部分だけでもブログにすることにしました。 先日、6歳の娘、雪ちゃんのお友達のパパが病気で永眠されました。 家族ぐるみで付き合いがありまして、あまりに若いお別れでした。 まだ小さいお子さんもおられて、無念だったとは思いますがほんの少し前まで働いておられ、最期まで全力で走り抜けられたことと思います。 うちも家族でお葬式には参列させて頂くことになりました。 もくじ さようならのメッセージ さようならの日 さようならのあとがき さようならのメッセージ お葬式当日。 雪ちゃんに、お別れのお手紙を書いてみたらどうかとが促しました。 ところが中々雪の重い腰はあがりませんでした。 そして出発15分くらいになり、ソワソワ動き始めました。 雪は雪なりに中身を考えていたのかもしれません。 雪の方を見ていると、こっちを

    【お葬式】さようならのお手紙 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/03/31
  • 【大号泣】アマプラで『BLUE GIANT』を見よう【映画】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    ※画像は公式HPよりお借りしました どうも! 今回はただの私の感動の押し売りです。 ネタバレはしません。 映画BLUE GIANT』見ましたか? ジャズをテーマにした素晴らしい映画です。 テナーサックスで世界一を目指す主人公。 ピアノ、ドラムのメンバーも魅力的です。 今、アマゾンプライムでも見れるんですよ! 是非見てほしい! 「次映画何見よう?」って人、ヒマでどうしようもない人、アツい気持ちになりたい人、頑張っている人を応援したい人、音楽好きな人、ジャズ知らない人。 とにかく見て下さい! 私も以前、映画館に観に行った記事を書いてます。 ryousankunchan.hatenablog.com この記事で、映画の後半はほとんど泣いていたと書いてます。 映画館の迫力もありました。 音もすっごかったです。 今回は家のテレビ。 アマゾンプライムで視聴。 どうだったでしょう。 後半ワンワン泣いて

    【大号泣】アマプラで『BLUE GIANT』を見よう【映画】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/03/31
    ジャズ、熱い、→号泣?本当ですか?にわかに見ても? 覚えておきます😄
  • 【こども料理】火を使わない!簡単すぎサラダうどん【作り方】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 最近休みの日は6歳の娘、雪ちゃんと料理にハマってます。 今回はめちゃくちゃ簡単!「サラダうどん」にチャレンジしてみました。 作り方をご紹介します。 作り方とは言っても簡単すぎるので当たり前の工程を当たり前に紹介します。 温か〜い目で見てやってください。 サラダうどん材料(1人前) 冷凍うどん 一つ めんつゆ 適量 水 適量 レタス 適量 トマト 適量 ツナ缶 適量 コーン(缶でも袋でも) 適量 揚げ 適量 こんな適当な材料紹介があるか!と怒らないで下さい。 作り方 トマトとレタスの下処理 今回、トマトは大人の方で適当に切っておきましたが、適当に切ってください笑 あとで乗せるだけですので。 レタスも適当な大きさにちぎりましょう。 上の写真。お料理の上にレタスを置いてますが後で洗うので気にしない気にしない笑 レタス洗います。 ツナ缶をあける なんと!雪ちゃんは缶詰開けるの初めてでし

    【こども料理】火を使わない!簡単すぎサラダうどん【作り方】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/03/31
    自然に料理してる雪ちゃんですが、すごいことだと思います! そのうち何でも作れるようになりますね!
  • 【こども料理】娘と作るエビマヨと春雨スープエビ風味【作り方】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 我が家では6歳の娘、雪ちゃんとお料理をすることにハマっております。 以前もその様子をご紹介しましたが、今回はエビマヨと春雨スープという2品を同時に手掛けたのでご紹介したいと思います。 エビマヨの材料(4人分) エビマヨを作ろう エビの下処理 たれを作る エビを焼いていく 完成 春雨スープエビ風味の作り方 春雨スープの材料(4人分) レタスをちぎる 煮込んでいく 完成 実 エビマヨの材料(4人分) エビ 20匹くらい マヨネーズ おおさじ2 ケチャップ おおさじ1 砂糖 こさじ半分 片栗粉 適量 エビマヨを作ろう エビの下処理 エビの殻をむきむき。 雪は初めてだったので、尻尾引っ張るとするっと取れる感覚に驚いてました。 ここで、剥いたエビのカラをおいておきましょう! せわたもとりました。 爪楊枝を背中にさして黒いニョロニョロをとります。 せわたは腸管らしいです。 エビに片栗粉をま

    【こども料理】娘と作るエビマヨと春雨スープエビ風味【作り方】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2024/03/17
    すばらしい❣️びっくりしました。😍✨
  • 【小冒険】娘とランニング、そして初交番 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 先日、初めて6歳の娘、雪ちゃんと交番に行ってきた小話。 【目次】 娘とランニング 落とし物どうする? 交番へ届ける 調書長いです ご褒美はアレ 娘とランニング 最近、ちょっとしたマラソンに出ることを目標に娘の雪ちゃんとたまに近所を走っています。 ほんのたまーに。 家から1キロぐらい走り、コンビニにATMを利用する為に寄りました。 10円の駄菓子、一口カツを雪ちゃんが見てました。 雪「べたいな」 私「またこんどね」 そんな会話がありつつ、少し寄り道して帰ることにしました。 落とし物どうする? 公園に寄り道。 鉄棒をしばらく娘と楽しんでいましたが、砂場にさっきから置かれたバッグが気になる・・・ 周りには誰もいないのです。 これは落とし物かなぁ〜 こんな機会も珍しいので、判断を雪ちゃんに仰ぐことにしてみました。 私「あのバッグさ。誰か忘れたんやと思うねんけど雪ちゃんどうする?交番届け

    【小冒険】娘とランニング、そして初交番 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/30
  • 【こども小ネタ】『一休さんの怒り方』他2本 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 今回はうちの子供の小ネタシリーズ。 張り切っていきましょう! 【目次】 一休さんの怒り方 斜め上の困らせ方 どうぶついえるよ! 一休さんの怒り方 ある日のこと。 6歳の娘、雪ちゃんはもう夕方になるのに外で遊びたいと言い出しました。 私「もう夜なので今日はお外にもう出ませんよ。」 雪ちゃん「えええ〜。自転車乗りたいのに!」 私「また明日やったらええやんか。外はもう真っ暗やで。」 雪ちゃん「アメリカやったらまだ明るいやろ!!」 この答えに、のお義母さんは「凄いなぁ雪ちゃん。一休さんのキレ方やんか。」と笑っていました。 斜め上の困らせ方 雪ちゃんはのお義母さんがいる時に、たまにこんなことを言ってきます。 雪ちゃん「お父さんはおばあちゃん好き?」 私「ん?もちろん好きやで。家族皆好きやんか。」 正直な答えではありますが、のお義母さんを前にして小恥ずかしさを感じます。 それから数週間

    【こども小ネタ】『一休さんの怒り方』他2本 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
  • 【療育】ペアトレでお父さん達と子供の褒め方を勉強する - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 最近療育でペアレントトレーニングなるものに行きだしてます。 発達障害の子を持つ親が子育てにおいてどうしたらより良いのか?先生の話を聞きながら他の親の皆さんと考える機会です。 私は発達障害とか関係なく全ての親、特にお父さんは学べる機会があると良いなぁって感じます。 だって子育てに正解は無いにしろ、日のお父さん、まだまだ子育てどうした方が良いかって考える機会、他の人の意見を聞く機会って少ないじゃないかと思うんです。 私も今も「育児」を語るなんてお恥ずかしいもんですが、特に1人目の雪ちゃんが生まれた時なんて熱量が低すぎて酷いもんだったなぁって思います。 今回はペアトレで子供の褒め方について聞いたことでへぇ~って思ったことや、自分が感じることなどを書きたいと思います。 【目次】 ペアトレなにするの? 褒めるタイミングを学ぶ 褒め方のコツを学ぶ 25パーセントルール おわりに ペアトレな

    【療育】ペアトレでお父さん達と子供の褒め方を勉強する - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/16
    アスペ長男は最初おもちゃで遊べず、手に取るだけで褒めるから始まりました。だんだん遊べるようになりましたが、やはり外遊びでストレス発散が主流、帰る=場所変えが怖い=帰らないが続きました。良い思い出です🌈🍀
  • 【歌】3歳と6歳の子供とカラオケに行ってみると… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 3歳の息子、ユキ君と6歳の娘、雪ちゃんと初のカラオケボックスに行ってみました。 小さい子供とカラオケってどんな感じだったかご紹介させて頂きます。 【目次】 子供の特権 早速歌ってみる 雪ちゃんは準備万端 やはりあの曲を歌いたい 3歳は歌える? おわりに 子供の特権 子供の特権!それは割引ですよね。 なんと、私たちが行ったカラオケでは未就学児はタダでした。 ドリンクバーもついてます。 おそらくどこのカラオケでも大体子供割引あると思います。 私1人の大人料金だけで、3人で1時間700円程度で遊ぶことができました。 早速歌ってみる 雪ちゃんはマイクを離さない! 早速歌ってみます。 ユキ君はまずはタンバリンで応援です。 2人並んで可愛いなぁ笑 雪ちゃんは準備万端 雪ちゃんは来る前からなんと、歌いたい歌をメモしてきました。(の助け有り) やる気満々です。 私も学生の頃はケータイに歌いたい

    【歌】3歳と6歳の子供とカラオケに行ってみると… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/11/13
    雪ちゃん上手ですね〜🌟リズムも音程もしっかりしてます😳 シンコペーションが完ぺきでびっくりです。落ち着いた声で、歌がまっすぐ響いてきて感動しました。
  • 【継続力】6歳の雪ちゃんが毎日続けていること【勉強・運動】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 6歳の雪ちゃんは最近、あることをルーティン化し、毎日続けています。 一つは勉強系、一つは運動系。 継続は力なり!と言いますが続けるというのは難しいもんです。 何をどのように続けているか、ご紹介したいと思います。 【目次】 未就学児 勉強は何が良い? 学研にしてみた結果 毎日続けている宿題 毎日身体を動かそう 未就学児 勉強は何が良い? 小学校に入るまでに少し勉強っぽいことにチャレンジさせようか、何をどうしようか?結構悩みました。 タブレット型の学習教材ならハマるかなぁ〜と考えたり、紙媒体の定期教材をやるか、もしくは何か習わすか… そんな中で家から遠くない所に学研教室があり、見学に行ってみました。 そこで先生に、1日にやる分は少なくても良いので、毎日何かをやることを癖づけると集中力が鍛えられると教えてもらいました。 学研にしてみた結果 家から近いので負担が少ないこと、先生が良かった

    【継続力】6歳の雪ちゃんが毎日続けていること【勉強・運動】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/11/04
    大人でもなかなか毎日続かないものですが、雪ちゃん偉いですね。お家で励ましたり見守ってくれてるんでしょうね。
  • 【なんの仮装?】ハッピーハロウィンクイズ! - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! いや、トリックオアトリート! 今日はハロウィンですね。 6歳の娘、雪ちゃんも仮装をしました。 さぁ、何の仮装でしょうか? 髪もくるくるです。 前日に三つ編みしまくって寝て起きて、三つ編みを外すとこうなりました。 そういやクイズのヒントは… 先日雪ちゃんがハマっているものについて記事も書きました。 そろそろ正解といきましょう! そう、ハリーポッターのハーマイオニー・グレンジャーですね。 街にもくりだしました。 ハーマイオニーだ!と結構気付いてもらえて雪ちゃんもゴキゲンです。 3歳の弟、ユキ君も仮装しましたよ。 ジャンボリー、ミッキー! いや…ミニーちゃん笑 ハッピーハロウィン! ではまた。

    【なんの仮装?】ハッピーハロウィンクイズ! - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/11/04
    雪ちゃん決まってます😄袖がちょっと長いのがかわいいですね。ユキくんも後ろ姿が可愛いです。小さい子のうなじってカワイイ♡いい思い出になりましたね。
  • 【映画】ハリーポッターに6歳の娘は魔法をかけられた - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 「ハリーポッター」は皆さま、名前は聞いたことはあるでしょう。 映画は見たことはありますか? 私は小学生の頃に1作目の「賢者の石」のを読み、シリーズが出るたびに楽しませてもらった世代の一人です。 その後も映画、更にはUSJでのアトラクションなどずっと触れてきました。 先日、ヒマだったので家の棚を漁っているとハリーポッターの映画3作のDVDが出てきました。 懐かしくて自分が見たいのもありますが、6歳の娘の雪ちゃんもそろそろ楽しめるかと思い、一緒に鑑賞してみました。3歳の弟、ユキ君も。 【目次】 ハリーポッターってなんですの? どんな所が魅力的? 魔法使いの世界観を作り上げた方々の成長が見られる 使いたい!と思わせる魔法 会ってみたい!魅力的なキャラクター 行ってみたい!魔法の世界 映画、6歳の反応は? 終わりに ハリーポッターってなんですの? ハリポタ知らない人に向けてネタバ

    【映画】ハリーポッターに6歳の娘は魔法をかけられた - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/10/29
    これは楽しんだが勝ちですね😄家の男子は好きだと思います。たぶん見て読んでる。ハロウィンも楽しめそう。何年か前にスターウォーズせっかくだからお母さんも行こう! て映画行きました。やること一杯なんやけどね😅
  • 【発見】療育で気づかされた子供達の未知の能力 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! うちの子は6歳の姉 雪ちゃんと3歳の弟 ユキ君、どちらもいくつかの療育に通っています。 中でも身体を動かすこと中心の療育があるのですが、ここの付き添いで、2人の知らない能力を発見できたことについて書きたいと思います。 【目次】 6歳雪ちゃんの未知の能力 3歳ユキ君の未知の能力 おわりに 6歳雪ちゃんの未知の能力 この日も先生とマットやブランコ、トランポリン等遊んでいました。 先生は子供1人に1人付いてくれます。 イケメンの私より10歳若い先生Aさんに雪ちゃんも懐いています。 雪「A先生、対決やで!フラフープ対決!」 A先生「えぇ〜、先生フラフープでけへんからな、上手そうなB先生も呼ぼう。」 私は雪ちゃんがフラフープをしている所なんか見たことないし、うちの家にフラフープも存在しません。 雪「まずはA先生からやで!」 仕切ってるなぁ〜。 A「よし!いくぞ!」 A先生は、3回くらいしか

    【発見】療育で気づかされた子供達の未知の能力 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/10/26
  • 【下関、北九州】唐戸市場でフグ!壇ノ浦で源平!門司港でレトロ!【親友旅回顧録】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 前回に引き続き、2013年の親友達との山口旅を振り返ります。 ムラ君、ガワ君と山口県下関から関門海峡を渡って福岡県北九州市へと渡る旅。 ↓前回はコチラ↓ ryousankunchan.hatenablog.com 【目次】 唐戸市場で海鮮をべる 壇ノ浦で源平を感じた いざ!関門海峡 レトロな港町 門司港におりたつ おわりに 唐戸市場で海鮮をべる かなりの渋滞を潜り抜け、下関の唐戸市場へ向かいました。 大人気スポットでしたね。 色々な海鮮を楽しむことが出来ます。 しかも当時、フグなんか100円とかの寿司もありましたよ。 唐戸市場 | 会話が楽しめる魚市場・唐戸市場のウェブサイトです。 お寿司に海鮮汁、フライ、貝の焼き物。 色々買ったものを芝生でべるスタイルで頂きました。 壇ノ浦で源平を感じた 北九州へ渡る関門海峡に入る前に、かの壇ノ浦があるのです。 源氏と平氏が戦った有名な場

    【下関、北九州】唐戸市場でフグ!壇ノ浦で源平!門司港でレトロ!【親友旅回顧録】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/10/19
    最後の締めにじーんとしました。(´ε`)⁠。⁠✧⁠
  • 【宇部市】UBEビエンナーレで全身全霊アート鑑賞【山口親友旅回顧録】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 前回に引き続き、2013年の親友達との山口旅を振り返ります。 ムラ君、ガワ君と宇部市のアートなときわ公園内の『UBEビエンナーレ彫刻の丘』に行っておりました。 広大な敷地にアート彫刻が点在している面白い所です。 無料で、アートを全身で楽しめ、子供達も触ったり入ったりして公園として楽しんでいました。 最近ではエヴァンゲリオンの庵野秀明監督が山口県出身で、このビエンナーレにエヴァにロンギヌスの槍が登場したりで話題になっています。公園に「ロンギヌスの槍」 山口県宇部市〔地域〕(時事通信) - Yahoo!ニュース アートの世界を、少し大きい子供たち(当時25歳)と共に、振り返ってみましょう。 ubebiennale.com 外から見るのと、内から見るのでこんなに変わる。 巨大なヒエログリフ? 右のエヴァンゲリオンで出てきそうなやつ。ドアから中に入れます。 空と書いた筒。中から空を見てみ

    【宇部市】UBEビエンナーレで全身全霊アート鑑賞【山口親友旅回顧録】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/10/16
    自然と一体という感じで癒されそうですね。楽しそうです。日がな一日アートや海を眺めたり、冗談のわかる友達とものボケして遊びたいですね。(お子さんたちに変な大人と思われない程度に😅)
  • 【日記】娘に言われた悲しい言葉から始まる小奇跡 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    2023年7月23日(日)の朝。 6歳の娘、雪ちゃんとの小さなケンカからそれは始まった。 我が家ではYouTubeを見て良い時間を決めているが、規定時間外に雪がYouTubeを見ていたので、私は注意した。 激昂した雪に厳しい言葉を投げかけられた。 「おとう(さん)なんて生まれてこなきゃ良かった!」 最近は怒った時にいかに言ってはいけない言葉を投げられるか彼女も探っているようだが、この言葉は私の耐性キャパを超えてきた。 「YouTubeを注意しただけで、なんでそんなこと言われなあかんの!」 それから謝ってこない雪に対し、しばらく口を聞かないという大人げない対応を取ったが、に促されて謝ったか謝ってないかわからないくらいのやりとりがあり、夕方にはもう打ち解けていた。 ところが日が暮れるにつれ私の体調が悪くなってきた。 どうも身体がだるく、とにかく寒い。 熱を測ると、なんと40度を超えていた。

    【日記】娘に言われた悲しい言葉から始まる小奇跡 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/09/29
    身内にでもそんなこと言ったら許さないなぁ。どんなに酷い言葉だったか、伝えます。反省してるなと思ったら、すっぱり切り替えて楽しいことを。前にも似たような事ありましたねそれぞれの接し方で良いと思います🙂