タグ

actionscriptに関するsaka39のブックマーク (45)

  • しっぽ流デザインパターン講座(F-site講演資料) - しっぽのブログ

    11月6日に、F-site主催のセミナーで、1時間ほどデザインパターンについての講演をしてきました。 遅くなりましたが、字幕つきの資料を公開します。 内容は、「デザインパターン難しくて手を出せない」という人のための入門になります。 プログラマ向け、特にActionScript3に特化した内容になっていますが、コードは殆ど出てこないので他の分野の人も楽しめるかもしれません。 僕は資料に無いことをどんどん喋るので、資料をそのまま公開すると意味不明になってしまうので、会場で喋っていたことを思い出して字幕をつけてみたあと、一部修正したものになります。 公開にあたって、チェックをしてくれた道家さん、野中さんにお礼申し上げます。 左右キーもしくは下のボタンで操作可能です。 しっぽ流デザインパターン講座(F-site講演資料)を開く 上手く表示されない方はこちら ちなみに、当日はデザイン職の方も意外と多

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • AS3 でヒアドキュメントもどき - てっく煮ブログ

    asE4X+CDATA 使えばいいんじゃないだろか。 var s:String = <>[CDATA[bar foo class="test">なんでも書けるよ! あははは ]]>; trace(s); /* 出力はこうなる bar foo なんでも書けるよ! あははは */ " とか \ をエスケープするのが面倒な場合に便利かも。(関連) ヒアドキュメント、E4X - 実用

  • hidachinoiro/Next - Spark project

    結果 type によって変わります。ロードに失敗した時や中断時は null が使用されます。 time(d:int) 一定時間待ちます d 待ち時間を ms で指定します. 結果 なし event(target:EventDispatcher, type:String) イベントの発生を待ちます target イベントの監視対象 type 監視するイベントのタイプ 結果 発生した Event オブジェクト 中断されると null then(f:Function) 任意の関数を実行します f 実行する関数です。この関数には今までの処理結果が引数として渡されます 結果 f が戻り値として配列を返した場合、その要素が結果の値として使われます func(f:Function) 任意の関数を実行します。then と違い非同期処理を開始させません f 実行する関数です。この関数には今までの処理結果が引

  • 『 AS3の標準XMLパーサ ちょっとしたまとめ 』

    外部のxmlを読み込んでFlashに反映させたいという要望はよくあります。 僕はAS2のときには、XPath4AS2という高機能なXML解析ライブラリを使っていましたが、AS3になってからは標準のXMLクラスにそういった機能が付加されたのでそっちを使っています。 とはいうものの、XPath4AS2に慣れすぎてしまったせいか微妙な書式の違いにいつもとまどってしまいます。 なので、AS3でのxmlの基的な解析方法について、trick7さんがまとめてくださった『xfactorstudioのXPath4AS2の使い方』という、僕も相当お世話になったエントリーになぞらえて少しまとめておこうと思います。 なお、ここで紹介するやり方が唯一の正解というわけではもちろん無いので、もっと良い方法や、こんな方法もあるよ、というのをどんどん教えて頂けると助かります。 使用するxmlはtrick7さんのエント

  • [AS3]as3syndicationlibの使い方 - l4l

    via as3syndicationlib ActionScript3.0でAtomとかRSSをパースするライブラリ。 使いどころ データ構造とかXMLの名前空間を調べるのがめんどくさい時 Atom,RSSの異なるフォーマットを同様に処理したい時 対応フォーマット Atom1.0 RSS1.0 RSS2.0 Atom0.3 Atom0.3は配布swcのバージョンにはなく、SVNから最新を持ってくれば対応してる。 ライセンス BSDライセンス 使い方 - 処理するフォーマットが決まってる時 RSS2.0を処理する場合。他のフォーマットを処理する場合はcom.adobe.xml.syndication.NewsParserのサブクラスをそれぞれ使用する。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http:

  • Spark project

    ログイン ログインを記憶する ログイン パスワードを忘れた場合 ご利用のお申込み

  • 【AS3】「ActionScript3の、こんなときどうするの??」

    こんにちは、橋です。 今日は、自分が普段AS3を書いていて「こんなときどうするの??」と思ったところを中心にいくつか書いみました。 思いついたものから書いていったので、内容はバラバラですが、お役に立てる内容が一つでもあれば幸いです。 では、どうぞー。 Q. イベントリスナーに引数を渡したい。 A. 関数を返すイベントハンドラを指定することで、引数を渡すことができます。 サンプル. // イベントリスナを登録するときに、引数を渡す addEventListener(MouseEvent.CLICK, clickHandler("hoge")); private function clickHandler(str:String):Function { return function (event:MouseEvent):void {trace(str)}; } public class te

    【AS3】「ActionScript3の、こんなときどうするの??」
  • 経路探索アルゴリズムの「ダイクストラ法」と「A*」をビジュアライズしてみた - てっく煮ブログ

    as詳解 ActionScript 3.0アニメーション ―衝突判定・AI・3DからピクセルシェーダまでFlash上級テクニック を読んでいて、経路探索のアルゴリズムで A* が取り上げられていました。A* については、いろいろ検索して調べたりもしたのですが、やっぱりに書いてあると理解しやすいですね。せっかくなので自分流に実装してビジュアライズしてみました。ダイクストラ法まずは A* の特別なケースでもあるダイクストラ法から見ていきます。クリックすると探索のシミュレーションが開始します。スタート地点(S)からゴール(G)への探索が始まります。色がついたところが「最短経路が決定した場所」です。スタート地点から少しずつ探索が完了していきます。半分ぐらい完了しました。まだまだ進みます。最後まで終わりました。最短経路を黒色矢印で表示しています。ダイクストラ法は、スタート地点から近いノード(=マス

  • AS3でよく使われる変数名の意味をまとめたよ | ClockMaker Blog

    こちらの記事がおもしろいと思ったので、ActionScript 3.0でよく使われる変数名の意味をまとめてみました。このあたりの変数名で命名していれば他の人にソースを見られても恥ずかしくないのと、初心者の方であれば変数名が何を意味しているのか確認に役立つと思います。 現時点では70個ぐらいピックアップしました。 つっこみがあれば@clockmaker_coreまでリプライ頂ければと思います。 ちなみに@matsumosさんが変数名まとめサイト的なものも開発されるらしいです。そちらも楽しみ!

    AS3でよく使われる変数名の意味をまとめたよ | ClockMaker Blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 特集:Box2DでActionScript物理プログラミング|gihyo.jp … 技術評論社

    第3回マウスのドラッグ&ドロップで、好きなサイズの箱を作る 木村秀敬 2008-06-17

    特集:Box2DでActionScript物理プログラミング|gihyo.jp … 技術評論社
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • wonderflから学ぶActionScript 3.0最適化 | ClockMaker Blog

    いつも勉強になる_level0.KAYACさんのブログでイベント告知(ごはんとFlash -Its a wonderfl rice-)がありましたが、皆さん詳細をチェックしましたか? ライブコーディングというその場でActionScript 3.0を書いて課題のFlashを作るという企画もあるのですが、私も参戦します。果たして30分で作り上げることができるのか、今から緊張します。 さて、前置きが長くなりましたが、wonderflで検証されたActionScript 3.0最適化手法をまとめてみました。詳細は以下から。 Bitmap関連 Flashの処理速度の最適化において、描画処理の最適化は最も効果があります。ここではスクリプトで高速化した検証結果をまとめてみました。 BitmapDataクラスのdraw()とcopyPixels()だとcopyPixels()のほうが160%高速。 co

  • モテるプログラマになろう第一弾〜CLI好きのためのAIRで作るコマンドラインツール〜 - KAYAC engineers' blog

    モテたいですか?はい!!!モテたいです! アラガでございます。 サーバーサイドエンジニアのみなさん、こんにちは! モテてますか?イケてるプログラマしてますか? ちなみに僕のイメージするナウくてカッコいいプログラマは、以下の条件を満たすプログラマです (ActionScript||JavaScript)&&(Ruby||Perl)&&(vim||emacs)&&zsh 残念ながら、php + eclipse + bash な僕は相当イケてません。 話がそれましたが、プログラマがもっとも輝けそうなシーン、もっとも輝けそうな雰囲気なときに、モテそうな事を、モテそうな言語でスマートにやってしまおうという企画第一弾です。 1. シチュエーション 新人の 可愛い女の子 がPCの前で呆然としています。いったいどうしたのでしょう? 「Flash(SWF)を100個画像にしてサムネイルを作らないといけないん

    モテるプログラマになろう第一弾〜CLI好きのためのAIRで作るコマンドラインツール〜 - KAYAC engineers' blog
  • 不要なメンバー変数・メンバー関数を減らすコツ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    どうもtaroです. ちょっとした小ネタなのですが、変数のスコープを上手く利用して、不必要なメンバー変数やメンバー関数、クラスを減らす方法というのをご紹介いたします。 LoaderやURLLoaderを使う時、非常に良く出くわす問題として、一回しか使わないような変数をprivateなメンバー変数としてしまうことがありますが、僕は前から何だかこの書き方に少し疑問を持っていました。 private var _ldr:URLLoader; private var _data:Object; public function load():void { _ldr = new URLLoader(); _ldr.addEventListener(Event.COMPLETE, onLoaded); _ldr.load(new URLRequest(API_URL)); } private functi

    不要なメンバー変数・メンバー関数を減らすコツ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • AS3版スクロールバー

    仕事のメモ帳ブログ。いまのところActionScriptメイン。たまにCSSとかJavaScriptとか。 参考にしたのはこのサイト様です。 ・gotoandlearn.com - Object-Oriented Scrollbar 1 ・gotoandlearn.com - Object-Oriented Scrollbar 2 ・trick7.com blog: Flashスクロールバーのサンプル(flaファイル付き) ただ、人様のサンプルを流用するだけでは芸が無いので、ちょっと機能を付加してみました。 付加した機能はこんな感じ。 ・スクロールハンドルの後ろのバーを押すとその位置までハンドルが移動。 ・マスクよりコンテンツのサイズが小さい場合はスクロールの表示なし。 ・初期設定でユーザビリティ対策の初期動作のオン、オフの切り替え可能。 ・初期設定でハンドルのサイズをコンテン

  • ActionScriptでJSONを扱う方法 | ClockMaker Blog

    先日、昔の後輩からJSON(ジェイソン)について教えて欲しいとリクエストをもらったので、JSON のメリットと使い方(AS3)をまとめてみます。 JSONとは何か? XMLのようにデータを文字列で格納するファイル形式。Flashの外部データには一般的にはXMLが使用されることが多いですが、JSONはECMA標準のObject/Array形式で保存するため、解析の手間が少なく扱いやすいという利点があります。 JSONのメリット EMCA標準のObject/Array形式で保存するため、解析後のデータが扱いやすい ファイル容量が少なくてすむ JSONのデメリット 人が読んで分かりにくい(手更新するならXMLのほうがいいかも) 書式が正しいかのチェックが面倒(XMLならブラウザに放り込めば、バリッドかどうか簡単にチェックできます) ActionScriptでの使い方 ライブラリ「as3corel

  • Flash - ゲーム製作について - FlashDevelop 用 ActionScript 3 サンプル一覧

  • QRコード

    QRコードライブラリ for Java - qrcode-java-1.0.1.zip QRコードライブラリ for AS3 - qrcode-as3-1.1.zip QRコードライブラリ for PHP4 - qrcode-php4-1.0.zip QRコードライブラリ for .NET - qrcode-dotnet-1.0.1.zip [SOLD OUT] ※ QRコード®は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 Contents Copyright © Kazuhiko Arase