親孝行に関するrustic-styleのブックマーク (1)

  • たかがまんじゅう されどまんじゅう - 昔、くじらぐもにのりたかった

    今週のお題「あんこ」 週末、実家に帰っていた。 (今回は)家出ではない。 若い頃は、“実家に帰る=のんびりさせてもらう”だったのが この頃はそうもいかない。 高齢の両親では手の回らないあれこれを この数日で できる範囲で片付けて帰る。 とは言え、両親から「これお願い」と言われるわけでもなく 自分がやりたくて ちょこまかと動いているのである。 長年のうちに染みついた じっとしていられない性分が こういうときにまで発揮されるらしい。 いちばん達成感があるのは なんといっても掃除である。 なかなか手の届かない箪笥の上や裏側の埃を取ったり 窓の桟をぴかぴかに拭き上げたり そういう些細なことなのだけど 掃除をした後は清々しい。 心なしか 空気まで輝いたように感じる。 何より 両親がそのように喜んでくれるのでなおさらだ。 自宅では いくらしてもこれほど感謝されることはないから それで益々気を良くして 

    たかがまんじゅう されどまんじゅう - 昔、くじらぐもにのりたかった
    rustic-style
    rustic-style 2024/04/06
    確か、笛の音が響いて「風が語りかけます。うまいっ、うますぎるっ」でしたね?笑 あのCMは衝撃的。棟方志功さん画だったとは!! ご両親も嬉しいし助かるしで、本当に素晴らしい孝行ですね!いつまでもお元気で!
  • 1