タグ

2023年12月16日のブックマーク (6件)

  • お皿に出すだけ即お洒落前菜 成城石井タンアスピック - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これからのシーズン、重宝すること間違いなしの成城石井自家製惣菜、見つけました。 成城石井自家製 タンアスピック 180g  647円(税込) パウチに入っている姿からは想像出来ないくらいにスタイリッシュな子。 スモークした牛タンと、べ応えのある自家製のフライッシュケーゼをコンソメゼリーに閉じ込めました。 ※フライシュケーゼは茹でソーセージの一種 コンソメゼリーがキラキラと美しくて、お皿に出すだけで、いきなり完璧にお洒落前菜になる。 フライシュケーゼの方が量が多いのであまりタンを感じられないことだけは残念ですが、ホームパーティーとか来客がある時とか、かなり使える。 もうひとつ、この時期の成城石井にあるお気に入りがコレ。 沈菜館 イイダコの海鮮キムチ 230g 971円(税込) 沈菜館=キムチカン。あの韓美膳の会社です。大ぶりのイイダコ・エビ・

    お皿に出すだけ即お洒落前菜 成城石井タンアスピック - ツレヅレ食ナルモノ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/16
    年末は美味しい出すだけ前菜でゆっくりしましょ! (⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)o🍷私も成城石井さんデビューさせて頂き(ネットで)お世話になりました。だるころ先生いらしタンですか! ドヒャヒャー🤣
  • 【2023 温泉宿を振り返る 中編 肘折温泉丸屋旅館  ペンションプモリ 奥日光湯元温泉ゆ宿美や川 袋田温泉豊年万作 】 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2023年の温泉旅館を振り返る 中編。 肘折温泉 丸屋旅館 ペンションプモリ 奥日光湯元温泉 ゆ宿美や川 袋田温泉 滝味の宿 豊年万作 肘折温泉 丸屋旅館 月山に登った後に、泊まったお宿、肘折温泉 丸屋旅館。 雰囲気ある佇まい 明治元年創業150年の歴史ある木造建物。 ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。 7室しかない小さなお宿でしたが、天然地物の山菜や有機無農薬野菜地のものの事が好み。 kajirinhappy.com ペンションプモリ 日光白根山の前日に宿泊。 登山家オーナーのこだわりが詰まった宿。 温泉ではないけれど、雰囲気&事が大変良き。 そうだ、スキーのシーズンに、こちらに泊まって、丸沼でスキーというのも楽しそう😊 kajirinhappy.com 奥日光湯元温泉 ゆ宿美や川 真夏の日光白根山に登って、下りが何気に怖くてやっとこさ下

    【2023 温泉宿を振り返る 中編 肘折温泉丸屋旅館  ペンションプモリ 奥日光湯元温泉ゆ宿美や川 袋田温泉豊年万作 】 - Kajirinhappyのブログ
  • ウィンナーと卵で作る最強パスタ!ナポリタンとカルボナーラをいいとこ取りした『ナポリナーラ』の作り方 - だれウマ

    どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に! どうも!料理研究家のだれウマです。 今回は卵とウィンナーで作る『ナポリナーラ』の作り方をご紹介します! 今回のレシピはカルボナーラとナポリタンを掛け合わせたレシピになっております。 それぞれのいいとこ取りをした最高に美味しいパスタに仕上がるので是非お試しください! YouTubeに『ナポリナーラ』の作り方をご紹介しております!文字で伝わりづらい部分はYouTubeを見てくださいね! 材料(1人前) ウィンナーと卵で作る最強パスタ『ナポリナーラ』の作り方 YouTubeに『ナポリナーラ』の作り方をご紹介しております!文字で伝わりづらい部分はYouTubeを見てくださいね! 材料(1人前) A卵 1個 A粉チーズ 大さじ2 Aブラックペッパー 適量(多め) オリーブオイル 大さじ1 ウィンナー(斜め切り) 3 Bケチャップ 大さじ2 Bウスターソース 

    ウィンナーと卵で作る最強パスタ!ナポリタンとカルボナーラをいいとこ取りした『ナポリナーラ』の作り方 - だれウマ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/16
  • 高齢親に訪問客問題 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年11月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約年9ヶ月) (2020年11月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *急な話で悩んだ 先週に木曜日に午前中に自宅で和んでいると、突然、損保代理店時代の後輩から電話がかかってきました。 彼女はジジが担当していた保険を引き継いてくれています。 「お客様のF様からお電話をいただいたのです。F様は田中さん(ジジ)からのお歳暮が届いたので(チャーコの実家に)お電話したら、どなたも出ないので心配になり、私のところに掛けていらっしゃいました。『できれば田中さんに会いたいので、明日にでも訪問したい』との事なので,チャーコさんから今すぐにF様にお電話をして頂きたいです…。」 あらあら。 Fさんはジジと長いお付き合いのある方です。 最初の出会いは昭和20年代後半にまで遡ります。

    高齢親に訪問客問題 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/16
    チャーコさんのセッティング素晴しいです✨✨思い切って会われて良かったですね☺️お二人とも素敵ないでたちで笑顔、ご家族の愛情を感じます。写真もイラストも宝物になりますね。
  • 【療育】ペアトレでお父さん達と子供の褒め方を勉強する - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 最近療育でペアレントトレーニングなるものに行きだしてます。 発達障害の子を持つ親が子育てにおいてどうしたらより良いのか?先生の話を聞きながら他の親の皆さんと考える機会です。 私は発達障害とか関係なく全ての親、特にお父さんは学べる機会があると良いなぁって感じます。 だって子育てに正解は無いにしろ、日のお父さん、まだまだ子育てどうした方が良いかって考える機会、他の人の意見を聞く機会って少ないじゃないかと思うんです。 私も今も「育児」を語るなんてお恥ずかしいもんですが、特に1人目の雪ちゃんが生まれた時なんて熱量が低すぎて酷いもんだったなぁって思います。 今回はペアトレで子供の褒め方について聞いたことでへぇ~って思ったことや、自分が感じることなどを書きたいと思います。 【目次】 ペアトレなにするの? 褒めるタイミングを学ぶ 褒め方のコツを学ぶ 25パーセントルール おわりに ペアトレな

    【療育】ペアトレでお父さん達と子供の褒め方を勉強する - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/16
    アスペ長男は最初おもちゃで遊べず、手に取るだけで褒めるから始まりました。だんだん遊べるようになりましたが、やはり外遊びでストレス発散が主流、帰る=場所変えが怖い=帰らないが続きました。良い思い出です🌈🍀
  • 12/13新月のヒーリングレポート - Healing Space Maria-juの架け橋ブログ

    昼間が暖かい分、冷え込む夜の犬の散歩が辛い今日この頃です。 来週は朝晩共にかなり寒くなる予報ですね。体調管理には気をつけたい所です。 さて、昨日無事に新月のヒーリングを実施いたしました。 まずは参加してくれた石さんたちのご紹介です。 【使用クリスタル】 セレスタイト, バイカラーアンデシン, モルガナイト, スーパーセブン, パイライト, シトリン, アイオライトサンストーン, パープルフローライト, スぺサルティンガーネット, オレンジエレスチャル, フローライトインクオーツ, ハーキマーダイヤモンド, クリアクオーツ(ダウ), ニルヴァーナクオーツ クリスタルワンド:アクアマリン, ブルートパーズ, アゲート, モルダバイト 今回もモルガナイトを中心に据えて周囲を色鮮やかな石たちが取り囲む、花のようなアレイでした。また、珍しいことにワンドがアレイの最下部に縦に配置され、魔法の杖のように

    12/13新月のヒーリングレポート - Healing Space Maria-juの架け橋ブログ
    rtaroyma
    rtaroyma 2023/12/16