タグ

2010年6月7日のブックマーク (14件)

  • 高密度小池 / 起業とかのこと

    起業とかのこと 土建関係のことやってるエンジニア起業しているというか個人事業主で仕事をしている、みたいな知り合いが何人かいる。トラック一台と一通りの道具を持っていて、個人的な人脈で所謂直請けで仕事をとってきて一人で要件を満す為の工事を全部やったり、あるいは大規模な工事に参加したりしている。 フリーランスのコンピューターエンジニアと雰囲気は結構似ている感じ。 カレンダー通りに休めないなんていいながらなんだかんだで結構カレンダー通りに休んでいる。一人で仕事をしているからには仕事について人並ならぬ誇りはあるのだろうが、それを特別苦にしているようにはみえない。豪勢な社長暮しをしているようではないが、金に困ることはなさそうだ。多分人並に税金はちょろまかしてるんだろう。人並かそれ以上に辛いことはあるのだろうが、仕事に押し潰されているようには見えない。 ブログ界隈だと起業とかいうとすぐ IT

    rytich
    rytich 2010/06/07
    おもいの違い
  • スーツとギークという区分けがなくなった時代の理由 - 山本大@クロノスの日記

    id:gothedistanceのエントリで話題になってた1つのコメントが、まさに僕のブログに対してつけられたコメントでした。 http://d.hatena.ne.jp/iad_otomamay/20100216/1266333904#c1273690204 上記の「コメント主」に対して言いたいことはなにもないのですが、 id:gothedistanceの話題に少し触発されて、僕がリーマンショック以後の日SIerにいて感じることを述べます。 テーマは「スーツとギークという区分けがなくなった時代の理由」です。 (とりあえず、皆がスーツとかギークとかいう論争に飽きたことという理由は除いて語ります。) もはや、今の時代のSI業界では「要件定義だけやるからあとヨロシク」と言って逃げられる人はいなくなりました。 理由のひとつは、簡単な話です。 理由 1. 不景気で逃げる先の仕事がなくなった さ

    スーツとギークという区分けがなくなった時代の理由 - 山本大@クロノスの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rytich
    rytich 2010/06/07
    と思う人もいるので気を付ける
  • シゴタノ! —    「発想スポット」、お持ちですか?

    「ノマド」という言葉がビジネスでも馴染むようになってきました。ビジネスパーソンのオフィスはIT機器の高機能化・低価格化、ネットインフラの整備などによって変化し続けています。 第一の変化はPCの導入によるOA化。第二の変化がPCを前提としたファイルのやりとりがもたらすデジタル・オフィスの出現。そして第三の変化がデジタルオフィスを前提としたノマドワーキング・スタイルの登場。現在はこの3つめの変化の始まりに位置するのではないでしょうか。 書は、そのノマドワーキング・スタイルを実現させるためには何が必要なのかを実践的な視点から紹介してくれているです。 ノマドとは何か 『仕事するのにオフィスはいらない』の中で佐々木俊尚氏はノマドが持つ4つの特徴をあげられています。私なりにその4つの特徴はまとめると どこでも仕事ができる つながりを選ぶ セルフコントロールができる 情報強者 となります。ノマドが持

    rytich
    rytich 2010/06/07
    ノマド 最近動いてない セルフコントロールできません><
  • 中小企業が低予算で情報化できない理由 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    数十万円でオーダーメイドのシステムを作ってくれと言われても無理。 だけど普通の中小企業が情報化のために出せる予算なんてそんなもので数十万円でもかなり頑張っていると思う。 ちょっとそんな話しがここ数日いくつかあって何かいい方法は無いだろうかと悩みんぐ。 SOHOのプログラマーとかフリーランス技術者にとって、受けやすい仕事と受けにくい仕事がある。 WEBデザインなどであれば、今は数十万円がボリュームゾーンなのかもしれないが、システムとなると50万はせめて超えてくれないと案件としては扱えない。 毎月50万とかいう委託なら話しは別だけど、50万円で業務を効率化する何かをつくってくれといわれても組めない。 100〜300万ぐらいでいったん納品できる範囲がうけ所で、逆に単発で1,000万円を超えてしまうと、SOHOではいろいろな意味で死んでしまうので受けきれない。 数十万円という額でも動けなくもない

    中小企業が低予算で情報化できない理由 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
    rytich
    rytich 2010/06/07
    パッケージ(スペシャリスト/低コスト)とオーダーメイド(ジェネラリスト/高コスト)のジレンマ
  • 中小企業が低予算で情報化するための方法 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    当は昨日つづきを夕方ポップコーンおかわりしながらさくっと書いたのだけど、出ししぶってみたなり。 数年前には数百万円だったアプリケーションと変わらないようなものが無料で手に入る世の中になったんだけど、カスタムメイドのシステムも、そろそろもっと制作コストは下がってもよいはずだ。 できない理由はこっちで書いてみた。 http://d.hatena.ne.jp/kuippa/20100605/1275719279 では、できるようにするための方法はないだろうか?? 仕事の引き合い、与信審査 お金を払ってくれる注文者か否かはとても重要な問題だ。無いケースではない。 住宅ローンなどのように、ローンを組むためには与信の審査がある。 ゆえに設計事務所に話しがまわってくる頃には、一定の与信審査がなされていることが多い。 だが、システム開発にはまだそのような仕組みはまだ無い。 三鷹ICT事業者協会や、首都圏

    中小企業が低予算で情報化するための方法 - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
    rytich
    rytich 2010/06/07
    今は運営/経営にまで首つっこんでレベニューシェアしか思いつけない
  • PC,携帯,iPhoneで容易に動画配信 - iPhone・PC・携帯対応・法人向け動画配信サービス MovieBox2|株式会社テラス

    ・インタビュー動画をウェブサイトで配信 ・テレビCMをコーポレートサイトで再配信 ・マニュアル・会議、経営者メッセージの映像を社内限定で配信 ・動画配信専門サイト・コーナーを開設して配信 ・インタビュー動画をウェブサイトで配信 ・動画配信専門サイト・コーナーを開設して配信

  • Search Plugin for CakePHPで簡単検索機能実装

    最近CakePHPプラグインづいている小山です。 今回はCakeDC謹製のSearch Pluginを紹介します。 (CakePHPのバージョンは1.3.0を想定しています。) みなさんはCakePHPで検索機能を作るとき、どのように実装していますか? たとえば一般的な一覧画面(index)で検索機能を実装しようと思ったら、まずはformを作成して検索条件をPOSTで飛ばして利用すればいいですが、 さらに最近デフォルトで実装されているページネーション機能と連携して、検索結果でページングを実現しようとするとちょっと面倒です。 さらに細かい検索条件を実装しようと思ったら、もう考えたくありません。 自分は新規案件のたびに毎回1からつくっていたような気がします。 CakePHPのコアデベロッパーの75%を抱える(CakeDCのサイト情報)CakeDCでも、やはり面倒だと思っていたのか、Search

    Search Plugin for CakePHPで簡単検索機能実装
    rytich
    rytich 2010/06/07
    検索 k1LoW
  • UT-VPN Web サイト - 筑波大学 VPN オープンソースプロジェクト

    UT-VPN は SoftEther VPN プロジェクトにしました NEW! 2013 年 7 月 25 日、「SoftEther VPN プロジェクト語版」が以下の Web サイトで公開されました。 http://ja.softether.org/ また、同日 SoftEther VPN 1.0 (フリーウェア) 日語版が上記 Web サイトで公開されました。これにより、「UT-VPN プロジェクト」は「SoftEther VPN プロジェクト」に移行しました。 今後は UT-VPN のバージョンアップの予定はありません。UT-VPN に加えて L2TP/IPsec や OpenVPN などのプロトコルに対応した最新の SoftEther VPN 1.0 をご利用ください。SoftEther VPN 1.0 は 2013 年中頃にオープンソース化する予定です。今後の開発は So

  • スマートフォン最適化を実施する際に最低限抑えておきたいこと : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。livedoor グルメを担当している澤田です。 livedoor グルメでは3月に、iPhone版Safariブラウザでの表示最適化に対応いたしました。これは、iPhone版Safariブラウザでlivedoor グルメを閲覧した際に、PC版の画面ではなく、iPhoneの表示サイズや使い方に合わせてカスタマイズされた画面を表示させるものです。 最適化されてないサイトの場合は、基的にPCと同じ画面がiPhoneに表示されるので、表示される画面が小さく、大量の画像データなどを読み込むため表示に時間もかかります。 この「最適化」の作業を行うことで、iPhoneユーザーにとって必要な機能を、より使い易いナビゲーションで提供できるようになります。 今回はその画面開発時に、ユーザーの使い勝手に留意して設計した、いくつかのポイントについてご紹介します。iPhoneをお持ちの方は、ぜひSa

    スマートフォン最適化を実施する際に最低限抑えておきたいこと : LINE Corporation ディレクターブログ
  • リスティング広告でありがちな15個のミス | SEM-LABO

    リスティング広告における担当者が誤りがちな15個のミスをまとめてみました。そんなミスあるのか?というものもあるかもしれませんが、これらは全て今までに私が見た物(必ずしも私が経験した物ではないものも含む)を書き出しています。 予め幅広いミスを把握していくことで、今後の施策の際に気をつけておくことができます。 キーワード数が少ない ロングテールキーワードを見誤る 一つの広告グループ内にキーワードを鮨詰する コンバージョンタグを正しく設定していない 除外キーワードを設定しない 入札価格を一桁間違える 1日の上限予算を少なくしてしまっている 審査に落ちていることに気づかない 既に終わったキャンペーンが広告文に含まれている リンク先URLを間違う A/Bテストをしない 目標CPA、目標獲得件数が設定されていない CPA至上主義 品質スコア、品質インデックスに囚われる アクセス数を指標としてしまう キ

  • メンターの劣化コピーになるより、「ンガハーヘヨ」と誰かを慰めたい。:日経ビジネスオンライン

    ここ五年ぐらいの間、尊敬する人はシュヴァイツァーだと答えていた。功績がすばらしいという理由もあるのだが、もっとも大きな理由は、三十歳にしてオルガン演奏家から医学を志したという身の振り方が、なんというか、「柔軟な人生」のようなものを象徴しているように思えたからだ。 人生の舵取りだけではなく、ここと思えばアフリカにでも行く身体的なフットワークも軽い。見習いたいものである。 * * * 個人的な性癖なのだが、わたしは、これと思った人のことはあまり必要以上に情報を入れないようにしている。ある入り口から入って「おお」と思ったという第一印象を変に大事にしているのかもしれない。いろいろ知って幻滅することもあるし、それは辛いので、どちらかというとあほ面で「なんかようわからんけどすごいなー」と言い続けていたいほうだ。 シュヴァイツァーもそういう人だった。『二十世紀の百人』というテレビ番組で観た以上のことは知

    メンターの劣化コピーになるより、「ンガハーヘヨ」と誰かを慰めたい。:日経ビジネスオンライン
  • クックパッド株式会社 に行ってきた! - 941::blog

    わたし アイ!マイ!まいん! はりきってマイペース~っとくらぁ。 はろー、くしいです。ずっとね、「クックパッド行きたい!」ってお星様に お願いをしていたんですよ。そしたら呼んでいただけましてね。ありがたい! クックパッド株式会社は、30代女性の3人に1人が利用する日最大の料理サイト 「クックパッド」を運営している会社さん。イマドキご存じない人はいないと 思いますけど、知らん!ていう方はこの機会に是非。 詳しくはこちら。 クックパッドいうたら会社のエレベーターで20台前半っぽいOLさんが 「クックパッドっていうサイト知ってる?」 「あ、知ってるー。よく見るー」 「そーなんだー。昨日ツナとトマトパスタ作ってみたら超おいしかったー」 「へー、パスタおいしいよねー」 「なんだけど、欲張ってツナ缶2つ入れたら味薄くなっちゃったww」 「あたしも作ってみよーっと」 とか、普段の会話で言っていて何か

    クックパッド株式会社 に行ってきた! - 941::blog
  • Amazon EBSのスナップショット(バックアップ)を取得しつつ世代管理も行うスクリプト - 元RX-7乗りの適当な日々

    # タイトル長い。 Amazon EBS(Elastic Block Store)では、スナップショット機能と呼ばれる、ボリューム(ディスク)を瞬時にバックアップする機能をAPI経由で簡単に使うことができます。 参考 最近発表されたストレージサービスAmazon EBS(Elastic Block Store)をEC2から利用する - 元RX-7乗りの適当な日々 Amazon EBSを活用してデータをバックアップしてみよう ~Amazon EC2/S3環境構築のすべて~ (1/6):CodeZine(コードジン) そんな便利機能なEBSスナップショット君ですが、そのバックアップデータの保存先はAmazon S3ということで、S3の利用容量無制限!という素晴らしい恩恵を受けちゃっていて、当然、バックアップデータの世代管理は使い手自身に委ねられています。 ということで、指定したEBSボリューム

    Amazon EBSのスナップショット(バックアップ)を取得しつつ世代管理も行うスクリプト - 元RX-7乗りの適当な日々