タグ

2010年10月16日のブックマーク (6件)

  • ブログ界の芥川賞を目指した「日本ブログメディア新人賞」 : アルカンタラの熱い夏

    ブログ界の芥川賞を目指した「日ブログメディア新人賞」 カテゴリ: やってみた 思った 「ロールモデルは菊池寛」と言い出して2年弱。 今日ついに、菊池寛が創設した「芥川賞」をロールモデルにした「日ブログメディア新人賞」を発表できました。 ブログ界の芥川賞を目指した「日ブログメディア新人賞」について、Techwaveの湯川さんがこんな風に紹介してくれています。 ライブドアが「日ブログメディア新人賞」設立 賞金100万円【湯川】 ライブドアブログに限らず、どこのブログでもいいそうです。ライブドアってこのTechWaveを支援してくれているほか、「ブログ奨学金」もやっているし、ブログメディアの育成に気なんだなと思う。いや、僕もブログこそが今後の情報メディアの主流な形だと思うので、ライブドアさんがこの領域に注力するのはさすがと思う 気が伝わってよかった。 ブログメディアのクリエイターであ

    ブログ界の芥川賞を目指した「日本ブログメディア新人賞」 : アルカンタラの熱い夏
  • ylab 山内研究室::Blog 【エッセイ】進む電子化と大学図書館の未来

    この数ヶ月で相次いで紙のを減らしたりなくしたりした大学図書館が開館されました。 米国に紙のが全くない大学図書館が登場 2010年9月9日、米国テキサス大学サンアントニオ校(The University of Texas at San Antonio:UTSA)に、紙のが全くない、応用工学・テクノロジー図書館(Applied Engineering and Technology Library)が開館しました。大学当局の発表によると、この図書館は紙のを所蔵していない大学図書館としては、米国で初であるとのことです。メインキャンパスにあるジョン・ピース図書館の分館として位置づけられる同館には、80人が利用できるスペースがあり、今後は、所蔵する425,000冊の電子書籍と18,000タイトルの電子ジャーナルを、iPadKindleなどの電子書籍リーダー等を通じて、学生に提供する予定とのこ

  • 三部牧場のツリーハウス閉店のお知らせ

    2023年12月13日をもちまして、三部牧場のツリーハウスは閉店する運びとなりました。 閉店に伴い、ホームページを閉鎖いたします。 三部牧場のツリーハウスは、長い間多くのお客様との素晴らしい思い出を共有し、充実したひとときを過ごす場所として営業してまいりました。 これもひとえに皆様のご愛顧のおかげと心より感謝しております。 閉店後も、皆様のますますのご健康とご発展を心よりお祈り申し上げます。 どうぞお身体を大切にし、これからのご旅行やご滞在が素晴らしいものとなりますようお祈り申し上げます。 心からの感謝を込めて、これまでのご愛顧に感謝申し上げます。

  • ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    これまで、オフシーズン仕舞っていて襟汚れがひどくなった夫のワイシャツは襟汚れ専用洗剤を使用したり、漂白やブラシで部分洗いしても落ちなくて生地自体は痛んでいないのに処分していました。 ネットで見つけた裏技を使ったらびっくり!頑固なえり汚れが真っ白、新品のようになりました。 試しに、べこぼしのシミ(漂白剤原液つけてもでも落ちなかった)も真っ白に! ●酸素系漂白剤と重曹(どちらもドラッグストア等で売っています)を同量ぬるま湯に溶かし、アイロンのスチームをめいっぱい当てるだけです。 酸素系漂白剤と重層は完全にとけないまま(粉が残っている状態)でしたが そのまま襟汚れに塗りつけました。 スチームを念入りに当てていると、みるみる汚れが落ちていくのが分かります。 この方法で、全ての襟汚れが真っ白になりとても感動しました。 同じお悩みの方も多いだろうと思い、投稿いたしました。 是非お試しください。

    ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • カラー電子ペーパーのすごさを、やっと理解(動画)

    日立と富士通の明るい未来を見た気がします。 「カラー電子ペーパー」を使って広告を表示させる、実証実験を見てきました。東京は恵比寿駅にて(東口改札設置)。 上の「ぱんだがだじゃれ」を言っているのがそれです。今回は、日立と富士通がそれぞれに開発した電子ペーパーを使用しているそうです。色味が結構違うようで。>PCデジタル ところで、「カラー電子ペーパー」って、何がそんなにすごいの? と思ったので、ざっと特徴をあげてみます。 ・紙のように薄くて、曲げられて、軽い ・メモリ性あり ・電力不要で半永久的に使用可能 ・表示するものを書き換える時のみ、微量の電力が必要 カラー表示の構造はというと、「青・緑・赤の3色の液晶を3層に重ねて」フルカラーで表示しているんだそうです(富士通)。ミルフィーユ方式のその厚さ、わずか0.8mm! すごい。 意外と画面の切り替わりが鮮明かつ早かったシーンは、以下の動画でご確

    sagaraya
    sagaraya 2010/10/16
    カラー電子ペーパーがもうできてるなんて全然知らなかった。
  • book-share.jp

    book-share.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sagaraya
    sagaraya 2010/10/16
    これはまさにShizuku。このサイトだけを見てもわかりづらいけど、週刊ダイヤモンド読んだら「読書履歴」とか「貸出カード」とかまで書いてあった!