タグ

2010年9月2日のブックマーク (3件)

  • オステリア ボーズ (円山公園/イタリアン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    オステリア ボーズ (円山公園/イタリアン)
  • iPhoneをまる1ヶ月ポータブルWiFiのみで運用してみる実験なう - ちよろぐ -CHIYO LOGUE-

    <追記>実験の結果でました。こちらへどうぞ。 繋がりやすさに定評のあるドコモのFOMA回線をWiFi化できるバッファロー製の「ポータブルWiFi」をゲットして早三週間。近くは我が地元岐阜県羽島市〜岐阜市周辺、遠くは四国の香川県まで行って様々な場所で使ってみましたがつながりにくくなることはほとんどなく、かなり快適に使えました。 東海道新幹線沿線にある羽島の実家で以前イーモバイル(USBタイプ)を使ってみたら全くと言っていいほど繋がらないことにショックを受け、更に「岐阜市内でも屋内では使えなくなる」との情報を事前にTwitterで頂いていたのでポケットWiFiはかなり迷った挙句導入を見送ったのですがこれが大正解でした。FOMAハイスピードエリア内にあるからか、電波が届きづらい鉄筋の我が家で使っても屋内のCATV有線(1Mbps)経由の無線LANと実感速度としてはほぼ同じくらいに感じます。 さて

  • へんば餅

    伊勢路の名物へんば。伊勢参りに来た人々がここで馬を返し、歩いて伊勢に向かったことから「返馬」という名前が・・・有限会社へんばや商店 営業時間 8:00~17:00 17時以前に売り切れる場合が ございますご了承くださいませ。 定休日 毎週月曜日 (祝日 振替休日時は火曜日)      はじめ、参宮街道宮川のほとりで船を待つ旅人のため、茶店を設けを商い初めました。 当時駕寵や三宝荒神(馬上に三つの鞍を置いたもの)で参宮する人達がこの店で憩われ、ここから馬を返し参宮されたため何時しかへんば(返馬)と名づけられました。 安永四年(一七七五年)七代前の先祖がこの地に移り今日に及びました。 美味とは申せませんが風情ある田舎の名物としてご賞味願い上げます。