タグ

ブックマーク / nelog.jp (3)

  • EvernoteにMarkdown記法でメモできるChromeアプリ「Marxico」が便利

    Evernoteはメモを手軽にノートに残せて便利です。 文字を装飾しようと思えば、ツールボタンでも装飾できます。 ただ、文字を選択してツールボタンから装飾するのって少し面倒です。 できれば、Markdown記法なんかを使って、テキストだけでザクザク装飾できたらと思って探してみたら、MarxicoというChromeアプリを見つけました。 これが、結構便利なアプリだったので、使い方などの紹介です。 Marxicoとは Marxicoは、Evernote用のMarkdownエディターです。 Chromeアプリですが、Evernoteと連携することにより、Markdownで記入したメモをEvernote上に残すことができます。 Markdownを利用すると、これまでEvernoteの文字装飾ではできなかった「見出し」なども簡単に挿入することができます。 MarxicoのエディターにMarkdown

    EvernoteにMarkdown記法でメモできるChromeアプリ「Marxico」が便利
  • プログラミングで変数名や関数名のネーミングに迷ったときに便利なカンニングペーパーまとめ

    僕は、プログラムをする上で変数や関数に良い名前を付けるのはとても重要と考えています。 というのも、良い名前を付ければ、それだけでそのコードがしたいことの説明になり、コメントと同等の働きをすることもあるからです。 自分がちゃんとそれをできているのかはさておき、僕は普段から、できれば読みやすくて分かりやすい名前を付けたいと思っています。他の人も読むコードであれば、できればプログラムでよく使われるような単語を利用して書いた方がより分かりやすいです。 ただ、よい名前を考えるのって、ちょっと面倒くさいんですよね。僕はこれまで、英語の辞書を利用して、考えたりしていたのですが、「何か、プログラムでよく使われる単語をまとめたものはないか?」と探したら、ドンピシャのものがいくつかあったので、それらをまとめて以下で紹介します。 photo by Michael Coté codic codic – デベロッパ

    プログラミングで変数名や関数名のネーミングに迷ったときに便利なカンニングペーパーまとめ
  • stinger3をコピペ一発でレスポンシブデザインにする方法【WordPressテーマ】

    このブログのテーマstinger3をレスポンシブデザインにしてみました。 とはいっても、作り込んだものではなく画面幅が狭くなったら、サイドバーが消えて、記事文のカラムが真ん中にデーンと居座るだけのなんちゃってレスポンシブですけど。それでよければ、この記事にお付き合いください。 今回は、そのカスタマイズ方法の紹介です。 photo by Serge Kij このブログのレスポンシブデザイン このブログは、記事のあるメインカラムを拡げてAdSenseの「レクタングル(大)広告」を横に2つ並べれるようにしました。 これのおかげで収益は良くなったのですが、全体の横幅が1118pxとなってしまいました。この幅は、大抵のパソコンなら大丈夫と思いますが、少し解像度の低いパソコンや、タブレットだと横幅が広すぎて横スクロールバーが出るようになってしまいました。 その対策として、「タブレットのような幅の狭い

    stinger3をコピペ一発でレスポンシブデザインにする方法【WordPressテーマ】
  • 1