タグ

2012年11月29日のブックマーク (6件)

  • CursorCamouflage: Multiple Dummy Cursors as A Defense against Shoulder Surfing

    http://persistent.org/cursorcamouflage.html Cursor Camouflage shows multiple independently moving dummy cursors on the screen so as to make it difficult for an attacker to identify which software key the user is actually typing. The user can identify the real cursor by observing the correlation between the hand motion and the cursor motion, but it is difficult for an attacker to do so because the

    CursorCamouflage: Multiple Dummy Cursors as A Defense against Shoulder Surfing
    sagaraya
    sagaraya 2012/11/29
    おー、おもしろい。
  • エンジニアよ、ゼネラリストなんて目指すな!―VASILY 金山裕樹のキャリア論[2] | キャリアハック(CAREER HACK)

    イケてる人材は3つの“J”を持っている ―VASILY 金山裕樹のキャリア論[1]から読む 大手企業とスタートアップとの、決定的な違い。 ― 金山さんは、大手企業とスタートアップの両方を経験されていますよね。両方で求められる能力に違いは感じますか? まったく違うと感じます。決定的に違うのは、ビジネスとして「成立させる」フェーズ。そこにくると、必要になるスキルが全然違うんです。 大企業の場合は、すでに独自の強いビジネスモデルってものがあるんですね。すごく雑な言い方をすると、“Yahoo! の強み”って「どんなページを作ったとしても、広告が入って、収益があがる」ところなんです。Yahoo! として広告がガンガンまわっているから、極論、あとは“どれだけ低コストで広告が入るようなページを量産できるか”の勝負なんです。あとは、自分がやりたいことをビジネスモデルに“どうはめるか”だけを考えればいい。

    エンジニアよ、ゼネラリストなんて目指すな!―VASILY 金山裕樹のキャリア論[2] | キャリアハック(CAREER HACK)
    sagaraya
    sagaraya 2012/11/29
    きれいなコードじゃなくて儲かるコードを書きたいですね。だいたいの場合きれいなコードは儲かるコードの必要条件な気がするけど、目的をどこに置くかという話。
  • 『左利きの選手をCBに』

    坪井健太郎のブログ from スペインバルセロナ2008年からバルセロナでサッカー指導者。プレサッカーチーム代表: サッカー指導者の育成アカデミーを運営。 オンラインコミュニティ「サッカーの新しい研究所」運営 こんにちは。 お久しぶりです。 バルセロナでは、昨日からグッと気温が下がり冬到来といった気候になりました。 先週からは、街にクリスマスモードのライトアップがされて年末に向けてデパートや商店では商戦も行われている模様。 昨日の練習では、雨が降ってかなり寒かったので今シーズン初のニット帽をかぶっての指導となりました。 昨日のトレーニングにはアルビレックスシンガポールの方が見学に来てくれて、練習後にはサッカー談議に。 日人の方ですが、シンガポールで指導をされているので日在住の指導者とはまた異なる視点でサッカーを見ているので面白い話になりました。 何気ない話でしたが、トレーニングでDFラ

    『左利きの選手をCBに』
  • AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    メール受信設定のご確認をお願いいたします。 AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、 下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

    AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • DOMに要素が挿入される度にイベントを起こすDOMNodeInsertedの扱い方 - 三等兵

    DOMに要素が挿入されたときを検出できるのがDOMNodeInsertedイベント。 たとえばajaxで特定の場所が表示されたらDOMに要素が挿入されたときや、ページング系のアドオンやユーザースクリプトでスクロールバーが下にきたら要素が挿入されたときなど、そういったときにイベントを発生させることができます。 要素が挿入されたかどうか検出するには自前でDOMを監視するコードを書く必要がありますが、このイベントを使えば簡単ですね。IE以外の主要なブラウザには実装されています。 しかしこれどうも確認してみたら非推奨になってるらしいんだけど。 http://www.w3.org/TR/DOM-Level-3-Events/#event-type-DOMNodeInserted あれか。同期的だからかな。何もしらずに使うと面倒なことなりますからね。というかなりました。とはいえ、これに変わるものはない

    DOMに要素が挿入される度にイベントを起こすDOMNodeInsertedの扱い方 - 三等兵
  • CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walker

    続・ハイパフォーマンスWebサイトを読んでCSSセレクタの高速化の話しが面白かった(というか全然知らなくてちょっとびびった)ので紹介します。 セレクタは右から左に解釈される これは正直知らなくて、結構衝撃でした。 #foo .bar {} これはなんとなく#fooを探して、その中の.barを探している気がしてたんですけど、実は.barを探して、その親要素に#fooがあるかを探すそうです。なので特に#fooが必要なければ .bar {} と書いたほうが高速だということ。 また、以下の様に要素名で指定すると、その要素を全て探します。 #foo a {} これは一度a要素を全て探すので、できればaにclassをふって #foo .anchor {} とするほうが高速のようです。(#fooをとるとより高速) 特にユニバーサルセレクタなどは、 #foo * {} とすると、全ての要素の親要素に対して

    CSSセレクタの高速化の話し - Webtech Walker