s110のブックマーク (1,836)

  • 今日は経営者も初心を思い出そう - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今日は経営者も初心を思い出そうについてです。 【今日は経営者も初心を思い出そう】作成 中小企業診断士 竹内幸次 4月1日は日では新事業年度のスタート。中小企業は3月決算以外が多いものの、新卒入社や異動等が4月には多いため、スタートやリスタートの雰囲気が漂っている。 中小企業経営者は自ら創業した経営者と、先代から引き継いだ経営者がいるが、どちらにしても、この時期は社長となった時の初心を思い出すようにしたい。 起業(事業を起こすこと)はできても、創業(仕事を生み出すこと)は難しい。前例が参考になる時代ではなくなった。このような時代にあって数年間、数十年間も社長を務めることができたのは、社長になった時の想いや考え方が市場から受け入れられ

    今日は経営者も初心を思い出そう - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/04/01
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 【経営ヒント 見逃し配信】 2024.3.25-2024.3.31 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    ▲日経クロステックActiveに掲載 パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業のChatGPT・生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。 社長の役割、従業員の役割 https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/41cc577610c36ba94addbcfc972f9ec8 奏の森リゾートは会話付加価値型のリゾートだった https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a196e8e3480ba5f1d77dad237dc87a39 勤務先が十分に賃上げしてくれなかった時の考え方 https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/842db450cad34dc98cc10f8b2825d172 SEO面から見た外部ブログを持つべ

    【経営ヒント 見逃し配信】 2024.3.25-2024.3.31 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/31
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 社長の役割、従業員の役割 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の製造業のコンサルティングをします。 今日は社長の役割、従業員の役割についてです。 【社長の役割、従業員の役割】作成 中小企業診断士 竹内幸次 先日、従業員のマネジメントが難しいと相談を受けた。社長は年間売上を上げて従業員の賃上げを実現したいと言い、そのために、事業展開のアイデアを社内に求めたが、従業員は無関心だという。 社長には社長の役割がある。例えば、構想を練る役割や外部との交渉等。同時に従業員にも役割がある。現場の仕事をしっかりと行うことや、段取りをすること。 更に大事なことがある。それは社長のリーダーシップと従業員のフォロワーシップだ。社長が重要性を理解していても、従業員側はフォロワーシップという言葉も知らないことが多

    社長の役割、従業員の役割 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/30
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 奏の森リゾートは会話付加価値型のリゾートだった - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は奏の森リゾートは会話付加価値型のリゾートだったについてです。 【奏の森リゾートは会話付加価値型のリゾートだった】作成 中小企業診断士 竹内幸次 先日、静岡県伊東市の奏の森リゾート(https://kanadenomori-resorts.jp/ )を訪問しました。オープンは2023年10月ですが、施設整備が現在進行中でもあり、これからどのようになっていくのかも楽しみです。 グランピング、BBQ、蕎麦、パン、肉料理、小売、クラフト体験、ブランコ、送迎バス、綺麗なトイレ等、多様な魅力があるのですが、私がもっとも魅力的と感じたのはコミュニケーションでした。 駐車場に車を止めて歩いていると、スタッフが挨拶と声を掛けてきます。事処の前のメニ

    奏の森リゾートは会話付加価値型のリゾートだった - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/29
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 勤務先が十分に賃上げしてくれなかった時の考え方 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は新潟県の中小企業のコンサルティングをします。 今日は勤務先が十分に賃上げしてくれなかった時の考え方についてです。 【勤務先が十分に賃上げしてくれなかった時の考え方】作成 中小企業診断士 竹内幸次 大手の賃上げニュースに触れると、自分が勤務する中小企業も賃上げしてくれるのか期待が増す勤務者も多い。約85%の中小企業が賃上げすると回答(https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198389_1527.html)しているものの、賃上げ率は3%ほどが多く、物価上昇を超える実質的な賃上げと認識されることは少ない。 勤務者の立場からは、どこか別の会社に転職しようかな、と考えることもあると思う。しかし、多くの中

    勤務先が十分に賃上げしてくれなかった時の考え方 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/28
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • SEO面から見た外部ブログを持つべき理由 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、神奈川県相模原市の小売店のコンサルティングをします。 今日はSEO面から見た外部ブログを持つべき理由についてです。 【SEO面から見た外部ブログを持つべき理由】作成 中小企業診断士 竹内幸次 Google Search Consoleを見ると、リンク要素がSEOに影響していることが分かる。リンクを受けている数やリンクの際に使われたキーワードが記録されている。 また、内部ページから内部ページへのリンクの分析にはリンクの際に使われたキーワードの記録がない。このことからリンクの際に使われたキーワードは外部サイトからのリンクが重要だと分かる。 外部サイトの中でも、facebookやX/Twitter

    SEO面から見た外部ブログを持つべき理由 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/27
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 生成AIプロンプトマネジメント - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    ChatGPT活用に関してテレビコメントしました パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都文京区の中小企業のコンサルティング、東京都内のボランタリーチェーンで講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を行います。 ▲都内ボランタリーチェーンでの中小企業向け生成AI講演です 今日は日の講演に関連して生成AIプロンプトマネジメントについてです。 【生成AIプロンプトマネジメント】作成 中小企業診断士 竹内幸次 私が関与する中小企業では、ChatGPTの有料版やGemini Advanced(Geminiの有料版)を使う例が増えている。より高いデジタル技術を試し、必要なら経営に取り入れる姿勢は頼もしい。 生成AIを活用すると作業時間を短縮することができる。この時間短

    生成AIプロンプトマネジメント - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/26
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • セブン&アイの新業態SIPストア/千葉県松戸は地域に根付くか - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日はセブン&アイの新業態SIPストア/千葉県松戸は地域に根付くかについてです。 【セブン&アイの新業態SIPストア/千葉県松戸は地域に根付くか】作成 中小企業診断士 竹内幸次 2024年2月29日にセブン&アイが千葉県松戸市に新業態店SIPストアをオープンした。私も早速3月3日に訪問した。 店舗面積は290㎡、商品数は約5,300。一般的なセブンイレブンのざっと2倍になる。駐車場は15台ほど。 日曜日の午前中であったが、駐車場は満杯だった。店内は広く、精肉や野菜、フルーツが真新しい。また、店内で焼くパンやピザもある。さらに、ナッツやチョコレート菓子の量り売りもある。 価格は一般的なコンビニ価格。スーパーマーケットよりは高いが、駐車場から

    セブン&アイの新業態SIPストア/千葉県松戸は地域に根付くか - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/22
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 実践的な価格設定法 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は実践的な価格設定法についてです。 【実践的な価格設定法】作成 中小企業診断士 竹内幸次 新潟県商工会連合会が発行する冊子「商工連ニュースにいがた」2024年3月号に、竹内幸次執筆原稿「実践的な価格設定法」が掲載されています。 1.物価高倒産が増える 2.価格設定の基的なアプローチ法 (1)コストプラス法 (2)競合対応法 (3)顧客認知法 3.より実践的な価格戦略のための5つの視点 (1)価格水準 (2)価格帯の幅 (3)価格の時間的変化 (4)価格の季節的変化 (5)決済手段 新潟県内の中小企業の皆様はじめ、ネットで閲覧(https://r.goope.jp/niigata-shokoren/free/backnumber)でき

    実践的な価格設定法 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/20
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 勇気ある経営革新を! - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    ChatGPT活用に関してテレビコメントしました パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、公益社団法人国際情報普及協会で中小企業講演「生成AIがもたらす中小企業の経営革新」を行います。 ▲国際情報普及協会での生成AI講演です 今日は日の講演に関連して勇気ある経営革新を!についてです。 【勇気ある経営革新を!】作成 中小企業診断士 竹内幸次 経営革新は、新商品開発、新役務開発、新しい生産方式の導入、新しい販売方法の導入等のことを指す。そしてあくまで自社にとって新しい取り組みであり、日中を見渡して前例がない活動である必要もない。 生成AIの活用は上記の経営革新活動に活用することができる。例えば、新商品の開発コンセプトを生成AIに提案さ

    勇気ある経営革新を! - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/19
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 生成AIの規制の推移 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    ChatGPT活用に関してテレビコメントしました パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の飲店のコンサルティング、公益社団法人荻窪法人会で中小企業講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を行います。 ▲東京荻窪での生成AI経営活用講演です 今日は日の講演に関連して生成AIの規制の推移についてです。 【生成AIの規制の推移】作成 中小企業診断士 竹内幸次 中小企業向けにChatGPT等の生成AIの経営活用について、講演やコンサルをティングを行っていると、毎回のように、規制や生成コンテンツの利用についての質問がある。 生成AIを規制面から見ると、以下のような世界的な規制の動きに整理することができる。 2022年11月 米オープンAIが「チャットGPT」

    生成AIの規制の推移 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/18
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 【経営ヒント 見逃し配信】 2024.3.11-2024.3.17 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    ▲日経クロステックActiveに掲載 パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業のChatGPT・生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。 結局SNSは経営に何をもたらしたのか https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/17c63f65c5e5ebb2f7a4ed253fe20b46 収益を生むのは常に人 https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/8af452e0c1a090ea62d0183e9d64f6be 面倒と思わずにサイトには実績を載せよう https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b5b6d437ef621e798ef4923e0eb4bdce 結論を知り、その後に原因や理由を探るべき https:/

    【経営ヒント 見逃し配信】 2024.3.11-2024.3.17 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/17
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 結局SNSは経営に何をもたらしたのか - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は結局SNSは経営に何をもたらしたのかについてです。 【結局SNSは経営に何をもたらしたのか】作成 中小企業診断士 竹内幸次 箱庭化(企業ホームページ等のURLが書かれているとそのSNS内での表示順位が低くなる)が進んだSNSはもはや新規顧客との初期接点を生み出す力はない。以前からフォロー関係でつながっている人同士の情報交換としては有効だが。 ツイッターから始まり、フェイスブックに人気が移り、インスタ時代へ。そしてフェイスブックが日では廃れ、現在はインスタとX/Twitterの2つが主流で、特定層ではTikTokが使われている。 結局SNSは我々中小企業経営に何をもたらしたのだろうか。 ・ホームページでは表現きなかった経営者の日常や

    結局SNSは経営に何をもたらしたのか - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/16
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 収益を生むのは常に人 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都目黒区のサービス業のコンサルティング、東京都中央区のサービス業のコンサルティングをします。 今日は収益を生むのは常に人についてです。 【収益を生むのは常に人】作成 中小企業診断士 竹内幸次 生成AIが普及すれば人はいらない?そんなことはない。生成AIの力を過信しているように思う。万能AIが普及したとしても、人の感情や行動は消えない。 生成AIに限らず、デジタル化が進んでも経営において収益を生み出すのは常に人だと思う。現場的に働くのは人、仕組みを考えるのが人、励ますのも人、顧客が感じる価値を五感で理解できるのも人。 設備投資、システム投資、株式投資ばかりに投資を考えずに、自分自身と身の回りの人

    収益を生むのは常に人 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/15
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 面倒と思わずにサイトには実績を載せよう - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都小平市の中小企業のコンサルティングをします。 今日は面倒と思わずにサイトには実績を載せようについてです。 【面倒と思わずにサイトには実績を載せよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次 作業現場数や累計受注数等の数字で実績をカウントして公式ホームページ等に表示することは、次の新規受注のプラスになる。 私の場合、1995年にプロの中小企業診断士(経営コンサルタント)になってから行ったすべての講演、すべてのコンサルティングに累計番号を付けて公開している。 中小企業診断士竹内幸次の講演実績 中小企業診断士竹内幸次のコンサルティング実績 誰もが最初は実績はない。「実績が少ないから表示しない」と考え

    面倒と思わずにサイトには実績を載せよう - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/14
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 結論を知り、その後に原因や理由を探るべき - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    パーパス/経営をもっと身近に、もっと確かに。経営コンサルティングのスプラム English | 中小企業の生成AI活用講演 中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の飲店の視察、横浜市の小売店のコンサルティング、東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。 今日は結論を知り、その後に原因や理由を探るべきについてです。 【結論を知り、その後に原因や理由を探るべき】作成 中小企業診断士 竹内幸次 例えば、中小企業のホームページ等のSEO成果をGoogle Search Consoleで確認する際に、初期表示画面にはサマリー(要約)として検索パフォーマンスの合計クリック数のみが表示される。この合計クリック数はいわばSEO成果の結論と言える。経営全般の視点だと収益を結論(KGI)にするが、SEOという領域での結論だと合計クリック数がKGIになる。 この結論を見て、まずは傾

    結論を知り、その後に原因や理由を探るべき - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/13
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • SEO目標キーワードは定期的に見直そう - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    中小企業診断士の竹内幸次です。今日は静岡県の中小企業との打ち合わせ、横浜市の卸売業のWebマーケティングコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティングをします。 今日はSEO目標キーワードは定期的に見直そうについてです。 【SEO目標キーワードは定期的に見直そう】作成 中小企業診断士 竹内幸次 SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のこと。Googleのルールを理解してユーザー(閲覧者)にとって価値あるページを作ること。SEO対策と表現するのは以前から違和感がある。正しくはSEOと表現したい。 SEOの成果は、KGIでは収益だが、KPIではコンバージョン率やページビュー、狙ったユーザー属性の獲得等になる。 どのようなターゲット属性のアクセスを得るか、はSEOではどのようなキーワードを使って検索する人をターゲットにするかと考えるべき。つまり

    SEO目標キーワードは定期的に見直そう - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/12
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 価格の意味のことを価値と言う - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都文京区の中小企業のコンサルティング、東京都福生市のサービス業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。 今日は価格の意味のことを価値と言うについてです。 【価格の意味のことを価値と言う】作成 中小企業診断士 竹内幸次 例えば、ホームページ制作で200万円の見積書を顧客企業に提出する際にどのような説明を行うべきか。価格の意味のことを価値と言う。価値が理解されれば、価格の納得性は高まり、受注に至る。 価値の基はベネフィット(便益)÷費用だ。換言すれば、効果÷費用。ただし、費用は今期のみの経費と考えずに、数年間に及び投資と考えるべき。減価償却期間を厳密に勘案するのではなく、「この新ホームページで何年間収益が生まれるのかな」と考える。例えば200万円のホームページを2年間使うとすると、年間100万円の必要が掛かると見積もる。 この1

    価格の意味のことを価値と言う - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/11
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 【経営ヒント 見逃し配信】 2024.3.4-2024.3.10 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。 最後の売り物は「会社」 https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5b22eb04e1b09a8139cc0aa21ba342ab 今の努力が将来実る。これは中小企業IT活用の視点 https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/9cdece6b33acc0d458c2f2a185093fd2 中小企業が生成AI活用で業務効率化した実例 https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/38eccd3d54972c6330508efd91e76724 現代の日の家族をデータで知る https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/90d17660eb8c2b4bd73ea5d4e80db1bc すぐに成功する創業者はすぐに衰退する https:/

    【経営ヒント 見逃し配信】 2024.3.4-2024.3.10 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/10
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。
  • 最後の売り物は「会社」 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

    中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。 今日は最後の売り物は「会社」についてです。 【最後の売り物は「会社」】作成 中小企業診断士 竹内幸次 後継者が見つからずに会社を廃業する例に触れることが増えてきた。売上が減ったためではなく、事業を引き継ぐ人がいないという後継者不在廃業。どうにかしたい。 顧客もいる、従業員もいる、金融機関の支援もある、公的機関から評価もされている。しかし後継者がいない。こんな残念なことはない。 経営を継ぐ人がいない理由は、仕事に魅力がない、仕事が少ない、社長としての給与を高く望めない、組織メンバーのやる気が低い、経営していく自信がない、他にやりたいことがある等が代表的である。 経営は経営論やマーケティング知識、会計知識、テクニック等よりも、顧客(市場)や商品(サービス)への想いが重要である。もしも経営していく自信がないと

    最後の売り物は「会社」 - 中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
    s110
    s110 2024/03/09
    おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。