タグ

2011年3月2日のブックマーク (3件)

  • Shibu's Diary: これから魔法使い(プログラマー)になる、新卒者のみなさんへ

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 By erix! under CC-BY これから魔法使い(プログラマー)になる、新卒者のみなさんに、リレーでメッセージを送ろう、ということになりました。一発目として僕が書かせていただきます。 おまえ誰よ? プログラマーです。14歳ぐらいからプログラミングに手を染めて、N88-BASIC、C言語、x86アセンブラ、C++RubyPythonJavaScript、Erlangみたいな感じで勉強しています。まぁ、Erlangはまだまだヒヨコですが。大学を卒業して、技術研究所に就職し、社内SEをしていましたが、今年からDeNAに転職しました。 メインの言語はPythonで、Python温泉系のコミュニティに参加しつつ、日XPユーザグループの代表(あまり仕事できてない)、s

  • レンタルサーバーを使うのやめます AmazonEC2/S3&LAMP&CentOS5

    少し規模の大きいサービスを開始するため、スケーラブル(後で拡張できる)のサーバーの利用を検討していまして、手始めにAmazonEC2/S3を試してみることにしました。 今後のために、メモっておきます。目的は、LAMP(Linux + Apache + Mysql + PHP)環境の構築です。 途中、わからないことは色々ありましたが、その都度調べながら設定をすすめました。 一度立ち上がってしまえば、あとはレンタルサーバーと同じような感覚で利用できます。 サーバーが足りなくなれば、同じものを何台でもボタンひとつで準備ができます。 EC2は99.95%の稼働率を保証しています。稼動が不安定な、国内の激安レンタルサーバーを使う気が、一気に失せてしまいました。 今後は順次、クラウドに切り替えて行く予定です。 アカウント作成と、EC2への接続環境 買ってあった参考書、クラウド Amazon EC2/S

    レンタルサーバーを使うのやめます AmazonEC2/S3&LAMP&CentOS5
  • ウチのサーバー設定をダダ漏れします AmazonEC2&CentOS&LAMP

    EBSを立ち上げ EBSとは、AmazonEC2で利用できる外部ストレージ(記憶装置)です。EC2はインスタンスを落とすと、データーが消えてしまうため、必要なデーターはEBSに保存しておくようにします。 ファイル類はFTPでもなんでも手動でバックアップできるので、MySQLのデーターバックアップを、EBSにするようにしました。 EBSの生成・マウントは、参考書をみて実施。 mysqlの自動バックアップは、http://centossrv.com/mysql-backup.shtmlを参考に。バックアップ先を/ebsにしました。 サーバー時間設定 今回利用したCentOSのAMIは外国の方が作ったものらしく、時間帯が日に合っていませんでした。 dateコマンドで時刻をセット

    ウチのサーバー設定をダダ漏れします AmazonEC2&CentOS&LAMP