タグ

ブックマーク / blog.keiji.dev (5)

  • さよならMac

    この話には続きがあります。 おかえりThinkPad ぼくは有山圭二。Macユーザーだ。 MacBook AirでMacに入門し、すぐにMacBook Proへ。以降、ずっとMacを使い続けてきた。 iOSアプリを開発する関係でMacから離れられなかったわけじゃない。ぼくの業はAndroidアプリの開発だ。Androidアプリの開発環境はmacOSに加えて、WindowsLinuxでも動作する。実際、Macの前はUbuntuを使っていた。 ぼくは、Macが好きだから使っている。 いや、好きだった。 6年間、ぼくを公私ともに支えてくれたMacと、お別れすることにした。 きっかけは2016年末の「新しいMacBook Pro」の発表だった。 薄かったキーボードはますます薄くなり、すべてのポートがUSB-Cに置き換わった。これまでのMacBook Proでは普通にできていたことができなくなる

    s17er
    s17er 2017/01/30
    手元のX1 CarbonにはWifiをON/OFF切り替えるショートカットが無かった
  • TLDR: 「フリーランス残酷物語 Advent Calendar」 8日目

    この記事は「フリーランス残酷物語 Advent Calendar 2016」 8日目の記事です。 「フリーランス(以下略)」と言うことで、法人に所属している筆者は対象ではないよと言う向きもあるかと思いますが、どうかご安心ください。 僕の所属している会社「有限会社シーリス」は今年で設立12年になりますが社員は僕一人だけ。営業、開発、その他事務仕事をすべて一人で担当している状態は、実質フリーランスと言ってもいいでしょう。 もちろん、厳密に言えば法人格があるから契約の主体とか、有限責任だとかいろいろありますが、ようするに、なんとなくこの話題で記事が書きたくなったので、適当な理由を付けて参加していると思っていただいて大丈夫です。 さて、8日目の今日は(と言っても実質最後の記事だと思いますが)、僕のこれまでの経験を振り返りながら、なんとなくの教訓みたいなものを書いていこうかと思います。 人日5,00

    s17er
    s17er 2016/12/08
  • Nexus 5Xが届いた今こそ adb tcpip が見直されるべき

    今朝、Nexus 5Xが届きました。指紋センサー搭載の憎いやつです。 で、このNexus 5X。接続端子がUSB Type Cなんです(Nexus 6Pもですが)。 つまり、これまで使っていたMicro USBケーブルは使えません。 さらにNexus 5Xの場合、Type Cのケーブルしか同梱されていないのでAmazonで事前にType C-Aのケーブルを購入したりしていたわけです。 そうは言ってもUSB Type Cは、まだまだ特殊なケーブル。何も持ち歩くわけにはいきません。 そこで昔懐かしのネットワーク経由のadb接続をすることにしました。 ネットワーク経由で接続すれば、端末にUSBケーブルを繋ぐのはデバッグを始めるタイミングに限定できるのでいちいち取り出す必要がなくなります。また、複数人数で開発するときにケーブルを何も用意しなくてもすみます(もちろん再起動したら同じ作業をする必要

    s17er
    s17er 2016/04/20
  • Fragment使う人に最低限、知っておいて欲しいこと

    ※ 2015/12/24追記: この記事は古くなっています。最新の情報はこちら Fragmentは、使いこなすと深い概念です。僕自身、使いこなせているとは言えません。 ただ、昔ならActivityだけで乗り切れていたのですが、最近ではAndroidプロジェクトを作成すると標準でFragmentを使ったコードが生成されますし、避けて通ることは難しくなっています。 そしてやっかいなことに、Fragmentは使いこなすまで恩恵がわかりにくいばかりか、ちょっと変な使い方をすると保守性が急降下します。 「Fragmentよくわからないな」と、僕と同じ考えをお持ちの皆さん、Fragmentを使いこなせるようになるまでの間は、最低限、無難な使い方をしましょう。 いきなりの結論 Fragment内部から、そのFragmentを呼び出しているActivity固有のメソッド・メンバ変数を参照してはいけません

  • 新しい"Draw 9-patch Tool"を公開しました。

    最近、「有山さんはもうMakersの方に行っちゃったんだね。Androidはもうやってないんだよね」「いやいや、もちろんやってますよ。Android」と言う会話があったので。 Android SDKに同梱されている”Draw 9-patch Tool“を、SWTをベースにリライトして、Eclipseのプラグインにしたので公開します。 これまでは、Facebook/Twitter/Google+で、知り合い向けに公開していたのですが、もう少し公開範囲を広げることにしました。 開発してまだ日が浅いので、Windows/Mac/Linuxの違い、Eclipseのバージョンの違いなどによって、不具合がある可能性があります。 不具合を見つけた方は、是非ともフィードバックしてください。 フィードバックは、Facebook/Twitter/Google+、その他どんな手段でも構いません。宜しくお願いいた

  • 1