タグ

ブックマーク / www.fashion-headline.com (139)

  • Perfumeグローバルサイト、大友克洋アニメが大賞受賞。第16回文化庁メディア芸術祭が2月開催 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    2月13日より、「平成24年度[第16回]文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が六木の新国立美術館を中心に開催される。 アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で、国内外3,503作品の応募から選ばれた約120点の受賞作を紹介し、メディア芸術の今を映し出す。国立新美術館では受賞作を中心に幅広いジャンルのメディア芸術作品を展示し、近隣のサテライト会場ではアニメーションや映像作品の特別プログラム上映会を開催。受賞作品などを閲覧できるマンガライブラリーも開設。また、パフォーマンス作品公演、受賞者によるプレゼンテーション、審査委員やゲストによるシンポジウムなど様々なイベントを予定している。 エンターテインメント部門では、真鍋大度やMIKIKO、中田ヤスタカらによる「パフューム グローバルサイトプロジェクトPerfume “Global Site Project”)」が大賞を受賞

    Perfumeグローバルサイト、大友克洋アニメが大賞受賞。第16回文化庁メディア芸術祭が2月開催 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/29
  • メゾン キツネ日本初路面店が2店同時オープン、茶室のような空間でバリスタの淹れたコーヒーもサービス | FASHION | FASHION HEADLINE

    2月15日、「メゾン キツネ(MAISON KITSUNÉ)」が東京・南青山に日初の路面店をオープンする。プレタポルテコレクションがそろう「メゾン キツネ」と、レコードやCD、ポロシャツ・Tシャツ中心の「キツネ ティー(Kitsuné Tee)」「パリジャン(Parisien)」ラインを取り扱う「カフェ キツネ(CAFÉ KITSUNÉ)」の2店同時出店だ。 ブランド創設者の1人である黒木理也(まさや)が、東京店の空間デザインとストアイメージを構想。パリ店の建築イメージを継承しながらオスマン風スタイルを採用し、日の伝統的な建築要素を加えた。 「メゾン キツネ」内装には職人の手による特注の畳や襖(ふすま)を使用し、床にはモノグラムの寄木細工を敷き詰めた。「カフェ キツネ」には、市松模様の敷石と竹垣に囲まれたアプローチを通って入る。茶室文化同様に近距離で親睦を深めることを重視した空間で、江

    メゾン キツネ日本初路面店が2店同時オープン、茶室のような空間でバリスタの淹れたコーヒーもサービス | FASHION | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/27
  • 故スティーブ・ジョブズ氏の伝記映画、アップル社創業37周年を祝う4月に全米公開 | FASHION HEADLINE

  • モンテグラッパからバットマン万年筆が限定発売。ペン先からゴッサムシティーが広がる | LIFE | FASHION HEADLINE

    イタリアの万年筆ブランド「モンテグラッパ(Montegrappa)」より、バットマンとコラボレーションした「バットマン限定万年筆」(34万5,000円)が発売される。 バットマンがアメリカンコミックとして初登場した1939年にちなんで、世界限定1939のみ。日国内では銀座三越で1月23日より開催の「ギンザ ステーショナリー フェスタ(GINZA STATIONARY FESTA)」にて、2点限り先行販売される。 万年筆ボディーはダークグレー陽極処理フィニッシュのアルミニウム。クリップはルテニューム製。バットマンのオリジナルコスチュームを思わせる色調で、表面には飛翔するコウモリのモチーフが刻まれている。ペン先はロジウム加工を施した18金で、バットマンのエンブレム入り。 【イベント情報】 ギンザステーショナリーフェスタ 期間:2013年1月23日から28日(最終日は17:00まで) 場所:

    モンテグラッパからバットマン万年筆が限定発売。ペン先からゴッサムシティーが広がる | LIFE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/23
  • 無印が日本の布を販売。大島絣、久留米絣からコーデュロイ、ニードルパンチまで全国の名品集合 | FASHION | FASHION HEADLINE

    無印良品を企画・開発する良品計画は、「ファウンド ムジ(Found MUJI)」において2月1日から日の布を販売する。 村山大島絣板締め(東京都)、久留米絣(福岡県)、コーデュロイ(静岡県)、有松・鳴海板締め絞り(愛知県)、デニムニードルパンチ(山梨県)など、古くから染織産地として発展してきた地域で作られた10種類の布を紹介。村山大島絣板締めスロー、久留米絣ハンカチなど各地の布から作った商品を一部店舗で販売する。生地売りはFound MUJI青山とMUJIキャナルシティ博多限定。 ファウンド ムジは、長く生かされてきた日用品を世界中から探し出し、それを現代の生活の品質基準に合わせ少しだけ改良し、適正な価格で再生する活動。青山に活動の拠点となる実店舗を持つ。日全国の郷土玩具を詰めた「福缶」やペルーに生息するアルパカの原毛色を生かしたニット製品、インドの手刺繍入り布製品、リトアニアのクラフ

    無印が日本の布を販売。大島絣、久留米絣からコーデュロイ、ニードルパンチまで全国の名品集合 | FASHION | FASHION HEADLINE
  • コム デ ギャルソン2013年は大友克洋で始動 | FASHION | FASHION HEADLINE

    毎年特定アーティストをフィーチャーするコム デ ギャルソンのDM(ダイレクトメール)。先日、2013年第1号が発行された。今年の選定アーティストは漫画家の大友克洋。1号目の表紙は、代表作「アキラ(AKIRA)」の単行第1巻カバーに使用されているイラストが飾り、メインキャラの金田とケイが登場した。 このDMは、シーズンの立ち上がりやショップオープン、イベント情報などを顧客へと届ける。年間約40通発行され、すべて集めると1冊のになるというコンセプトだ。 デザインは川久保玲人で、自身がアーティストをセレクトし、彼らの作品にコラージュ、カット、トリミングを施すなど、自由にエディットする。今回は大友の漫画イラストをフルカラー・白黒合わせて様々に編集。冊子中央見開きページにはアキラの舞台、ネオ東京を背景に「The Spring-Summer 2013 collections have arri

    コム デ ギャルソン2013年は大友克洋で始動 | FASHION | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/17
  • 【PRESSブログ】文字と言葉によってしか「考える」ことのできない私達 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    や文字が気になります。 エド・ルシェ(Edward Ruscha)の新作の展示をニューヨークのガゴシアンギャラリーで観る機会があり、言葉の意味と力をユーモラスに扱った、と文字をテーマにした作品達に、心をつかまれてしまいました。そのすぐ傍のギャラリーで観た、ドミニーク・ゴンザレス・フォルステル(Dominique Gonzales-Foerster)の作品にもドキッとしました。盛り土の上に、が広げられて横たわっていました。 たかが文字ですが……感じることはできても、文字と言葉によってしか「考える」ことのできない……私達の切なさをそこに見てしまいます。なんともポエティックです。 出張や旅行で国外へ出た際にはスーツケースがはちきれんばかりに大量のを購入して帰国します。作品集の類いではなく、批評やインタビューが載っている達です。特に、美術館の屋が大好きです。 美術館の屋には、現代を捉

    【PRESSブログ】文字と言葉によってしか「考える」ことのできない私達 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/15
  • 【編集ブログ】お正月、山本耀司語録を観ながら考えたこと | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    この動画は、山氏がクリエイティブ・ディレクターを務めるY-3(ワイスリー)の10周年を記念してつくられたドキュメンタリーフィルム「THIS IS MY DREAM」。DVDも発売されていますが、そこから引用した、10編の動画がY-3のYoutubeにアップされております。 山氏についての書籍はたくさんありますが、あえてこの動画を紹介するのには理由があります。それは、ヨウジのギターの弾き語りも観ることができるから、、、ではなくて、氏が英語で、自身の言葉で語っているからです。世界を舞台に勝負しているという自負が、その姿勢に表れているような気がしてなりません。 デザイナーが"語る"ということ。私がロンドンに留学していたとき、セントマーチンズやロイヤルカレッジオブアート、スレードスクールオブファインアート (ロンドン大学)などの学期末の展示会をよく回っていました。そこでは、作品よりも、説明文の

    s1090018
    s1090018 2013/01/13
  • ミナ ペルホネンのファブリックがオリジナルアイテムとなってシーズン毎に登場 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    昨年12月の伊勢丹新宿店リモデルにより新設された雑貨ゾーン「リ・スタイルギフト」にて扱われる「ミナ ペルホネン(minä perhonen)」のオリジナルアイテムが話題となっている。 オープン時の12月5日にはオリジナルのスノードームと菅原硝子工芸とコラボした薄口のグラスを発表。現在はミナ ペルホネンのファブリックを、熟練技術で「貼り箱」に仕上げたオリジナルギフトボックスが新作として登場している。 “楽しい入れ物=Fun Kontti(ファン コンティ)”と名付けられたボックスはギフト用に使用するだけでなく、収納ボックスなどインテリアとしても楽しめる仕上がり。ファブリックは人気の高い「choucho」「obscure」「sometimes lucky」が採用され、サイズは大・中・小の3サイズを用意している。 今回は限定で32点のみ製作。無くなり次第終了予定だが、好評のため3月にも新作ボック

    ミナ ペルホネンのファブリックがオリジナルアイテムとなってシーズン毎に登場 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/13
  • 【COLUMN】ビブリア古書堂ドラマ化に見る、ファッショナブルに逆襲する紙の本達 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    FASHIONBEAUTYLIFEGOURMETTRAVELART&CULTUREHOROSCOPEPHOTO運営会社お問い合わせ 1月14日からフジテレビ系列にてドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」が放映される。同放送局のドラマ看板枠、いわゆる「月9」での制作だ。ヒロインである女古書店主、栞子を務めるのは剛力彩芽。 三上延の原作はシリーズ累計340万部を突破したメディアワークス文庫の同名のライトミステリノベル。ドラマ制作が発表されてから、このキャスティングについてかなり話題を呼んだ。非難ツイートを行った声優のタイムラインが炎上。他にもプロサッカー選手内田篤人がゲスト出演するなど、公開前から多く話題を提供している。 原作のイメージに忠実に従うとすれば、主人公は綾瀬はるかが妥当なところか。黒髪ロングの髪型、ほっそり体型の巨乳、メガネっ娘(こ)の引っ込み思案な雰囲気。残念ながら、今年はNHK大河

    【COLUMN】ビブリア古書堂ドラマ化に見る、ファッショナブルに逆襲する紙の本達 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
  • 東京の「NEW STANDARD」を日本から海外へ発信するプロジェクト「N/E/W/S」がスタート | FASHION | FASHION HEADLINE

    新時代の「NEW STANDARD」を日から発信するプロジェクト「N/E/W/S」がスタートする。 3月20日(水)から22日(金)までの期間、渋谷ヒカリエにて『NEW STANDARD』をテーマに現代の東京を代表するさまざまなブランドやクリエーターが集結。インスタレーションやアートの展示、約40ものクリエーティブあふれるブランドを集めたトレードショー等の複合型エキシビションが開催される。さらに、1月下旬より海外バイヤーの誘致を目的としたオフィシャルサイトを立ち上げ、日を代表するメディアやショールームと連携を取りながら日のクリエーションを発信していく。 またサポートプログラムとして、世界を席巻するカルチャーマガジン『FRANK BOOK』や、m-floのTaku Takahashiが主催するインターネットラジオ局Block.FM、ZOZOTOWNや3月にグランドオープンする伊勢丹新宿

    東京の「NEW STANDARD」を日本から海外へ発信するプロジェクト「N/E/W/S」がスタート | FASHION | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/12
  • ジョジョが世界のグッチをウインドージャックゥゥゥ!!ディモールトベネなコラボレーションが実現 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    グッチのクリエーティブディレクター、フリーダ・ジャンニーニと、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」(ジョジョ)で知られる荒木飛呂彦がコラボレーションした。グッチのアイコンである「フローラ」パターンを用いた2013クルーズコレクションからインスピレーションを受けて、荒木が書き下ろした特別漫画が全世界のグッチ直営ショップのウインドーを彩る。日では8日よりスタートした。 ジャンニーニは今回のプロジェクトについて、「これまでのコラボレーションの中で最も楽しいもの。荒木氏の漫画は、エネルギーとセンシュアリティ、そして引きつけてやまない魅力にあふれ、私がデザインしたクルーズコレクションに楽しくそして魅惑的に命を吹き込んでいます」とコメント。 対して荒木は、「兼ねてよりイタリアの文化や芸術が大好きで、イタリアの伝統とデザイン、ファッションを代表するブランド、グッチとコラボレーションできたことを光栄に思います。

    ジョジョが世界のグッチをウインドージャックゥゥゥ!!ディモールトベネなコラボレーションが実現 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/08
  • 【連載:IT×ファッションvol.02(後編)】さらに次の世代に可能性を示せるビジネスを──ECの新時代を予測する23歳・BASE鶴岡裕太 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    連載では、日々進化を続けるIT技術で、ファッション業界でのイノベーションを試みようとするベンチャー企業をレポートする。後編では、BASEの今後のビジネス展開を中心に鶴岡氏に話を聞いた。 現在、BASEに登録した1万店舗のうち、稼働しているのは2000から3000店舗。まずドメインを取ってみただけで、これからビジネスを始める会員も多いと推定される。今後の展開では、この登録ユーザーにBASEのサービスをより積極的に利用してもらうこと、そして「ネットショップを作るためのWEBサービス」という枠からさらに発展させていくことがキーとなる。 鶴岡氏はBASEをスタートさせる前、家入氏が代表を務めるハイパーインターネッツ社でインターンとして参加。クラウドファンディングサービスを提供するcampfire(キャンプファイヤー)に関わった経歴を持つ。同サービスは、クリエイターが作品の予約販売を通して制作に必

    【連載:IT×ファッションvol.02(後編)】さらに次の世代に可能性を示せるビジネスを──ECの新時代を予測する23歳・BASE鶴岡裕太 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/07
  • 【編集長ブログ】モードと「ヨイトマケの唄」 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    東京コレクションでオフステージながら、最後に見たランウェイ「ノゾミイシグロ・オートクチュール」の最後に流れたのは「ヨイトマケの唄」。ホーミー歌手の山川冬樹バンドの生演奏をバックにモデルがフィナーレを歩くシーンに、モードカルチャーとこの曲の不自然な整合性をずっと考えていたら、黒髪の美輪明宏さんが初出場の紅白歌合戦で歌うオリジナル曲がTVから流れてきて、2012年という1年が終わった。 2013年春夏シーズンのテーマで多くの東京のデザイナーが提案したのは「日(和)」というテーマへの再確認だった。ファッションヘッドラインに寄稿していただいている多くのバイヤーやジャーナリストの方々が、ベストコレクションにあげたリトゥンアフターワーズを始め、ビューティフルピープル、ソマルタ、まとふ、アツシナカシマなどが、デザインのコンセプトやテーマをストレートに打ち出した。 これらのデザイナー以外も、ミントデザイ

    【編集長ブログ】モードと「ヨイトマケの唄」 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/06
  • 【連載:IT×ファッションvol.02(中編)】モノを売りたい人のための、夢をかなえるプラットフォーム──ECの新時代を予測する23歳、BASE鶴岡裕太 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    【連載:IT×ファッションvol.02(中編)】モノを売りたい人のための、夢をかなえるプラットフォーム──ECの新時代を予測する23歳、BASE鶴岡裕太 日々進化を続けるIT技術で、ファッション業界でのイノベーションを試みようとするベンチャー企業を取材・レポートする連載。第2回目の中編ではBASEの提供するサービスの内容について紹介する。 事業計画は後回しという型破りな形でスタート、そして1か月で1万人もの登録者を集めたBASE。そのアイデアを思いついたきっかけは、婦人服小売業を営む鶴岡氏の母親の一言だった。 「母親が、数年前に既存のECサービスで商品を売りたいと言い出したんです。母親はインターネットに詳しくないので、それで僕に手伝ってほしいと。でも楽天で始めたら、僕がずっと面倒見なきゃいけない、それじゃ大変だと思って、お金技術もない人でも使えるようなサービスを作ろうと思いました」 3

    【連載:IT×ファッションvol.02(中編)】モノを売りたい人のための、夢をかなえるプラットフォーム──ECの新時代を予測する23歳、BASE鶴岡裕太 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/06
  • 百貨店各社が12月の売上高を発表、阪急百貨店本店は40.7%増、大丸東京店23.4%増 | FASHION | FASHION HEADLINE

    百貨店各社の12月の売上高が1月4日に発表された。三越伊勢丹は既報の通り98%と前年を下回ったが、10、11月に増床グランドオープンした店舗が売り上げを牽引した阪急阪神百貨店、大丸松坂屋百貨店は増収を確保した。 11月21日にグランドオープンした阪急百貨店店の12月の売上高は前年同月比140.7%(阪急メンズ大阪含む)となり、10月25日に二期棟が完成し、売り場の8割がオープンした11月の148.8%に続き、2ヶ月連続140%台の増収となった。なお、阪神百貨店は前年同月比91.7%、支店合計では93.7%、エイチ・ツー・オー リテイリング全社合計で110.0%(神戸阪急を除いた既存店ベースで113.0%)となった。 J.フロントリテイリングは10月に増床グランドオープンした大丸東京店が前年同月比123.4%、大丸神戸店が8ヶ月連続で売り上げを伸ばし102.7%、松坂屋名古屋店も101.4

    s1090018
    s1090018 2013/01/06
  • コム デ ギャルソンとコラボした名和晃平の新作展が年明けより恵比寿で開催 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    来年1月9日より東京・恵比寿の書店ナディッフアパート3階のカフェ併設アートスペース、トラウマリス(TRAUMARIS)にて名和晃平新作展「名和晃平 Direction」が開催される。 絵具の自重のみで描き出すペインティング作品「ディレクション(Direction)」の連作と、3Dデジタルモデリング技術による新作彫刻 「トランス(Trans)」を展示。 トラウマリスを主宰する住吉智恵氏は「重力に従い一定方向に向かって、正確に平行なストライプを描き出す 『ディレクション』は三次元空間において人間の手で実現することのできる、究極の平面作品といえる。3Dデジタルモデリングシステムを用いて彫刻される『トランス』は、ARから現実の空間へと物質が一足飛びにジャンプする感覚をそのまま造形化した、最も先鋭的な立体作品」と評す。 名和晃平は1975年大阪生まれ。ビーズやプリズムシートを用いた彫刻などを制作する

    コム デ ギャルソンとコラボした名和晃平の新作展が年明けより恵比寿で開催 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/06
  • 【連載:IT×ファッションvol.02(前編)】起業1ヶ月で1万人の登録者──ECの新時代を予測する23歳・BASE鶴岡裕太 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE

    日々進化を続けるIT技術で、ファッション業界でのイノベーションを試みようとするベンチャー企業を取材・レポートする「連載:IT×ファッション」。 第2回目は、誰でも無料でネットショップが簡単に運営できるサービス、「BASE(ベイス)」が話題のBASE株式会社代表取締役、若干23歳の鶴岡裕太氏にインタビューした。 2012年11月にローンチされたばかりだが、既に登録されたショップ数は1万店舗以上。個人が店舗を持つ時代として、モノづくりの現場でも、ファッションのクリエイターたちからも、新しいビジネスサービスとして大きな注目を集めている。 その最大の特徴は、「無料」であり、「簡単」であること。ショップ開設に必要なのは、ショップ名とメールアドレス、パスワードの三つのみとシンプル。掲載ページのデザインも800種類以上のテンプレートが用意されており、決済、売り上げやアクセス解析などショップ運営に必要な各

    【連載:IT×ファッションvol.02(前編)】起業1ヶ月で1万人の登録者──ECの新時代を予測する23歳・BASE鶴岡裕太 | ART&CULTURE | FASHION HEADLINE
    s1090018
    s1090018 2013/01/06
  • ファッションに関するニュースを配信 | FASHION HEADLINE

    FASHIONBEAUTYLIFEGOURMETTRAVELART&CULTUREHOROSCOPEPHOTO運営会社お問い合わせ

    ファッションに関するニュースを配信 | FASHION HEADLINE