タグ

2023年5月2日のブックマーク (5件)

  • 「外国人技能実習制度」の廃止が意味するのは"特別な日本"の終わりなのか?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、ようやく廃止に向けた動きが始まった外国人技能実習制度と日ならではの「内輪の論理」の問題点を指摘する。 * * * 政府の有識者会議による提言もあり、外国人技能実習制度の廃止を前提とした議論が格化し始めました。 この制度は発展途上国の人材育成という美名の下で1993年に始まったものの、現実的には日人の働き手が見つからない現場に"安い労働力"を供給するシステムと化していました。体よく法制化された奴隷制度ではないかという長年の批判を受け、ついに政府も重い腰を上げたようです。 この制度に賛同していた、もしくは疑いを持っていなかった方々は、「先進国・日技術や知見を得られるのだから低賃金でも当然だろう」「日で学んだものを持ち帰って故郷に錦を飾ればいい」などと気で思っていたのでしょうか?

    「外国人技能実習制度」の廃止が意味するのは"特別な日本"の終わりなのか?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2023/05/02
    終わってもらいたいよ。
  • 27カ国中最下位…日本がIT人材足りない根本理由

    はデジタル分野の専門人材不足が深刻化する「2025年デジタルの崖」に直面する。経済産業省によると、2020年には30万人、2030年にはデジタルサービスの需要次第で45万人から80万人にまで不足が拡大するとされている。後者の場合、日が必要とする190万人の専門人材を4割も下回ることになる。 経産省は、日がこの崖を乗り越えなければ、2025年以降、日のGDPは予測よりも毎年12兆円も低くなると警告している。その損失は、2022年のGDPの2%以上に相当する。ところが、政府はDXなどという聞こえのいいスローガンを掲げるだけで、この状況を改善するためにほとんど何もしていない。民間企業では心強い変化も起きているが、それが政府の動きによって増幅されない限り、崖の高さを低くすることしかできないだろう。 そもそも人材育成ができていない 最大の問題は人材の育成ができていないことだろう。日数学

    27カ国中最下位…日本がIT人材足りない根本理由
    ryusso
    ryusso 2023/05/02
    最下位!
  • 「スマホを持ってるだけでNHKは受信料を取っていい」と発言した有識者は一人もいない(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース

    4月27日に行われた総務省の有識者会議について、産経新聞が以下の記事を公開した。 ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議(4/27 18:04配信 産経新聞) 私もこの会議(公共放送ワーキンググループ)を傍聴していたが、私が聞いたのとずいぶん印象が違う見出しだったので驚いた。2時間にも及ぶ会議を短く要約したせいか、誤解を生みかねない見出しに思える。実際、ネットでは「有識者はスマホ所持なら受信料を取ると意見が一致した」などと誤解したTwitterの投稿や記事を引用した別の記事が飛び交っている。産経の記事にはよくよく読めば誤りはないが、見出しに続けて読むと誤った受け止め方をしてしまうのも当然なので解説しておきたい。 産経の記事では・・・ NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。 会合

    「スマホを持ってるだけでNHKは受信料を取っていい」と発言した有識者は一人もいない(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2023/05/02
    なるほど。
  • 「NHKはスクランブルをかけろ」では解決しない…国民を苦しめる受信料問題の最もシンプルな解決法 そもそも公共の電波なのに「受信料を払え」がおかしい

    NHKをスクランブル化できない2つの理由 NHKの受信料が問題になると、よく耳にするのは「NHKはスクランブルをかけて、受信料を払いたくない人は受信できないようにすればいい」という主張である。ご存じのように、旧NHK党の立花孝志氏や自民党の小野田紀美議員がこのように唱えている。 ポピュリストというものは、目先の利益で釣って、その先の究極的利益については思考停止させる。また、手間と時間のかかること、わかりにくい複雑なことは避け、単純で手っ取り早い「解決策」に見えるものを示す。 だから、彼らのいうことに耳を貸すべきではない。 NHKの放送にスクランブルをかけるべきでないし、かけられない。その理由は2つある。 1つ目は「公共の電波」という原則に反するということだ。 2つ目はスクランブルをかければ、自ら存在理由とした「あまねく全国に放送する」が否定されるので、NHKにはできないということだ。 実は

    「NHKはスクランブルをかけろ」では解決しない…国民を苦しめる受信料問題の最もシンプルな解決法 そもそも公共の電波なのに「受信料を払え」がおかしい
    ryusso
    ryusso 2023/05/02
    国営にすると公務員になるので給料が半分になるので嫌なんだろうな。
  • アフリカ安定化へ、5億ドル支援 日ガーナ「透明な融資」で一致(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【アクラ共同】岸田文雄首相は1日(日時間2日未明)、西アフリカ・ガーナの首都アクラでアクフォアド大統領と会談し、地域の平和と安定化に向けて3年間で約5億ドル(約687億円)の支援を行うと表明した。両首脳は、透明で公正な開発金融の重要性で一致した。中国の過剰融資で返済が行き詰まり、支配を強められる「債務のわな」が念頭にある。 税社保の国民負担47.5%に 「江戸時代の年貢率」に首相反論 両首脳はロシアウクライナ侵攻を非難し、国連憲章を否定する行動は許されないとの認識を共有。両国が共に非常任理事国を務める国連安全保障理事会の改革を含め、国連の機能強化での連携を確認した。 首相は会談後の共同記者発表で「経済成長は平和と安定なくして実現できない」と強調。イスラム過激派の脅威が続くサハラ砂漠南部のサヘル地域の平和に貢献する考えを示した。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に向け「アフリカの声を

    アフリカ安定化へ、5億ドル支援 日ガーナ「透明な融資」で一致(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2023/05/02
    搾取してばら撒き。/政権交代しかない。理由:自民党政策により中抜き業が蔓延。結果給与水準の抑制により諸外国民との所得差が拡大。自民党はその責任を認めないだろう。このままでは日本人の低所得化は進行する。