ブログと思考に関するrustic-styleのブックマーク (3)

  • 所変われば品変わる自分が変われば相手が変わる - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 ちょっと上手いこと言ってみようと思いましたがそんなに上手くはない。 私もそうなんだが相手に求めすぎなところってありませんか? こうしてほしい! こうであってほしい! などなど。 私は抱いてほしい(笑) お穴の匂いをかがないでほしい。 それは置いといて。 よくよく考えれば自分勝手な話なんですよね。 好き同士なら多少は許される事もあるでしょう。 ただ友達や職場などにそれを求めても疲れるだけだと思ってます。 もしかしたら変えてほしいという前に 自分自身を変えないといけないのかもしれませんからね。意外に自分の事ってわかってるようでわかってないんです。 極論を言うと自分の挨拶の仕方1つで相手態度や行動も変わるかもしれません。 そのくらい他人は自分の鏡なのかもしれないんです。 人に多くを求める前に一度自分の態度や行動を見直すことが大切なんではないだろうかって思ってますよ。 ま

    所変われば品変わる自分が変われば相手が変わる - タキオン0622のブログ2
    rustic-style
    rustic-style 2024/03/24
    本当にその通りですね〜。自分を変えることが一番難しいのではないかなと、最近よく思います💦
  • 否定することよりもまずは肯定すること - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 肯定することが大切だと思います。 肯定といえば。 ドイツの皇帝 ベッケンバウアー が有名ですね。 意味が全く違いますが。 せっかくだから 私は目指しましょう。 ブログ界の 肯定 タキオンと呼ばれるように(笑) なぜ今このような記事を書いてるかと言うと特に意味はないです。 ふと、思ったからこの内容で書き出してんですよね。 多いよねって 否定する人! 仕事で良く感じるんですよ。 まず最初に絶対否定を言ってしまう人。 もうクセみたいなもんなのかな? いつも思いますからね。 もったいないよって。 口癖が いや、でもなんですよ。 まず。 ハイわかりました。 と言えれば 人の評価も変わるでしょう。 何か新しい仕事が始まった時など特にそうです。 結局は始めるのに、なぜ断る理由を探そうとするんだろう。 肯定してみたら 見える景色も違って来るのにな〜って 勝手に思ってます(笑)

    否定することよりもまずは肯定すること - タキオン0622のブログ2
    rustic-style
    rustic-style 2024/02/25
    気を付けます💦💦💦
  • 45歳のおつかい。ちゃんとできたのかな〜。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 娘も元気になりました。 ファルコも少し回復。 私はメッチャ元気です(笑)。 ファルコにおつかいを頼まれました。 45歳何十回目かのおつかいです。 過去何度も頼まれたことはありますが 頼まれたものだけを買ってこれた事がありません。 今回はちゃんと余計なものを買わずに買ってきてと念を押されました(笑) 忘れるから紙に書いててと。 私も45歳の大人なんですよ。 そんな言われた事くらいちゃんとできますとも。 まずスーパーにつき紙に書いてるものは全て揃えました。 ただ飲むヨーグルトのイチゴ味がなかったのでブルーベリーにしたくらい。 完璧! ただ買い物してて思ったんですよ。 決められた枠の中でとどまるような男でいいのかと! もらってた財布を確認すると2千円入ってました。 おっ! まだまだ買えるじゃん。 娘のお菓子と私のお菓子を追加。 これがファルコの言う余計なものなんでしょう

    45歳のおつかい。ちゃんとできたのかな〜。 - タキオン0622のブログ2
    rustic-style
    rustic-style 2024/01/27
    わかります! 所持金をギリギリまで攻めて使い切れなかったり、家電などの新製品の説明書を読んでしまった時って、なんか負けた気がしますよね。ご家族が元気に回復されて、何よりです!
  • 1