タグ

2008年3月26日のブックマーク (30件)

  • 『IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの』を読んだ…が - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いまちょっと忙しいので簡単に… http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20370105,00.htm ・ 岸博幸氏は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授だけじゃなくて、エイベックスの役員だろ 自分のとこの子会社の商売なんだから、擁護するのは当然。ソフトパワーを主張するんだったら無料で流通するのではなく付加価値の出るモデルを業者として著作権者に提示すべき。つーかエイベックス自体も著作権者だろ。いつまでも阿南さんや村井さん一派にぶら下がるのはそろそろ控えたほうが良いのではないか? ・ 無料で騙し取っているのは無断アップローダーなのだから、この馬鹿を規制しろという話になぜしない ごく一部のフリーライダー問題というかパイレーツを取り締まれば一定の解決が見られるはずの問題なのに、なぜだかソフトパワーだのクリエイティビティだのっ

    『IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの』を読んだ…が - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    "大容量ネットが定額のまま実質無料でいられるのはいまだけだろ? 中立性が何で議論されないんだよ"いやまったく
  • 「工学部を選んだことを後悔する理由」トップ5 | WIRED VISION

    「工学部を選んだことを後悔する理由」トップ5 2008年3月26日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Aaron Rowe Photo: laffy4k/flickr 多くの学生にとって、工学の学位を取るまでの過程はたいして面白いものではなく、入学前に想像していたのとはかけ離れているようだ。ここでは、通過儀礼的な教育内容に関する主な不満を紹介してみよう。もちろん、これは大雑把な一般論だから、異議を唱えるのは読者の自由だ。 第5位:ひどい教科書 分厚くて無味乾燥な、黒インクだけで印刷された文書がインスピレーションの源になることはめったになく、ときには多くの混乱を引き起こす。文章は下手くそで、長ったらしい方程式で分断されることも多い。方程式に使われている記号も、教授が講義で使うものとは違っていたりする。 第4位:学生を励まそうとしない教授たち 教授たちは自分の研究に傾きがちで、ど

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    漱石は評論集とか講演集も面白い/奥さんの「漱石の思い出」も面白かった
  • 人気アニメ「サウスパーク」、専用サイトで全エピソードを無料公開

    米Comedy Centralが放映する人気アニメ「サウスパーク」の全エピソードが、専用サイトで無料で公開される。同アニメのクリエーターとComedy Centralの合弁企業South Park Digital Studiosが3月25日に発表した。 「southparkstudios.com」では、過去12シーズンの全エピソードを、全編無料配信する。「契約上の義務により」、新エピソードの同サイトでの公開はComedy Centralでの放映後。放映直後から7日間サイト上で公開された後いったん配信が中断され、放映から30日後に再開される。 同サイトでは、各エピソードに加えて「舞台裏」ビデオなども公開。ファン向けの機能として、フォーラムやチャットのほか、「サウスパーク的」なアバターを作成できる「Avatar Generator」も提供している。 southparkstudios.comは1

    人気アニメ「サウスパーク」、専用サイトで全エピソードを無料公開
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    Enough!!
  • プログラミングの知識ゼロの自分が、はてブでチラ見した知識だけでプログラマー同士の会話を妄想してみる。 - Everything starts with a ----! - ファック文芸部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    プログラミングの知識ゼロの自分が、はてブでチラ見した知識だけでプログラマー同士の会話を妄想してみる。 - Everything starts with a ----! - ファック文芸部
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    「ギャズム」を見てディスプレイ拭いた
  • BananaPeel : バナナの皮 | トミモトリエ生霊ワールドツアー(仮)

    当サイトについて当サイトはギャンブル業界に長年携わっている専門家が運営しており、皆さんが知っておくと役立つ情報をご紹介しています。もしご質問などあれば、お問い合わせページよりご連絡ください。 インテリアデザイナーが、新しいカジノの室内装飾、あるいは古いカジノの改装を手がける際に設計の段階で熟慮するいくつかの事実があります。 日でオンラインカジノをプレイするなら、国内人気ナンバーワン「ベラジョンオンラインカジノ」がオススメです。 お客様を理解する カジノに関しては、カジノを訪れるお客様の情報は極めて重要です。デザイナーは、お客様を温かく迎え入れ、心地よく感じさせるような設計をすることが必要とされるからです。例えば、お客様の大半が女性であれば、女性を引き付けるように、装飾は暖かく優雅で明るくあるべきです。これは、色、備品、鏡、その他の小物などに反映されます。カジノをもっと女性らしい雰囲気にす

    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    この参加者の人たちのRSSの中身見てみたい
  • 【ネオリベ言説】 「民間では…」を疑え! | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】

    asahi.comより。 仕事中の「喫煙禁止」 橋下知事が検討を指示 2008年03月19日00時05分 大阪府の橋下徹知事は18日、執務時間中の職員の喫煙を全面的に禁止する方向で検討するよう担当部局に指示したことを明らかにした。喫煙室をなくして府庁内を全面禁煙にするだけでなく、たばこを吸うための休息時間もなくして執務に専念させる意向だ。ただ、勤務中の喫煙を完全に禁止できるかどうかは法令上の問題もあり、指示を受けた担当部局では頭を悩ませている。 この日の健康福祉常任委員会で公明党府議の質問に答えた。橋下知事は「館内、敷地内を全面禁煙にするだけではなく、1日2回ある15分の休息時間をなくして執務時間中は禁煙にしたい」と答弁。「たばこを吸うための休息なんてあり得ない」と言い切った。 人事室によると、府職員の休息時間は条例で定められており、勤務時間4時間につき15分の休息時間をおくことができると

    【ネオリベ言説】 「民間では…」を疑え! | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    高橋洋一「財投改革の経済学」は入ってくると思ってたんだけどな
  • Are incentives more asymmetrical than they used to be? - Marginal REVOLUTION

    Thank-you! You've been successfully added to the Marginal Revolution email subscription list.

    Are incentives more asymmetrical than they used to be? - Marginal REVOLUTION
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    あとで訳してみるかな
  • 津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)

    ── 各論的な話になるんですが、僕自身ブログやニュース媒体に記事を書いて、その反応を見るためにはてなブックマークのエントリーページは見るんですよ。反応をパッと確認するのにはいいツールですし。 ただ、一方で感じるのは、はてなブックマークのコメントって反論しづらいですね。掲示板のような厳密な時制がないこともそうですし、100文字という字数制限があることも大きいんでしょうが、要するに自分の記事に対してこの人はなんか文句は付けているけど、一体何に対して批判してるのか分からないことが結構あるんです。誤読や事実誤認なのかどうかすら分からないみたいな。 システム的に、はてなブックマークってそこで議論するというより、議論のきっかけを作るためのツールなんですよね。でも、きっかけは確かに作っているかもしれないけど、逆に制限がたくさんあることで十分な議論がされず、議論を断片化させている部分もあると思います。それ

    津田大介が伊藤直也に聞く、「はてなブックマーク」の今と未来(中編)
  • 9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている

    ではまずお目にかかれないのですが、世界の至る所にまだ「奴隷」が存在しており、奴隷商人や奴隷制度などもちゃんとあるとのこと。それどころか、人類の歴史上、実は現在が最も奴隷の数が多い時代だそうです。 中でもハイチは非常に貧しい国で、9歳の少女が50ドル(約4900円)で奴隷として売られているとのことです。 詳細は以下から。 北米500局以上で放送されている非営利の独立系ニュース番組「Democracy Now!」の運営するサイト「NPR (National Public Radio)」によると、これは作家であるベンジャミン・スキナー氏が実際に体験したもので、2005年の秋にハイチを訪れたときのことで、donga.comではこの際のことが以下のように書いてあります。 「100ドル払ってくださいよ」「50ドルでどうだ」 「わかりました…。ところで、仕事だけさせるんですか。そのほか(性行為)は」

    9歳の少女が奴隷として50ドルで売られている
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
  • 医療崩壊と相転移 - NATROMのブログ

    兵庫や奈良や福島じゃないんだから北部九州はまだ大丈夫だろうと思っていた。甘かった。先日、入院患者さんを高次病院へ転院させるにあたって、4件に断られた。ちょっとややこしい病態ではあったが、平日の昼間の転院にここまで断られるとは。今まではこんなことはなかったのに。 転院調整に、だいたい2時間ぐらいかかりきりだった。電話して担当医を捕まえて病状を説明するまで5分間ぐらいだろうか。それから、ベッドに空きがあるかどうか確認していただく。空床確認にはある程度時間がかかる。いつ折り返しの電話がかかってくるか分からないので、まとまった仕事をはじめられない。時間がかかるようだと、患者さんに現状を説明しなければならない。 一発で転院先が決まれば、1時間半は時間を節約できた。転院を受けるほうも、同じだけ時間をロスしたことになる。高次病院への紹介だけでなく、高次病院からの紹介もスムースに行かなくなりつつある。以前

    医療崩壊と相転移 - NATROMのブログ
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    小島寛之「確率的発想法」のコモン・ノレッジを思い出した
  • Googleレベルの学生が起業した「Preferred Infrastructure」 ― @IT

    2008/03/24 検索エンジン開発の分野で有名になりつつある企業にPreferred Infrastructure(PFI、東京都文京区)がある。目を引くのは10人の社員がいずれも東京大学大学院、京都大学大学院の出身者、もしくは在学中ということ。東京大学大学院の情報系研究科出身者の多くが近年、Googleに入社していることは有名だが、PFIは、いわば、Googleに行かなかったGoogleレベルの学生たちが起業したといえる。エンジニア率100%のPFIは日のテクノロジ・ベンチャーの姿を変えるだろうか。 PFIの代表取締役社長 西川徹氏は「ACM 国際大学対抗プログラミングコンテスト(ACM/ICPC)の世界大会に出場したメンバーと一緒に何かやりたかった」と起業の動機を話す。起業したのは2006年3月。資金は30万円。当時の社員は6人で全員が学生だった。オフィスはなく、Skypeで話

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    あの外形スペックでの適・不適の判断はたしかに違和感があった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    港湾インフラの話とかとにた構図
  • J-CASTニュース : 埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」 

    中国チベット自治区の騒乱の影響で、一部で北京五輪へのボイコットが叫ばれているが、日の砲丸作り職人が北京五輪への砲丸の提供を断っていたことが分かった。3大会連続で男子砲丸投げのメダルを「独占」、世界一ともいわれる職人だ。きっかけは、2004年に中国で行われたサッカー・アジア杯での中国サポーターのマナーの悪さや反日デモ。「こんな国に大事なものを送るわけには行かない」というのだ。 3大会連続でメダリスト全員が選択 同大会への砲丸の提供をやめたのは、埼玉県富士見市にある「辻谷工業」。世界一とも言われるこの砲丸は、社長の辻谷政久さんが手作りしている。「重心」が安定しているため、飛距離にして1~2メートルも違うといわれるほど選手からの評価は高い。 五輪では、競技場で用意する何種類かの砲丸の中から投てきする砲丸を選手が選ぶことになっているが、アトランタ・シドニー・アテネの3大会連続でメダリスト全員が辻

    J-CASTニュース : 埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」 
  • 日本電産 永守重信社長 買収防衛策や株式持ち合いに異議あり (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    投資ファンドのスティール・パートナーズと経営改革を巡って対立するサッポロ・ホールディングスとノーリツがそれぞれ3月末に株主総会を開く。6月の総会シーズンに向けて、敵対的な姿勢の株主と経営陣が激しく対立する場面が増えそうだ。NECや電源開発にも外資ファンドによる経営改善への追及が予想される。こうした株主主権の高まりを受けて、日の上場企業に買収防衛策を入れたり、株式の持ち合いを再び高めたりする動きが強まっている。経営拡大の手法としてM&A(合併・買収)が当たり前の時代に、防衛策と持ち合いでひたすら“内向き”になる日企業。 攻めに逆行する動きを、“M&Aの達人”として知られる日電産の永守重信社長は一喝する。 単独インタビューに応じた同社長が持論を語った。 (聞き手は日経ビジネス記者 中野目 純一) 上場企業で買収防衛策の導入が相次ぎ、株式の持ち合いも復活しているようですが、こうした動きに

    日本電産 永守重信社長 買収防衛策や株式持ち合いに異議あり (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    ごく常識的な話のはずなんだけどねえ/経済産業省とかは反対なんだろうなw
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080325-OYT1T00392.htm

    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    "経済学では「経済学の概念と法則を説明できる」といった目標"「マンキューの十大定理」覚えるだけでいいんじゃね?
  • エリザベスは成功しそうでジョンは運が悪そう? 英国で名前の印象調査

    米ミシガン(Michigan)州ディアボーン(Dearborn)で、自分の名前が書かれた名札を示す米小売大手ウォルマート(Wal-Mart)の店員(2008年3月5日撮影。文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Bill Pugliano 【3月26日 AFP】(3月27日 一部訂正)英国では、ジェームズ(James)やエリザベス(Elizabeth)は最も成功しそうな名前だと思われ、ライアン(Ryan)やソフィー(Sophie)は最も魅力的な名前だと思われている。同国の研究機関による名前に関する調査結果が25日、発表された。 6700人を対象に行われたこの調査は、他人の名前に対する印象や、名前から想像する人物像を尋ねたものだという。 調査をまとめた研究員は、「過去の研究では、名前がもつこのような印象は自己達成予言になるとの結果が出ている。例えば、教師が魅力的な名

    エリザベスは成功しそうでジョンは運が悪そう? 英国で名前の印象調査
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    Ianかわいそうすぎるだろw
  • 大学カリキュラム、学部ごとに国が目標を策定について考える | 大学を考える

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    大学カリキュラム、学部ごとに国が目標を策定について考える | 大学を考える
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    "「国の基準なんて使いませんよ。我々はもっと高いところを目指してやっていますから」という大学にこそ、補助を厚くするべきなのではないですか"同意
  • 次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】 なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)

    Fujitsu Uvance 特集 「誰もが夢に向かって前進できるサステナブルな世界をつくる」という富士通の決意を込めた事業ブランド「Fujitsu Uvance」。 この事業ブランドに深く関わる活動を取り上げた記事をご紹介します。 詳細を見る TOYOTA GAZOO Racing × 富士通特設サイト 「極限状態が人を鍛え、技術を鍛える」 富士通は、カーボンニュートラルな世界の実現に向けて、FIA世界選手権(WEC)に参戦するTOYOTA GAZOO Racingを応援します。 詳細を見る

    次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】 なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    なんか唐突な印象をもつ文章群w
  • 救急車の乗り方 for ビギナーズ(1) - やねうらおブログ(移転しました)

    家族が大けがをしたとする。あなたは救急車を呼ぶだろう。ビギナーにとっては救急車さえ来ればひと安心だと思うかも知れない。実際は、全然そんなことはない。今日は救急車体験豊富(?)な私が、救急車の呼び方、救急車の乗り方について5回に分けて書いてみる。 ■ まず119に電話をする 119に電話を入れる。「こちら119です。消防ですか?救急ですか?」と聞かれる。 慣れてないと極度の緊張と不安から「小房ですか?九級ですか?」に聞こえて何のことだか戸惑うかも知れないが(そんな奴は居ないか..)、背筋を伸ばして「救急です」と言い、患者の様態について話そう。このとき、慣れていないと長話をしてしまいがちであるが、電話の受け付けの人は、何人手配すれば良いかだとかどんな救命装置が必要かなどを簡単に判断するだけである。余計なことを言うと時間の無駄である。 しかし、ここであなたが説明に失敗すると「タクシーでも呼んで、

    救急車の乗り方 for ビギナーズ(1) - やねうらおブログ(移転しました)
  • Ed Boyden's blog: How to Think

    When I applied for my faculty job at the MIT Media Lab, I had to write a teaching statement. One of the things I proposed was to teach a class called “How to Think,” which would focus on how to be creative, thoughtful, and powerful in a world where problems are extremely complex, targets are continuously moving, and our brains often seem like nodes of enormous networks that constantly reconfigure.

  • Economist's View: FRBSF: The Economic Outlook

    Mary Daly of the San Francisco Fed gives the outlook for the US economy ("Over the whole of 2008, we expect output to rise by about 1 percent"): FedViews, by Mary C. Daly, Federal Reserve Bank of San Francisco: Recent data on the real economy have been disappointing, adding to pressures created by ongoing disruptions in financial markets. On the business side, manufacturing activity has been listl

    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    SF連銀の2008 Economic Outlookの紹介
  • サプライチェーン・マネジメントの実現をはばむもの | タイム・コンサルタントの日誌から

    久しぶりに、大先輩のR先生のもとを訪れた。もう随分年配だが、私にとってマネジメント問題の師匠である。かつて企業経営にタッチされた経験から、私の思いもよらぬ広い視点でものを見ておられる。 --先生、お久しぶりです。最近ふと気がついたのですが、私が研究会の仲間とともに、『SCM研究会』の名義で「サプライ・チェーン・マネジメントがわかる」という書物を出したのが、1998年でした。それからちょうど10年間たったわけです。しかしこの間、日のサプライチェーン・マネジメントはどれだけ理想に向けて進歩したでしょうか。はなはだ心許ない現状だと思うのですが。 「佐藤君が10年前にそのを書いていたときは、どんな理想を心に描いていたんだね?」 --そうですね。「わかる」の中で、私は供給計画の章を書いたのですが、当時はちょうどAPS(先進的生産スケジューラ)が現れはじめたころでした。また、ECRのような米国

    サプライチェーン・マネジメントの実現をはばむもの | タイム・コンサルタントの日誌から
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    うっひゃあ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    無責任に挙手
  • 並立する正義 - The best is yet to be.

    前のエントリにすなふきんさんとくまくまさんからTB頂いたので、お返事を兼ねて簡単に書いておきます。 ただ、「分配の正義」と「交換の正義」を社会の中でどのように「配分」するかについては均衡点のようなものはないのではないだろうか。そこで民主的決定システムが擬似市場システムのような役割を果たすとされるわけだが、左右どちらかの政党が政権を担ったとする場合はその時点においては明らかにどちらかの正義に偏った配分にならざるを得ないことから市場における均衡の概念とは性質を異にするようにも思われる。 http://d.hatena.ne.jp/sunafukin99/20080324/1206312481 おそらく仰るとおり。そもそも「分配の正義」も「交換の正義」もともに正義であることには違いなく、それは要するに論理体系としてはお互いに合理性を持つのであって、永久に決着はつかないことでしょう。それぞれのロジ

    並立する正義 - The best is yet to be.
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    "僕は自由市場経済を信奉しているつもりですが、どうしてこうも左派的なことばっかり書いているんでしょう"日本は理想の社会主義をまとった全体主義国家だからなんですよ。なんだってー(aa略
  • 自社の過小評価 - ヘッドハンターの独白

    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    過小評価をする人に限って、過大評価の罠に陥るんだよなあ
  • 『新しく社会人になる人たちへ その3(完)』

    気が向いたので、その3を書いてみた。 これで、おしまい。 はじめてこれを読む方は、その1 からお願いします。 <全体像(ビッグピクチャー)を常に見よう> 新人君は。 一人で大きな仕事は、まだ当然出来ないから。 任せられたとしても、仕事のほんの一部だけ。 でも。 周りの人たちが、成し遂げようとしていることは何なのか。 自分が任された仕事が、全体にとってどんな意味を持つのか。 そしてそれが、自分の将来にとって、どんな意味を持つのか。 常に、考えよう。 そうしないと。 自分は何て詰まらない仕事をしているんだろう、と思えてくる、時が来る。 当はチームにとって、すごく意味のあることを任されているかも知れないのに。 当は自分のキャリアにとって、すごく大事な仕事を任されているのかも知れないのに。 任されたことは、文句言わずにすぐに取りかかって、結果を出すべき。 でも、自分のやっていることが、どんな意

    『新しく社会人になる人たちへ その3(完)』
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/26
    そうか、こういうふうに書けばネガコメはないのかw