タグ

2016年5月3日のブックマーク (19件)

  • 映画「ちはやふる」上の句/下の句を一気見!評価と感想を綴る。 - なぎぶろ

    続編が決定している話題の映画「ちはやふる」 GW中に上の句/下の句を一気に見てきたので 評価と感想と見どころなんかを 最小限のネタバレに留めて綴ります。 「観ようか迷っている」 そんなあなたの背中を全力で押します。 映画「ちはやふる」の評価を先に書く 解説(下の句) あらすじ(下の句) 【高評価】広瀬すずがハマリ役! 【高評価】瑞沢高校のチーム感がイイ! 【高評価】太一くんの葛藤 【高評価】百人一首が、イイ!*ネタバレ注意 【中評価】唯一、納得いかないのはコレ。 まとめ 映画「ちはやふる」の評価を先に書く 原作を読んでいても十分すぎるほど楽しめる!とにかく熱い映画でした。高校生という煌めきの時間を仲間と気で過ごすために費やしている姿、泣ける。映画中に何度も涙が!大人になって忘れかけていた真っ直ぐな心を思い出させてくれたのがこの映画ですね。とにかく熱いんだ!「競技かるた」という題材がまた良

    映画「ちはやふる」上の句/下の句を一気見!評価と感想を綴る。 - なぎぶろ
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    映画「ちはやふる」上の句/下の句を一気見!評価と感想を綴る。 - なぎぶろ: 2016 - 05 - 02 映画「ちはやふる」上の句/下の句を一気見!評価と感想を綴る。 さらふわ映画 社会人1年目 シェアする Bookmark!…
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 海外映画評論家60人が選んだ”完璧な撮影の映画12本”ビデオエッセイも公開! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

    映画の撮影など技術者を中心とした英語サイト”nofilmschool.com”で、60人を超える映画評論家や研究家に選ばれた「フィルム撮影で完全な映像を作り上げた12の偉大な作品」が選定されました。 フィルム撮影の作品から選んだもので、多くが、意見が分かれるところでしょうが、監督としてではなく、撮影というところに着目しているところが、新鮮です。 逆に、このリストを見ると2作品以上選ばれた監督が、3人おり、やはり名作は名監督、名カメラマンが揃わないと生まれない、総合芸術である”映画”ということを改めて納得させられます。 ここでは、ビデオエッセイも添えられているのですが、非常にわかりやすく、また美しい映像が並んでいますから、ご覧ください。 特に、3度のアカデミー賞受賞のヴィットリオ・ストラーロは2016年カンヌ国際映画祭では、ウディ・アレン監督の新作『Café Society』の撮影で参加し

    海外映画評論家60人が選んだ”完璧な撮影の映画12本”ビデオエッセイも公開! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン
  • 漫画家の吉野朔実さん死去 「少年は荒野をめざす」など | NHKニュース

    「少年は荒野をめざす」などの作品で知られる漫画家で、書評家としても活躍した吉野朔実さんが先月20日、病気のため亡くなりました。57歳でした。 繊細な線で描いた美しい絵と内省的な作品世界が特徴で、大学の寮を舞台に内気な女子大生と友人たちとの人間もようを描いた「月下の一群」で人気を確立しました。 その後も、昭和60年に連載を開始した代表作の「少年は荒野をめざす」では男に生まれたかった少女の心の内面をテーマにしたほか、「ジュリエットの卵」では双子の兄と妹の絆を描き、精神世界に向きあった数々の作品で多くの漫画家に影響を与えました。 吉野さんは文学への造詣(ぞうけい)が深いことでも知られ、「の雑誌」で漫画小説などを紹介する連載を長年にわたって続けるなど書評家としても活躍しました。 関係者によりますと、吉野さんは現在発売中の雑誌に読み切りの作品を発表し、次回作の構想を練るなど精力的に仕事を続けてい

    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    漫画家の吉野朔実さん死去 「少年は荒野をめざす」など | NHKニュース: 「少年は荒野をめざす」などの作品で知られる漫画家で、書評家としても活躍した吉野朔実さんが先月20日、病気のため亡くなりました。57歳でし
  • 幽霊に犯されたボリビアの女性たち

    メノナイトとは、キリスト教アナバプテストの教派で、信徒の数は、世界でおよそ150万人。非暴力・平和主義で、未だに電気、テレビ、ラジオといった電化製品、そして自動車などの近代技術を使わず、決まった髪型・服装で、質素な生活を送っている。飲酒、たばこ、音楽鑑賞も禁止、競争することも認められていないのでスポーツも厳禁だ。 ボリビアのメノナイトの99%はカナダからの移民。1920年代に子供の英語教育から離れるため、メキシコに移り、その後1960年代にメキシコの近代化が進んだことから、現在のボリビアに移住した。半数以上が保守的なメノナイトで(近代技術を自由に利用するメノナイトも存在する)、トウモロコシや大豆を育て、それらを家畜の餌にし、その家畜を市場で売って生計を立てている。公教育を拒否し、男子は7年間、女子は6年間の小学校教育のみ。女性や子どもたちは、ほとんど外出することはなく、コミュニティ内で孤絶

    幽霊に犯されたボリビアの女性たち
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    幽霊に犯されたボリビアの女性たち | VICE JAPAN: 南アメリカの共和制国家、ボリビア多民族国(以下ボリビア)。この国には約4万人のメノナイトが暮らしている。…
  • 西川さんのツイート: "実話。 ここの社員でもなく、給料も保障もなにもないフリーランスのイラストレーターです。 この条件を受けると餓死する。 https://t.co/Q3bYvsN7Bq"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    西川さんのツイート: "実話。 ここの社員でもなく、給料も保障もなにもないフリーランスのイラストレーターです。 この条件を受けると餓死する。 https://t.co/Q3bYvsN7Bq"
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    西川さんのツイート: "実話。 ここの社員でもなく、給料も保障もなにもないフリーランスのイラストレーターです。 この条件を受けると餓死する。 https://t.co/m9i9k3IiS1": ツイートに位置情報を追加する…
  • ウディ・アレン監督最新作「Café Society」の予告編公開、ハリウッド黄金期の熱狂に巻き込まれていく青年の末路とは?

    映画産業で働くことを夢見て叔父を頼りにやってきた青年・ボビーが、1930年代のきらびやかな映画界で美しい女性と恋に落ちつつも、ハリウッドの熱に狂わされていく……というウディ・アレン監督最新作「Café Society」の予告編が公開されました。 Café Society de Woody Allen - Bande-Annonce - YouTube 舞台は1930年代のハリウッド。アメリカ音楽事などさまざま文化が流入し華やかな時代を迎えていて、ハリウッドは特に「黄金期」と呼ばれていました。 洗練されたスーツに身を包んだ男性が知り合いと談話中。 しかし、一の電話を受け取ります。 電話の相手は男性がいた華やかな世界とは全く違う、生活感あふれる部屋に住む女性。どうやら女性は男性の姉で、息子がハリウッドに向かうわ、とのこと。 豪邸の前にとまる1台の車から…… 青年が降り立ちます。 拾いオ

    ウディ・アレン監督最新作「Café Society」の予告編公開、ハリウッド黄金期の熱狂に巻き込まれていく青年の末路とは?
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    ウディ・アレン監督最新作「Café Society」の予告編公開、ハリウッド黄金期の熱狂に巻き込まれていく青年の末路とは? - GIGAZINE: 2016年04月30日 18時00分00秒 ウディ・アレン監督最新作「Café…
  • 『累』を読んでたらなんか増田を思い出した

    『累』という青年漫画がある。 大女優の娘でありながら、非常に醜い容姿の「かさね」という少女が主人公である。 かさねは、ある日《接吻した相手と、一時的に顔を取り替えられる口紅》を手に入れ―― という、ジャンルとしてはファンタジーになるんだろうか。 かさねの容姿に関するコンプレックスは凄絶である。 彼女は己を「女の身体にバケモノの顔がついたよう」と表現する(実際絵的にもそういう描かれ方をする)。 髪は己の顔を隠すように長く、いつもビクビクと人目を気にしている。 道で誰かにぶつかって、会釈をする程度のことさえ「滑稽」に思えてできない。 《口紅》の力で美少女と顔を取り替えたとき、美しさを得て彼女は呟く。 劣等感のない…うたがいのない“自信”…! それ一つ持っている事が こんなにも快感だなんて…! 彼女にとって、世界とは、容姿によって著しく姿を変えるものである。 醜い顔のかさねが見る世界と、美しい顔

    『累』を読んでたらなんか増田を思い出した
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    『累』を読んでたらなんか増田を思い出した: 『累』という青年漫画がある。 大女優の娘でありながら、非常に醜い容姿の「かさね」という少女が主人公である。…
  • 『ズートピア』スタッフインタビュー記事翻訳:脚本家、プロデューサー編 - 名馬であれば馬のうち

    逐語訳でも完訳でもない。 原文:http://www.slashfilm.com/zootopia-writers-interview/ インタビュイー: ジャレド・ブッシュ(共同監督、ストーリー、脚) フィル・ジョンストン(ストーリー、脚) クラーク・スペンサー(プロデューサー) インタビュアー: ピーター・サイレッタ ――制作過程について伺いたいです。といっても、これまで他のインタビューで似たような質問を訊かれて、同じ答えを何度も繰り返してこられたのでしょうけれど…… ブッシュ: いや、今回は新しい答えを用意してるよ! ――(笑)是非おねがいします。冗談はさておき、企画がどうのような経緯で練られていったのか非常に興味があります。どういった感じで立ち上げられたのでしょう? また、どういう風に発展していったのでしょう? ブッシュ: 一番初めは監督のバイロンのアイディアだった。バイロンは

    『ズートピア』スタッフインタビュー記事翻訳:脚本家、プロデューサー編 - 名馬であれば馬のうち
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    『ズートピア』スタッフインタビュー記事翻訳:脚本家、プロデューサー編 - 名馬であれば馬のうち: 逐語訳でも完訳でもない。 原文: https://t.co/D0BoTXDs6f インタビュイー:…
  • みなもと太郎 さいとう・たかをの偉大な功績を語る

    『風雲児たち』などでお馴染みの漫画家みなもと太郎先生がTBSラジオ『タマフル』に出演。漫画家さいとう・たかを先生が日漫画界に起こした革命と、あまり知られていないその偉大な功績について話していました。 只今「サタラボ」今回は「さいとう・たかを特集 by みなもと太郞」歴史漫画の大傑作『風雲児たち』などで知られる、漫画家・みなもと太郎先生がさいとう先生について語ってくれます! #utamaru #tbsradio #radiko pic.twitter.com/xN0fHYFTwb — tamafle954 (@tamafuru954) 2016年4月30日 (宇多丸)ここからが、日の編でございます。漫画家さいとう・たかをさんがいかに日漫画界に革命を起こしたのか? 革命ですよ、みなさん。解説していただきます。レジェンドが、伝説的存在が伝説的存在を語る特集となっております。それでは、

    みなもと太郎 さいとう・たかをの偉大な功績を語る
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    みなもと太郎 さいとう・たかをの偉大な功績を語る: 『風雲児たち』などでお馴染みの漫画家みなもと太郎先生が TBSラジオ『タマフル』…
  • 【おっさん世代憤死】士農工商という名称が教科書から削除されている件…最近の研究でそんな制度は存在しないことが判明:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【おっさん世代憤死】士農工商という名称が教科書から削除されている件…最近の研究でそんな制度は存在しないことが判明 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2016年5月2日 11:59 ID:hamusoku 士農工商が江戸時代の閉鎖的な身分制度の名称だと思っていた昭和~平成初期生まれのみんなーーーーー!!!今はもう教科書に士農工商は載ってないから気をつけてねーーーーー!!!! 士農工商が江戸時代の閉鎖的な身分制度の名称だと思っていた昭和~平成初期生まれのみんなーーーーー!!!今はもう教科書に士農工商は載ってないから気をつけてねーーーーー!!!! pic.twitter.com/aEl5tV3g7m— もか (@mocarain) 2016年5月1日 1 :名無しのハムスター2016年05月02日 12:01 ID:tn0za0D30 な、なんだってー

    【おっさん世代憤死】士農工商という名称が教科書から削除されている件…最近の研究でそんな制度は存在しないことが判明:ハムスター速報
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    【おっさん世代憤死】士農工商という名称が教科書から削除されている件…最近の研究でそんな制度は存在しないことが判明:ハムスター速報: 0 : ハムスター速報 2016年5月2日 11:59 ID:hamusoku…
  • 現状に不満。葛藤をする若者たちの物語『ソラニン』【漫画感想】 - 漫画ギーク記

    大学を卒業して1年が過ぎ、OA機器メーカーのOL・井上芽衣子はあることを実感するようになっていた。 ...きっと社会人に向いていないのだよ、あたしは。 とはいえ、自分に特別な才能がないと自覚してしまった今となっては、もはや人生のレールを外れる勇気もないというのが現実。 多少辛くても頑張ってつつましく生きていくしかないのだと、彼女は今日も会社へ向かう。 (出典:『ソラニン』) 芽衣子は彼氏の種田と同棲している。 はるか北と南から上京してきた芽衣子と種田。 二人で付き合いだしたときはこんな歳の取り方をするとは思わなかった。 今、あたしの上に広がる空は、低く、狭く、そして重い。 東京には魔物が潜んでおります。 そして、ついに耐えきれなくなって会社を辞めてしまった。 実写映画化もされた漫画で全2巻で完結済み。 (出典:『ソラニン』) 「ソラニン」の見どころ 芽衣子と種田の同棲生活 芽衣子が会社を辞

    現状に不満。葛藤をする若者たちの物語『ソラニン』【漫画感想】 - 漫画ギーク記
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    現状に不満。葛藤をする若者たちの物語『ソラニン』【漫画感想】 - 読書ギーク記: 大学を卒業して1年が過ぎ、OA機器メーカーのOL・井上芽衣子はあることを実感するようになっていた。…
  • マーベル映画がアジア人キャラを白人に変えた本当の理由は、中国市場重視だった(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ティルダ・スウィントンが演じる役は、原作でアジア人男性という設定(写真:REX FEATURES/アフロ) マーベルのキャスティングが、新たな衝撃を呼んでいる。オリジナルコミックでアジア人男性だったキャラクターに白人女優を起用したことが非難されたのが始まりだったが、今度はその言い訳に注目が集まっているのだ。 問題の映画は、「Dr. Strange。」事故で腕を怪我し、精密な動きができなくなってしまった脳外科医のストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)が、チベットにいるエンシェント・ワンと呼ばれる魔術師を訪ね、魔術を身につけるという設定だ。原作コミックで、エンシャント・ワンは、長いヒゲをもつチベット人男性だが、マーベルは、この役に、英国人女優ティルダ・スウィントンを選んでいる。先月半ば、マーベルが最初のトレーラーを公開し、その2日後、追い討ちをかけるように、パラマウントとドリームワークスが

    マーベル映画がアジア人キャラを白人に変えた本当の理由は、中国市場重視だった(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    マーベル映画がアジア人キャラを白人に変えた本当の理由は、中国市場重視だった(猿渡由紀) - 個人 - Yahoo!ニュース: ティルダ・スウィントンが演じる役は、原作でアジア人男性という設定(写真:REX…
  • 漫画家・吉野朔実さんが死去

    漫画家の吉野朔実さんが4月20日に亡くなったとの雑誌社がWebサイトで発表した。57歳だった。死因の詳細は明らかにしておらず、「ご病気のため」としている。 吉野さんは1959年生まれ。80年に「ぶ~け」でデビューし、「少年は荒野をめざす」「ジュリエットの卵」などの代表作を生み出した。 月刊誌「の雑誌」でエッセイ「吉野朔実劇場」を連載中だった。5月10日発売の6月号の目次にも名前と見出しが掲載されている。執筆だけでなく、萩尾望都さんが「ポーの一族」新作を告知した「月刊フラワーズ」6月号では読み切りの漫画短編を発表し、インタビューにも応えていた。 関連記事 エドガーとアランが40年ぶりに新作で 萩尾望都「ポーの一族」復活 アラン・トワイライトにまた会える日が来るとは。 萩尾望都「SF原画展」、9日から 「11人いる!」「スター・レッド」など生原稿250点以上 漫画家・萩尾望都さんの生原稿2

    漫画家・吉野朔実さんが死去
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    漫画家・吉野朔実さんが死去 - ITmedia ニュース: 漫画家の吉野朔実さんが4月20日に亡くなったと本の雑誌社がWebサイトで発表した。57歳だった。死因の詳細は明らかにしておらず、「ご病気のため」としている。…
  • 漫画家の吉野朔実さんが死去 「少年は荒野をめざす」など - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    漫画家の吉野朔実さんが死去 「少年は荒野をめざす」など

    漫画家の吉野朔実さんが死去 「少年は荒野をめざす」など - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 【訃報】吉野朔実さん - 本の雑誌特派員|WEB本の雑誌

    の雑誌」で〈吉野朔実劇場〉を連載中の吉野朔実さんが、ご病気のため4月20日にご逝去されました。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    【訃報】吉野朔実さん - 本の雑誌特派員|WEB本の雑誌: 「本の雑誌」で〈吉野朔実劇場〉を連載中の吉野朔実さんが、ご病気のため4月20日にご逝去されました。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
  • 笑えるグルメ系コミックエッセイ『ゴハンスキー』【漫画感想】 - 漫画ギーク記

    > マンガ家・清野とおるが、ゴハン愛をつづりにつづったコミックエッセイがこの『ゴハンスキー』である。 新宿に行くたびに必ず寄る蕎麦屋の毎回頼むメニューの話し「岩のりそばとゴボウ天」と言った著者の行ったことあるお店について描いたものから、安くて美味いおつまみ、お酒についての話しである「100円ローソンの干しほたるいか」「ダイソーの安ワイン」など清野とおるのゴハン事情がわかってしまう一冊である。 グルメ系の漫画としては珍しく”不味かった店の話”まで描いてある。 これらが話が読んでて思わず笑えてくるように、面白おかしく語られている。 庶民的な話が多い。 『ゴハンスキー』は笑えるグルメ系コミックエッセイになっている。 (出典:『ゴハンスキー』) 「ゴハンスキー」の見どころ 秀逸な各話のタイトル この漫画は短編が連なる作品だが、まず各話のタイトルがいい。 「トラウマ飯」「北朝鮮とチョコパイ」「呪われ

    笑えるグルメ系コミックエッセイ『ゴハンスキー』【漫画感想】 - 漫画ギーク記
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    笑えるグルメ系コミックエッセイ『ゴハンスキー』【漫画感想】 - 読書ギーク記: 2016 - 05 - 02 笑えるグルメ系コミックエッセイ『ゴハンスキー』【漫画感想】 マンガ マンガ-コミックエッセイ スポンサーリンク ♤…
  • 吉田戦車氏、ヤマザキマリ氏、瀧波ユカリ氏らによる、逝去した漫画家・吉野朔実さんへのツイートまとめ

    吉田戦車 @yojizen ただただ悲しい。 漫画家の吉野朔実さんが死去 「少年は荒野をめざす」など(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160502-… #Yahooニュース 2016-05-02 16:07:56 吉田戦車 @yojizen 吉野朔実さんとは、一時期よく行っていた飲み屋の常連同士という形で知り合い、中川いさみと3人で映画鼎談などやったりしていました。その縁で、小規模にやりたいというご遺族のご意向の中、友人枠に入れていただき、先日葬儀に参列してまいりました。(続く) 2016-05-02 16:14:01 吉田戦車 @yojizen (続き)直前まで映画を観に行き、事をし、行きつけのバーに顔を出すなど、普通の生活をなさっていた晩の急な出来事だったということです。翌日はお母様に会いに行く約束があり、手作

    吉田戦車氏、ヤマザキマリ氏、瀧波ユカリ氏らによる、逝去した漫画家・吉野朔実さんへのツイートまとめ
  • 吉野朔実が病気のため逝去

    吉野は2月19日、大阪府生まれ。1980年、ぶ~け(集英社)にて「ウツよりソウがよろしいの!」でデビューし、その後の代表作に「少年は荒野をめざす」「ジュリエットの卵」などがある。 近年の活動としては、2003年から2014年まで月刊IKKI(小学館)にて「period」を連載。4月28日に発売された月刊flowers6月号(小学館)には、読み切り「いつか緑の花束に」と、同誌の創刊15年を記念したインタビューが掲載された。また文学にも造詣が深く、の雑誌(の雑誌社)ではにまつわるエッセイマンガ「吉野朔実劇場」を連載中だった。

    吉野朔実が病気のため逝去
    saigotokyo
    saigotokyo 2016/05/03
    吉野朔実が病気のため逝去 - コミックナタリー: 吉野朔実が病気のため4月20日に逝去した。…