タグ

海外と就職に関するs_ryuukiのブックマーク (2)

  • ゲーム屋が海外で就職する方法(2)::Colorful Pieces of Game

    と、こういう流れがあって、今、僕は6のところにいるので「まあオッケーかな」と書いたわけだ。 ところで一つだけ注意しておくのが海外の就職活動は良くも悪くも「コネ」にものすごく影響される。 それも日のコネではなく、コネクション、文字通り人と人の繋がりだ。例えば今回の就職活動がその典型例で、いろいろあって会社辞めたとFacebookに書いたら、数年前に韓国で一緒に仕事したスタッフが僕を会社の上司に推薦してくれて、jobに送ってくれ…という話を始めたわけだ。 もちろん、それ以外のぶっつけ番もありだけど、この話があるとないとでは突破できる確率は当然変わる。で、このコネクションを作るのに役に立つのがFacebookとlinkedin。海外で就職する気があるのなら、絶対にこの2つのSNSはやったほうがいい。特にlinkedinは仕事をする上ではとても役に立つ。 あと、僕のfacebookもしくはli

  • 中国モバイル業界雑記 2010年中国モバイル開発者(個人/企業)調査レポート

    Androidを中心としたスマートフォンやタブレット、その他派生製品などを取り巻く中国モバイル業界事情、動向、実際の利用レポートなど盛りだくさんにお届け。 市場調査会社の易観国際から『2010年モバイル開発者(個人/企業)調査レポート』が発表されました。 中国でモバイル開発に携わる個人、企業が対象で構成は以下のようになっています。 个人独立开发者(個人開発者)が17%を占め、後は様々な規模の企業(またはチーム)がおり、経験年数は2年以内が計53%と過半数を占めていますが、10年以上という人も4%ほどいます。 具体的な調査としてはまず、その開発者たちがどのようなアプリを開発しているか(左図)、また今後1年でどのようなアプリを開発していきたいか(右図)という調査です(複数回答)。 左図の現在開発しているアプリですが、携帯電話単体のゲームが36%とトップで、管理ツール(26%)、ネットワークゲー

  • 1