「ジャンル・世代の違う才能ある人達と向き合いながら、何か面白い事が出来れば嬉しいです」 藤原ヒロシ氏より こんにちは、ネットコンシェルジェの尼口です。 藤原ヒロシ氏がネットコンシェルジェの取締役に就任することとなりました。同氏と僕は、以前から個人的な友人(師匠)として、ファッションのこと、カルチャーのことなど、いろいろなことをご指導いただく関係でしたが、昨年6月からのECプロジェクト「fragment24.」のコラボレーションを通じて、今後のネットコンシェルジェのこと、ECのことなどを議論していくうちにもうちょっと深くやってみたいねということとなり、今回の就任という形となりました。 現在35歳の僕は藤原ヒロシ氏たちが起こした裏原宿カルチャーの世代で、憧れの人物でした。お会いしてお話をさせていただくと、知的でありながら、自由で無邪気なアタマも持ち合わせていて、こういった人たちがカルチャーを
ヨーロッパのファッションを代表するフランスでは、どのようなECサイトが成功しているのだろうか?成功しているスタートアップを取り上げているイギリスのNew Marketing Experienceや、フランスEn Vie d'Entreprendreでも紹介されている、フランス製靴下専門のECサイト「Archiduchesse」を見てみよう。 きっかけはコンバースに合うカラフルな靴下 フランスで人気のTシャツ専門オンラインショップ「La Fraise」の創立者でもあるPatrice Cassard(以下パトリス)氏は、2009年、フランス製靴下専門のECサイト「Archiduchesse」を立ち上げた。パトリスはDodeqaのインタビューで「コンバースに合うカラフルな靴下を探していたんだけど見つからなくて、それなら自分で作ってみようと思ったんだ。La Fraiseでもお世話になっている工場が
NIPPON VISION GALLERY 松野屋展、白雪ふきん展からそれぞれお風呂の道具を集めました。 毎日のお風呂の時間、やはり清潔で肌にやさしいものを選びたいですね。そして、お手入れのしやすさも重要。 ・サワラ湯おけ ¥5,775・白雪ふきん スクワランタオル レギュラー ¥1,365・ヒノキ風呂椅子 ¥3,780・ヒノキ石鹸台 ¥1,680 ヒノキやサワラは、抗菌成分を含み、カビがつきにくい。 木目も美しく、強度もあり、耐久性にも優れている樹種。お風呂の道具以外にも、台所でみかけるおひつ等にも使われており、日本人にはとても馴染みがあります。 特にあのヒノキの独特の香りは、お風呂の気分を高めてくれます。湯おけや風呂椅子は、使ったあとは水気を切って、立て掛けておく。立て掛けたときになる、コトンと響く木の音も、心地よい。 お風呂用の身体あらいのタオルには、白雪ふきんのスクワランタオル・
「考える前に動け!」「とやかく言わずに手足を動かせ!」 と言われたことはありませんか? 本当にそうなのかどうかは分からないけれど、良く言われるこれらの言葉。 その正しさを身を持って体現してきたのが、 著述家の石黒謙吾さんと博報堂ケトル代表の嶋浩一郎です。 石黒さんは、常に行動し、泥臭く経験を積み重ねてきた結果、 映画化もされたベストセラー『盲導犬クイールの一生』や、 『2択思考』『エア新書』などの著書や、プロデュース・編集で、 『ナガオカケンメイの考え』『ジワジワ来る○○』『負け美女』など、 200冊近くの書籍を世に送り出してきました。 嶋浩一郎は、広告会社の社長として、企業のPRの活動に携わりながらも、 「本屋大賞」の立ち上げ、雑誌の編集長、書店の経営と、 メディアコンテンツにも積極的関わってきました。 石黒さんの新作『「7つの動詞で自分を動かす」〜言い訳しない人生の思考法』の発売を記念
毎年特定アーティストをフィーチャーするコム デ ギャルソンのDM(ダイレクトメール)。先日、2013年第1号が発行された。今年の選定アーティストは漫画家の大友克洋。1号目の表紙は、代表作「アキラ(AKIRA)」の単行本第1巻カバーに使用されているイラストが飾り、メインキャラの金田とケイが登場した。 このDMは、シーズンの立ち上がりやショップオープン、イベント情報などを顧客へと届ける。年間約40通発行され、すべて集めると1冊の本になるというコンセプトだ。 デザインは川久保玲本人で、自身がアーティストをセレクトし、彼らの作品にコラージュ、カット、トリミングを施すなど、自由にエディットする。今回は大友の漫画やイラストをフルカラー・白黒合わせて様々に編集。冊子中央見開きページにはアキラの舞台、ネオ東京を背景に「The Spring-Summer 2013 collections have arri
東急東横線 渋谷駅舎跡地を期間限定のイベントスペース「SHIBUYA ekiato(エキアト)」としてオープンします。渋谷から日本を元気に!SHIBUYA ekiato 期間:2013年3月26日(火)~5月6日(月・祝) 東京急行電鉄株式会社は、3月26日から東横線渋谷駅舎跡地を期間限定のイベントスペース 「SHIBUYA ekiato(エキアト)」としてオープンします。 東横線渋谷駅は、1927年8月28日に開業、現在の駅舎は1964年にその供用を開始し、以降今日に至るまで数多くのお客さまに親しまれてきました。この度、その長い役割を終えるにあたり、「渋谷」が新しい街として生まれ変わる一つの転換期に、ご利用の皆さまへの感謝の気持ちを込めて期間限定のイベントスペースとしてオープンします。 本イベントスペースは、長年愛されてきた駅舎の姿を可能な限りそのまま残します。天井高約5mという駅空間
東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に伴い3月15日の終電で営業を終了する現東急東横線渋谷駅舎跡地が同26日、イベントスペース「SHIBUYA ekiato(エキアト)」として期間限定でオープンする。東急電鉄が1月17日に発表した。 駅舎の「かまぼこ型」の屋根を用いたロゴ 同駅は1927(昭和2)年、渋谷-丸子多摩川(現「多摩川」)間の開通に伴い開業し、翌1928(昭和3)年に現在の渋谷-横浜間にあたる区間で営業を開始。現在の駅舎は改良工事を経て1964(昭和39年)に竣工した。 同スペースのロゴは、東横線のイメージカラーである赤色と、同駅の象徴的な「かまぼこ型」の屋根を組み合わせたものにした。利用有効スペースは、正面口改札から南口に続く階段までの約2350平方メートル。約2000人(有効2000平方メートル想定時)を収容できる。特徴的な「かまぼこ型」の屋根はそのまま残すため、天井高は最
作品提出・応募締切 2013年2月4日月曜 2月8日金曜 正午(12:00) ※好評により締切延長しました。 ●ディスプレイ採用賞(3点) time + style賞/4 DOT WATCH賞/On time賞 副賞:SKAGEN腕時計をペアで(総額7万円相当) ※賞が一部変更になりました。 ●入賞(3点) 副賞:SKAGEN腕時計(2万円相当) ディスプレイ採用賞受賞作品は実際にSKAGEN取扱いショップで展示されます(3月~5月想定) イラストやグラフィック等の展示什器内のディスプレイ案 什器の上段部分に設置する作品を募集します 【テーマ】※下記のいずれかを満たすこと 1)SKAGENのデザインの故郷である北欧 2)SKAGEN×フレッシャーズ(3~4月、新人) 【参考情報】 ○JDN / 機能美を追求した超薄型の腕時計 SKAGEN(スカーゲン) http://www.japande
🙌 Awesome, you're subscribed! Thanks for subscribing! Look out for your first newsletter in your inbox soon! Get us in your inbox Sign up to our newsletter for the latest and greatest from your city and beyond
[グループ会話 Branch:image] アップルが iPhone の部品発注を半分に削減したというニュースは大きな波紋を呼んでいる。 季節変動、新モデル、株価操作など様々な要因が挙っている。 株価操作の疑いを最初に指摘したのは Matthew Panzarino だった。 それをきっかけに、第一線の錚々たるライターたちかツイッター上で交わしたやりとりが興味深い。 → The iPhone 5 “Cuts” | Branch * * * Matthew Panzarino @panzer ハッキリいわせて欲しい。1)6500 万という数字をアナリストがでっち上げる。2)それからその数字が「半減した」と信じさせる。3)株価操作だ。 Let me get this straight 1. Analysts make up 65M iPhone number. 2. Analy
新宿から電車で西へ1時間あまり。電車を降り、駅の外に出て、歩き始めると周囲は次第に郊外の光景となっていった。高い建物はなくなり、そのかわりちらほら紅葉が混じる林と、うねうねカーブする渓流が現れる。橋を渡り、沿道に杉林が広がる坂道をひとしきり上ったあと、坂の途中で右に折れ、少し下る。するとこぢんまりとした集落が見えてきた。 集落の一角には目的地の建物があった。二階建ての全面が薄い水色の建物は廃校になった田舎の小学校の趣きで、思いのほか小さかった。 とても辺鄙なところにある「館」 訪問前に確認したこの建物の公式ホームページには次のように書かれていた。 1997年3月、少女まんがすべての永久保存を目指し、 東京都西多摩郡日の出町の地に産声を上げた、少女まんがの専門図書館(の赤ちゃん)です。 通称は“女ま館”といいます。 古いけれども広~い一軒家を借り受け、ともかく、日々打ち捨てられていく数多くの
渋谷・円山町のシネマ・マルチプレックス「KINOHAUS(キノハウス)」(渋谷区円山町)で1月19日・20日、映画館との新しい出合いを提案するイベント「キノ×コン!」が開催される。 同施設に入居する、映画・映像作りを実践的に指導する教育機関「映画美学校」の映像メディア・キュレーター養成講座シネマ・マネジメント・ワークショップの受講生で構成する実行委員会が主催する。同講義の修了企画として受講生が考案した。 イベント名は「KINO=映画」と、英語の接頭語「CON=ともに・一緒に」を組み合わせた造語。5つの企画それぞれに「キノ×コン○○」というタイトルを付け、映画との組み合わせで生まれる映画・映像体験を提供する。近年のデジタル化などもありミニシアターの閉館・休館が相次いでいる背景もあることから、映画を中心としたメ「ディア芸術の一つの可能性」とともに、「新たな映画館との関わり方」を提案するという。
※日本仕事百貨での募集は終了いたしました。再度募集されたときにお知らせをご希望の方は、ページ下部よりご登録ください。 過去にも何度か掲載をさせていただいている、TOKYO油田を運営する㈱ユーズで求人をします。今回はエコディネーター、営業、イベント運営スタッフ、事務とさまざまな職種での募集です。 ユーズでは、“TOKYO油田2017”というリサイクルプロジェクトを立ち上げている。根本にある考え方は、東京都の家庭や飲食店で調理時に使用された油(廃食油)を“ゴミ”ではなく、“資源”としてとらえるというもの。約1,300万人が住む東京を廃食油の一大産出地、つまり油田として、採掘をすすめていく。回収された廃食油は、適切な処理をすることで、VDFと呼ばれるディーゼル車用の燃料や家畜の飼料、畑の肥料、石けんにキャンドルとして再資源化される。 TOKYO油田の仕事内容は、一般的には廃食油回収業に区分される
これまで2回、ソーシャルインフルエンスについて考えてみた。 ・ソーシャルメディアマーケティングのその先を考える ・ブリットポップはソーシャルインフルエンスだったのか? 今回はソーシャルインフルエンスがこれまでの時代になかった新しい価値を生みだすことが出来る可能性について考えてみたい。 ◆瞬間的にブレイクして低迷していくアーティストたち CDパッケージが全盛の時代は音楽の共通言語が多かった。みんながお茶の間で同じ番組を見て、ラジオを聞いて翌日の学校や職場で共通の話題を話す。そんなことが日常的に行われていた。 その中で大ヒットと呼ばれる楽曲が次々と生まれ、そのセールスはシングル300万枚など驚異的な数字で売れていた。そして、何度もヒットを連発するアーティストが生まれた。それはサザンであり、ミスチルであり、B'zであり、小室ファミリーなどであった。(当たり前だが実際はもっといる) しかし、多くの
カフェマガジンでも紹介した、吉祥寺の漫画とアートが融合した新感覚空間「カフェゼノン」の、運営などを行う株式会社じぞう屋が、井の頭公園近くに6階建ての複合施設「吉祥寺じぞうビル」を、2013年1月にオープンする。 人々が集う古き良き日本のご近所付き合いのような、温かみのあるご縁を生み出すべく、1Fエントランスには縁結びで有名な京都の鈴虫寺に開眼供養して頂いた「吉祥寺御縁地蔵」を建立。 ビル内へ一歩足を踏み入れると、格子戸が経ち立ち並ぶ町屋造りを思わせる佇まいと、現代のモダンな雰囲気が融合した、古き良き京都の小路に迷い込んだかのような異空間が広がっており、カフェゼノンの姉妹店として1月末には創作串料理店「クシゼノン」、2月末には品揃え日本一を誇る薬膳酒バー「ゼノンバー」をオープンする。その他、利尻島直送の海の幸を使用した居酒屋をはじめ、蕎麦屋、ダイニングバー、オーセンティックバーなど吉祥寺を愛
サントリー酒類は15日、英国のロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズの結成50周年を記念して昨年発売した「ストーンズバー」シリーズの販売を終了する方針を明らかにした。売り上げ不振で、すでに生産を打ち切った。交渉に5年、巨額の契約金を払い、ミック・ジャガー本人も気に入ったという商品だったが、ストーンズを知らない若者には浸透しなかった。 ストーンズバーは、ストーンズのロゴである「ベロマーク」をあしらった商品。新ジャンルのビール類とかんきつ系のハイボール、栄養ドリンク風味のカクテルの3種類を昨年6月から販売している。 ビール離れが進む20-30代の若者層を取り込む狙いだったが、売り上げは「目指したものに届いていない」(相場康則社長)と想定の半分程度にとどまった。 ストーンズは昨年が結成の、今年はデビューのそれぞれ50周年。今後も関連グッズの展開が計画されているが、飲料や食品は「味とアーティスト
2012年は、様々なアドテクノロジーの発展と共にディスプレイ広告が改めて注目を浴びた年でもありました。検索広告の天井も見えた広告業界的にもそうしたかったという話はさておき、まだまだ完全復権には至っていませんし、現状の懐疑的な方も多いでしょう。そんなあなたにアドテク情報サイトAdExchangerが贈る、バナー広告の価値について。 — SEO Japan 「ザ・セルサイダー」はデジタルメディアコミュニティにおける販売側が綴るコラムである。 今回のコラムを担当したのは、新時代のメディア企業 スパンフェラー・メディアグループでCEOを務めるジム・スパンフェラー氏である。 効果的なコミュニケーションツールとして、バナーが役に立たなくなったと言う話をよく耳にする。このような主張は、身勝手で、無意味で、そして、認識が甘いことがある。バナー広告は確実に有効である。バナー広告がブランドにプラスに働くことを
今回ご紹介するのは、小さな太陽光パネルをつくってみるという試みです。各地域でワークショップなどをおこないながらこの試みを進めているのは、イギリスに端を発した「トランジション運動」といわれるグループ。それぞれの地域で「鎌倉電力」「藤野電力」といった地域名をつけ、食・エネルギー・経済の自立を促しながら、社会との接点を見つけていこうと活動しています。 このトランジション運動は、「ピークオイル」と呼ばれる化石燃料資源の限界と「地球温暖化」という地球規模での環境破壊に対する危機感から生まれています。大量生産・大量消費という現代の暮らしを、「持続可能な暮らし」へと、どう変えていくのか。成長から縮退へと向かう時代の中、暮らし方そのものを変えていくことで、ダメージの少ない構造へ社会を変えていこうとしているのです。 そのカギになるのは、「自立」です。自立するには、「食」「エネルギー」「経済」といった3つの自
In unserem Restaurant Dornbirn und Restaurant Hohenems! Unsere Philosophie: unkompliziert lecker! Du bekommst bei uns in den Schnitzelbär-Restaurants in Dornbirn und Hohenems unsere berühmten Bärenschnitzel. Wir sind aber mehr als ein Schnitzel Restaurant, denn es gibt auch auch Burger, Cordon Bleus, Fingerfood und Fitnesssalate. Immer frisch und immer mit guter Laune zubereitet. Egal ob du mit Bä
🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「イノベーター」「アーリーアダプター」等のマーケ用語、要するに「オタクが作ってヤンキーが消費する」って話だと理解すると実情が分かりやすい。 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai オタクっつーかギーク、ヤンキーっつーか、飲み会で「ウェーイ」って言っちゃう系のテニサーや電通型の人間だ。ニコニコや初音ミクなんか典型的だわな。オタが飛びついてひそかにワイワイやってたものに、「流行に敏感なリア充」が食い付いて、そっちの方が市場全体への影響がデカイ。 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai テニサー系の人間やら、電通系の奴やら、キャバ嬢やら、そういう手合いが「俺オタだからニコニコ見てるよw」「アタシ、ボカロ好きなんですぅ」とか言ってる場合、そりゃ「オタだから」じゃなくて「相変わらず流行に敏感だから」って話だ。そういうのを対象に、DAMに
2012年は大規模サービスの公開APIに大きな変化があった年だった。「Google Maps API」や「Bing」の検索APIが有料化。TwitterのAPIガイドラインは開発者に厳しい内容に改訂され、対応を迫られた関連サービスの終了を引き起こした。国内では年末、ヤフーが検索APIの有料化を発表した。 「Web 2.0」という言葉が流行した2005年ごろ、APIの無料公開は1つのトレンドだった。APIで技術を公開したり、ブログで知識をシェアするなど、通常なら有料が当たり前の知識や技術をネットに無料で公開し、たくさんの人に使ってもらおうという取り組みが、ネット全体で加速していた。 あれから7年。ネットは徐々に変化し、現実社会やリアルビジネスとのつながりを強くしてきた。その変化は、APIの公開姿勢の変化につながっている。 公開API激増 サービスのAPIを一般公開した先駆けは、米eBayとA
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く