タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (6)

  • FastCopyで別のHDDへのコピーを高速化したい。 | 教えて君.net

    最近はHDDの大容量化にともない、ユーザーの保有するファイル量も増大しつつある。テラ級のデータをコピーするとなると、10時間以上かかる場合も珍しくない。巨大なファイルは「FastCopy」を使って転送時間を短縮しよう。 FastCopyはコピー先とコピー元が別HDDの場合、マルチスレッド化することで無駄のない転送を行う。OSのキャッシュを使用せず、同時にほかの作業を行っても影響を受けにくい設計となっている。スペックが貧弱なマシンでも高速な転送を行えるぞ。 「Source」でコピー元を、「DestDire」でコピー先を指定して「実行」ボタンをクリックすればコピー開始 メニューの「設定」→「一般設定」で、速度の調整やバッファサイズの指定を行える 「シェル設定拡張設定」で右クリックメニューの拡張を行える。なお、シェル拡張後はFastCopyフォルダを移動できなくなるので注意

  • OSの再インストールに時間がかかり過ぎる。さっさと終わらせるいい方法ってない? | 教えて君.net

    OSの再インストールをさっさと行いたいなら、「nLite」でカスタマイズして、無駄をそぎ落としたインストールディスクから導入するのが一番。作成時に必要なセキュリティ更新プログラムやランタイムをWindows Updateから1つ1つダウンロードしていくのが面倒なら、「Windows Update Downloader」を使って必要なファイルをまとめてダウンロードしておけば、インストールディスクの作成も楽になるぞ。 体をインストールしたらアップデートリストをダウンロードして実行、必要な項目にチェックを入れていく。セキュリティ更新プログラムはもちろん、.Net FrameworkランタイムやWMPもダウンロードできるぞ。 Windows Updates Downloaderの配布サイトからインストールファイルとアップデートリストをダウンロード。「language」を「Japanese」にする

  • 決定版! Windowsを安全に軽量化する7の極意 | 教えて君.net

    OSの軽量化はウインドウズユーザーにとって永遠の課題だ。一般的なパソコンユーザの持つスペックをあざ笑うかのような“もっさり具合”の「Windows Vista」はもちろん、XPですら低価格パソコンでは快適、とは言えない。ここではWindowsの【軽量化】に関する厳選Tipsを紹介する。

  • 4GB以上のファイルを外付けハードディスク(HDD)に移動したいんですけど何かいい方法はありませんか? | 教えて君.net

    4GB以上のファイルを外付けハードディスク(HDD)に移動したいんですけど何かいい方法はありませんか? ハードディスクの容量が足りなくなったときには、外付けハードディスクにファイルを移動するのが一般的だ。しかしDVDからリッピングしたISOファイルなどの巨大なファイルはコピーや移動が正常に行えないことがある。原因はハードディスクのファイルシステムだ。多くの外付けハードディスクは工場出荷時に「FAT32」というファイルシステムでフォーマットされているが、FAT32は仕様上4GB以上のファイルを作成できない。 デカいサイズのファイルを扱いたいならファイルシステムを「NTFS」に変更しよう。まだ使っていない空のハードディスクならマイコンピュータからフォーマットし直せばOKだ。既に使っているならコマンドプロンプトから「convert.exe」を実行すればいい。ただし、ファイルシステムをNTFSにす

  • Firefoxマウスジェスチャーの新定番「FireGestures」 :教えて君.net

    Firefox用のマウスジェスチャーは長らく「All-in-One Gestures」が定番だったが、「FireGestures」の方がオススメだ。「左(右)のタブを閉じる」や、掲示板などで「次のページ」代替になる「URL中の数値を増加(減少)」など便利なジェスチャーが多いぞ。 マウスジェスチャーとは、マウスによって様々な処理を行わせる操作方法。「マウスの右ボタンを押しながらカーソルを左に動かしてボタンを離すと『戻る』」といった感じだ。Firefoxにマウスジェスチャー機能を追加する拡張(アドオン)の中で、現在最もオススメなのは、国産の「FireGestures」。旧定番の「All-in-One Gestures」が何故か対応していなかった「左(右)のタブを閉じる」が使えるし、ちょっと他ではなかなか見かけない、特徴的で便利な機能も多数搭載済み。しかも「スクリプト」という形で、自分で機能を追

  • 強力なレジストリお掃除「Argente Registry Cleaner」 | 教えて君.net

    Windowsのレジストリに溜まっていくゴミを削除する「Argente Registry Cleaner」は、他のツールが対応していないゴミも強力に検出してくれるパワフルさと、問題箇所をレジストリエディタで即開ける点、万一の場合の復旧が簡単な点が長所だ。 単純に数字だけを比較するのは危険だが、同一マシンを使った動作テストでは、定番ツール「CCleaner」で検出されたレジストリゴミは378件で、「Argente Registry Cleaner」だと922件のゴミが検出されたぞ。 Windowsは、ソフトのインストールやアンインストールなどを繰り返して普通に使っていくだけで、レジストリ内に不要なゴミ項目が溜まっていく。ゴミを放置しておくと、OS起動が遅くなったり意味不明なエラーが出たり……といった問題が発生するため、定期的にレジストリのゴミを掃除することが重要なのだ。リリースされたばかりの

  • 1