タグ

2023年1月23日のブックマーク (10件)

  • 河村氏「飲んで歌って自然免疫」 コロナ感染対策で持論 | 共同通信

    Published 2023/01/23 16:44 (JST) Updated 2023/01/23 16:45 (JST) 名古屋市の河村たかし市長は23日の記者会見で新型コロナウイルス対策について「元気にみんなで飲んでカラオケ歌って、自然免疫をきちっと作るということは基的な方法」と持論を述べた。国は、飲店では大声を出さないなどとする感染対策を求めている。 さらに河村氏は昨年12月にフランスに出張した際、多くの人がマスクをしていなかったことなどから「それが世界のトレンド。世界的な傾向では(コロナは)軽いのではないか」と話した。 市担当者は会見後「市の見解ではない。基的な感染対策を徹底し、大人数での飲では感染しないよう注意してほしい」と強調した。

    河村氏「飲んで歌って自然免疫」 コロナ感染対策で持論 | 共同通信
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    武田邦彦の影響受けすぎ
  • リニア残土候補地の重要湿地「残せない」JR東海見解、希少植物は移植 岐阜・御嵩町 | 岐阜新聞Web

    続きを読むにはログインしてください。 「電子版単独コース」「岐阜新聞併読コース」会員限定記事です。 無料会員の場合は、マイページからコース変更手続きができます。各コースの詳細はこちら。

    リニア残土候補地の重要湿地「残せない」JR東海見解、希少植物は移植 岐阜・御嵩町 | 岐阜新聞Web
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    リニアは賛成だけど、湿地を埋め立てるのは反対だ。開発しつくされた日本で、湿地は貴重だよ。
  • 【ニュース裏表 田中秀臣】「人命より増税」日本にはびこる緊縮・清算主義 国民に流れるおカネを遮断 「財務省ムラ」モラルなき経済カルトの詐欺的やり口(2/2ページ)

    しかしこの「清算主義」的な思想はいまも健在である。その代表が、ザイム真理教ともいわれる財務省ムラの住人たちである。財務省の官僚たちはもちろん、与野党の政治家、マスコミ、財界の中に広範囲な支持者を抱えている。日がいまだコロナ禍の経済低迷や、ウクライナ戦争などを原因とする物価高騰の影響から抜け出ていないにもかかわらず、いま最も熱い政治の論点が、防衛増税問題なのも、この財務省ムラの清算主義思想のせいだ。 財務省ムラの住人たちは、モラルに欠けているのも特徴である。例えば、東日大震災が起きたときも、被災地の救済よりも先に増税の話が出てきたこともある。人命が優先のタイミングでも財務省ムラの理屈が上なのだ。人の生命よりも増税である。 今回も同じだ。「復興特別所得税」の税率を下げて、その分で防衛費増税をする案が自民党税調で出てきた。だが、これはあまりにも被災地の人たちとそれを支える国民を小ばかにしてい

    【ニュース裏表 田中秀臣】「人命より増税」日本にはびこる緊縮・清算主義 国民に流れるおカネを遮断 「財務省ムラ」モラルなき経済カルトの詐欺的やり口(2/2ページ)
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
  • https://twitter.com/Ashley78186050/status/1616947270322380800

    https://twitter.com/Ashley78186050/status/1616947270322380800
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
  • 新型コロナウイルス感染後のホテル療養体験記 - karaage. [からあげ]

    新型コロナに感染してホテル療養してきました 新型コロナに感染して、ホテル療養しました。現在は回復しています(この記事の大半は、療養しているホテルで書きました)。 新型コロナに感染したブログ記事は世の中に溢れていますが、意外とホテル療養に関する記事が無かったので、記録として残しておきます。 頭痛から新型コロナ陽性判明 新年始まって間もないタイミングで新型コロナに感染してしまいました。朝起きたら、体調が朝からあまりよくなかったので、念のために在宅勤務にして働いていたのですが、途中から急激に体調が悪化しました。特にノドにさすような痛みがあるのと、身体のだるさから「これはまずいかも…」と病院で検査を受けることにしました。 私は愛知県在住だったので、以下のサイトで検査をしてくれる病院を探しました。 病院によっては、営業していても発熱外来はやってないので検査受けれないということがあったりするので(実際

    新型コロナウイルス感染後のホテル療養体験記 - karaage. [からあげ]
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    体調が悪いのに、病院に行ったりホテルに行ったりできる人はすごいね。僕は移動するのもつらいから何も食べずにベッドで寝続ける。
  • https://twitter.com/kyuso_nekocome/status/1615343613709549568

    https://twitter.com/kyuso_nekocome/status/1615343613709549568
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    そら近所に米軍基地ができるのなんか嫌やろ。分かりきってるやん。思想が右とか左とか以前に、生活レベルで迷惑。
  • 1日1回以上甘い飲み物を飲むと抜け毛のリスクが40%アップ…最新の研究で

    また、研究に参加者した大半の男性が毎日の事で砂糖を含む飲料を飲んでおり、ほぼ半数が1日に1回以上甘い飲み物を飲んでいることがわかった。しかし、抜け毛を報告していない男性は甘い飲料を週に7回飲むのに対し、抜け毛を報告している男性は平均して週に約12回と、多く飲む傾向があった。 この研究の欠点は、飲料の習慣だけが抜け毛になる要因ではなく、それ以外の生活や全体的な健康状態、さらにはストレスやメンタルヘルスの既往歴などの要因が関与している可能性があることだ。例えば、抜け毛のある男性は揚げ物の摂取量が多く、野菜の摂取量が少ないことも報告されている。また病気や心配事、あるいはPTSDの既往歴があると抜け毛のリスクが高くなることも明らかになっている。 今のところ、砂糖入り飲料と脱毛の関連は因果関係ではなく相関関係にあり、より多く飲むことが抜け毛のリスクを直接的に高めるかどうかについてはさらなる研究が

    1日1回以上甘い飲み物を飲むと抜け毛のリスクが40%アップ…最新の研究で
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    毎日の習慣は健康への影響度が高いね
  • 「口の中の細菌3分の1」は一緒に暮らす人たちと共有していた 約1万の糞と唾液を採取し感染具合を調査

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 イタリアのトレント大学などに所属する研究者らが発表した論文「The person-to-person transmission landscape of the gut and oral microbiomes」は、約1万の糞と唾液を採取し、世帯内外の個人間でどの程度細菌が広がるかを調査した研究報告である。 多くの細菌は芽胞を形成して空気中で生存することができるため、親密な関係でなくても家庭内で口腔内の細菌3分の1が同居人に伝染する結果を示した。 腸内や口腔内をはじめ、体内や体外に生息する何百種類もの微生物マイクロバイオーム(細菌やウイルス、真菌など)が健康に与える影響については、人類にと

    「口の中の細菌3分の1」は一緒に暮らす人たちと共有していた 約1万の糞と唾液を採取し感染具合を調査
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    考え出すと気持ち悪くなる
  • iPadを「時代遅れ」にするGoogleの秘策 | AppBank

    Google2023年に、「Pixelタブレット」の発表を予定しています。iPad対抗モデルとして期待されているこのモデルですが、Googleはさらに「iPad Pro」をも超えるための秘策を隠し持っているようです。 *Category:テクノロジー Technology *Source:9to5Google(1) ,(2) ,Google Googleの渾身作「Pixelタブレット」 GoogleはPixelタブレットを、2023年内に発表することを明かしています。Pixelタブレットの最も大きな特徴は、スピーカー付き充電ドッグに対応している点です。このドッグに接続することで、Pixelタブレットはスマートディスプレイ「Nest Hub」のように使うことができます。 この機能のメリットは、今まで使用していない間は「邪魔な板」でしかなかったタブレット端末に、新たな役目を与えられることです

    iPadを「時代遅れ」にするGoogleの秘策 | AppBank
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    僕は期待してるよ。キーボードをつければ外で最低限の仕事はできそう。
  • 日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ

    米中に次ぎ世界第3位の日の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日病」とも揶揄(やゆ)される低成長が経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる可能性が高いと警鐘を鳴らす。 経済規模の国際比較に用いられる名目GDPは、国内で生産された財・サービスの付加価値の総額だ。物価変動の影響を取り除いた実質GDPに比べて、より景気実感に近いとされる。 国際通貨基金(IMF)の経済見通しでは、22年の名目GDP(予測値)は3位の日が4兆3006億ドル(約555兆円)なのに対し、4位のドイツは4兆311億ドルで、ドイツが約6・7%増えれば逆転することになる。 IMF予測では23~27年も

    日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ
    s_rsak
    s_rsak 2023/01/23
    確かにこの表は為替レートの影響を受けているが、それも緊縮財政+消費税が引き起こしたデフレで利上げできないことが原因だから、4位転落は日本政府の経済政策の失敗であることには変わりない。