ヒントに関するrustic-styleのブックマーク (1)

  • 春休みの過ごし方〜解き放たれ過ぎだった息子 - しぼりだし日記

    現役子育て中の保護者の皆さん、お疲れ様です。 今年お子さんが受験だったところは説明会、制服の採寸、諸々の手続きなど、色々お忙しいことと思います🍀もう少しですよ😁 ついでに入学式に向けてダイエットしてるとこかしら。 私は諦めてその都度全部買い替えることになりましたけど………🫠🫠🫠🫠 でも受験が済む前の落ち着かない気分とは違って疲れも物理的ですよね😅 よそのブログを見ていて、中3〜高1の春休みの息子の過ごし方を思い出しました…。 よそのブログ、とくに女の子の保護者さんのを読んでいると、眩しいくらい真面目でちょっと自分が恥ずかしくなります。 私小さい頃は色々やってましたけど、中学入ってからは何もかも塾に丸投げだったので…^_^; パートと最低限の家事以外はドラクエ廃人でしたしね。 この時も受験までの息子の中学校生活が尋常じゃない忙しさだったように思えていたので、思いっきり遊んでも良

    春休みの過ごし方〜解き放たれ過ぎだった息子 - しぼりだし日記
    rustic-style
    rustic-style 2024/03/14
    内申!日本のお友達のお子さんが、今まさに大学受験を控えていて、内申のために部活や生徒会、弁論大会、課外ボランティアなど物凄く精力的に活動されています😨 何だか壮絶なんですよ!日本の受験は地獄のよう💦
  • 1