タグ

2009年9月28日のブックマーク (14件)

  • あちらもこちらも「R2」に本気 - @IT

    Microsoft SQL Serverの次期版「Kilimanjaro」は正式に「2008 R2」となり、来年には正式版となる予定です。しかしその前にはOracle Databaseの次期版となる11g R2が発表されました。なぜかどちらも「R2」。 BIやDWHが期待のSQL Server 2008 R2 マイクロソフトは毎年恒例のテクニカルカンファレンス「Tech・Ed Japan 2009」を8月26日から3日間、パシフィコ横浜で開催しました。今回で15回目だそうです。 基調講演の目玉はWindows 7とWindows Server 2008 R2でした。デモではWindows 7の動作の軽快さや、アプリケーション仮想化で場所やマシンを変えても同じIDでログインすれば同じデスクトップ環境で作業を継続できることが示されました。またWindows Server 2008 R2について

  • 無償仮想化ソフトVMware ESXiを30分以内で使う

    無償仮想化ソフトVMware ESXiを30分以内で使う:超簡単! VMware ESXiを試してみよう(1/3 ページ) ヴイエムウェアのサーバ仮想化製品は、2009年春に「VMware vSphere 4」という新バージョンに進化した。この製品を支えているハイパーバイザがVMware ESX 4.0だ。連載では、無償で提供されているVMware ESXi 4.0を気軽に体験するため、インストールと利用方法を紹介する。連載の後半では中小企業でも利用しやすい有償版のVMware vSphere Essentialsにも触れる VMware ESXiは、ヴイエムウェアが無償で提供しているハイパーバイザです。サーバ機のうえに直接インストールし、このうえでさまざまなOSを動かすことができます。稼働できるOSはゲストOSの互換性ガイド(http://www.vmware.com/pdf/Gues

    無償仮想化ソフトVMware ESXiを30分以内で使う
  • オープンソースの活動「すごく、いい」 前坂徹さんのエンジニアライフ(1/2) - 特集:No okyuu, No Life [okyuu.com]

    MySQLから派生したオープンソースプロジェクト「Drizzle」や高性能分散キャッシュシステムの「memcached」などで活躍する若き新鋭、前坂さん。最初はオープンソースコミュニティを敬遠していたが、気付くと居心地の良い場所になっていた。 この企画はokyuu.com編集部が現在のエンジニア像をリレー形式で追っていくものです。 (取材・文=編集部) 前坂徹(まえさかとおる) 1984年09月22日生 24歳 ミクシィ 開発部 研究開発グループ 【略歴】 2006年 オタゴ大学 大学院 Postgradatue Diploma取得 2007年 株式会社ミクシィ入社 2007年 libmemcachedに開発者として参画 2008年 Drizzleプロジェクトの立ち上げと開発に参画 ――前坂さんはニュージーランドで暮らしている時間が長いんですね。 前坂 父が水産関係の仕事だっ

    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
    かっこ、いい。あと体作りって大切。それをきちんと継続できているのが見習うべきポイント
  • 悩ましき分散システムのアーキテクチャ――要件に合致したシステムを設計するために

    悩ましき分散システムのアーキテクチャ――要件に合致したシステムを設計するために:戦う現場に贈る分散システム構築-開発現場編(8)(1/2 ページ) 中堅メーカーの複数システムを統合するプロジェクトで開発チームの主力に祭り上げられてしまった若手技術者の豆成くん。そんな豆成くんに先輩の蔵田は“アーキテクチャ”を決めろというのだが……。 システム開発子会社から中堅メーカーのマメックス工業(仮名)に転職した豆成くんは、入社早々点在する複数のシステムを統合する大役を押しつけられてしまった。 統合システムの要件をまとめたRFPを作成したところで、新設のシステム子会社に出向し、そこで開発の実務まで行うことになってしまった。先輩の蔵田に業務知識を補完してもらいながら進めることになったものの、独立した単体システムのみの開発経験しかなく、業務知識もシステム統合技術も持たない豆成くんは、無事プロジェクトを成功さ

    悩ましき分散システムのアーキテクチャ――要件に合致したシステムを設計するために
    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
  • サイボウズとマイクロソフト、SharePointを基盤に新グループウェアを開発へ

    サイボウズとマイクロソフトは9月28日に記者説明会を開催し、グループウェア製品の開発および販売について業務提携すると発表した。2社で開発した大規模企業向けグループウェアの新製品を2010年上半期に提供する見通しだ。技術支援とマーケティング活動の共同展開が提携の主な内容で、資提携はない。サイボウズは大規模向けグループウェアの利益拡大、マイクロソフトは収益源の1つであるパートナー企業との提携強化を狙う。 業務提携の転機は「樋口社長がマイクロソフトの社長に就任したこと」と青野氏。米Microsoftのパートナー向けカンファレンスに参加し、100カ国から6000人が集まる「世界に広がったエコシステム」を実感。「この規模のパートナーが製品を扱ってくれれば、世界に進出できる」と考えたという 業務提携で開発する新グループウェアには、マイクロソフトの文書共有ソフト「Microsoft Office Sh

    サイボウズとマイクロソフト、SharePointを基盤に新グループウェアを開発へ
    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
    「単独の事業展開には限界がある」と言い放っていた青野社長が印象的。それでも創業からわずか12年のサイボウズがマイクロソフトと提携し、世界に乗り出そうとしている点が興味深い
  • サイボウズLive

    誠に申し訳ございませんが、 お探しのページは見つかりませんでした。 よろしければ以下のメニューからお探しください。

    サイボウズLive
    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
  • 彼氏に知っておいてほしい女の事情:アルファルファモザイク

    ■編集元:カップル板より「彼氏に知っておいてほしい女の事情 3」 1 恋人は名無しさん :2007/08/26(日) 13:44:30 ID:ctfQYwc70● ?2BP 女にしかわからないであろうと考えられる、彼氏に知って欲しい女の事情を書き込むスレです。 女は男に知っておいて欲しいことを書き込みましょう。ただし、ワガママ厳禁! 必ず荒れます。 男はレスを読み、女について理解を深めましょう。書き込み可。でも基はROMでお願いします。 頻繁に荒れるのでsage進行でお願いします。荒らし厨は華麗にスルーしましょう。 前スレ 彼氏に知っておいてほしい女の事情 2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1141429130/

    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
  • iPhone 3GSを購入したら直ちに設定したい10ポイント | nanapi[ナナピ]

    iPhone 3GSを購入したら直ちに設定したい10ポイント に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料)

    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
    iPhoneを先週購入した。直ちに設定しなおそう。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-01 22:12 中国の専門家「アベノミクス続けるべき、日経済は2年で元に戻るだろう」=中国メディア 中国メディアは、新型コロナウイルスの感染がいまだ収束しない中で安倍晋三首相が辞意を表明した日の経済について、中国の国際関係専門家が「後任者がアベノミクスを継続・・・・

    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
    過去の歴史の中で白熱の様相を呈した「新OSローンチ」による経済効果は限定的なものに。ネットワークの高性能化やクラウドコンピューティングの台頭が、IT業界のこれまでの在り方を一掃仕様としていることが分かる。
  • ついにiPhoneを買ってしまった - 成毛眞ブログ

    先週後半はまったくを読んでいない。観念してiPhoneを買ってしまったからだ。おサイフケイタイ機能を待っていたのだが、いつになるか分からないので結局ケイタイ2台体制になってしまった。 当然のことながら、iPhoneを買ってすぐiTuneと接続した。連絡先は同期できたのだが、スケジュールがどうあっても同期できない。はたと気がついて、Office2003だったのでOffice2007にアップグレードしてみたがダメだった。結局、Googleカレンダー経由で同期させることになった。iPhoneのカレンダーはおまけ程度の機能しかないので、CalenGooを入れた。 ところで、Office2007もGoogleカレンダーもSafariもTwitterも、なんで揃いも揃ってスカイブルーなんだろ。よく庭先で幼児が入っている安っぽいビニールプールのような色づかいだ。下品だ。ともかく、スケジュール同期でエラ

    ついにiPhoneを買ってしまった - 成毛眞ブログ
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

  • United States

    The irony of Google's Pixel 9 AI gambleDoes Google really want these two letters to define its Pixel experience?

    United States
    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
    ローカルアプリの仮想化は運用をエンド端末から切り離して管理できるため、セキュリティに貢献する。またアプリケーションの仮想化で投資対効果が得られるのは3~4年。アプリの仮想化は長い目で正しい運用をすること
  • https://jp.techcrunch.com/2009/09/24/20090924jp-tonchidot-contribution-for-startups/

    https://jp.techcrunch.com/2009/09/24/20090924jp-tonchidot-contribution-for-startups/
    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
  • クラウドのコストは運用費が大半、自動化でグーグル水準に下げる

    「パーソナルクラウド」というビジョンを掲げ、NECビッグローブがWebサービスの拡充を進めている。Webサービスを支える基盤として1万台以上のサーバーを運用し、米グーグルや米アマゾンに対抗できるだけのコスト削減に取り組んでいる。基盤技術に関する戦略について、同社基盤システム部の遠藤由妃夫統括マネージャーと大津裕史マネージャー(システム開発・統括グループ)に聞いた。(聞き手は白井 良=日経コンピュータ) 1万台という規模はグーグルやアマゾンに比べると見劣りする。コスト面で対抗できるのか。 遠藤統括マネージャー:十分に対抗できるレベルだと考えている。仮にアマゾンのようなリソース貸しサービスを提供するとしても、同じくらいの料金を設定できる。 サーバーインフラのコストを分析すると、特に効いてくるのは運用と構築のシステムエンジニアリングの部分だ。ハードウエアのコストは長いスパンで見ると微々たる額に

    クラウドのコストは運用費が大半、自動化でグーグル水準に下げる
    saicolobe
    saicolobe 2009/09/28
    NECビッグローブが独自の分散ストレージ技術を使い、運用を自動化。国内企業も自社で技術を開発して、運用するように仕向けていくことが、競争力強化につながるかも