RAW(DNG)のまま"パノラマ合成"!自動で簡単超画質 "Lightroom 6/CC" パノラマ機能の使い方。 全国1億3千万のパノラマ好きのみなさまこんにちは。 カメラ好きであれば、”Lightroom 6/CC”のバージョンアップは記憶に新しいと思います。私も絶賛愛用しているLightroomの標準機能に、とうとう”パノラマ合成“が対応しましたのでさっそく機能を使って合成してみたいと思います! ちなみに、”パノラマ合成”の機能は、同じAdobeのPhotoshopに随分前から標準実装されています。 それじゃあ同じなんじゃないの?と思われるかもしれませんが、Lightroomのパノラマ合成がどうすごいのかと一言でいえば複数の画像をRAW(DNG)のまま合成できることです。パノラマ合成後にもいつもの現像作業が行える。これはある意味革命だと思います! 今回はそんなボタン一発でクオリティの
