タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/sunshinetomoko (8)

  • 点ではなく、面で。。。 - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    製薬会社で新薬開発に挑む研究者。2人の息子(6&0歳)がいます。ママ研究者(今は臨床系)、日々の思いを綴ります! この間、昼時にケミストの方と話がはずみ、興味深い話になりました。 私は薬理系、つまり、バイオロジストなのですが、 「最近は、プロトコールや機器が進歩し、以前は特殊な技術と思われていたことがどんどん、誰にでもできる仕事になっちゃうんですよねー。」という話をしました。 当にそうで、昔は、シークエンスを読むにしても、ゲルをうまく作れるかが勝負だったし、 遺伝子をクローニングする場合には、いかに、良質のcDNAライブラリーを作るか、などがとても大事な技術でした。 でも、今は、キャピラリー電気泳動や、次世代シークエンサーなどが登場し、また、安価に外注してシークエンスを読んでくれる業者さんも出てきました。 クローニングに関しても、遺伝子の全配列が分かった今、よほど難解なシークエンスでな

    点ではなく、面で。。。 - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • ブログ記事一覧-ママ研究者~人生まだまだこれから~

    製薬会社で新薬開発に挑む研究者。2人の息子(6&0歳)がいます。ママ研究者(今は臨床系)、日々の思いを綴ります! ほぼ日手帳のオーダーメードカバー (2013-08-24 13:55:38 | その他) 9月1日,ほぼ日手帳が発売です。私は... こちらのブログも再開します! (2013-08-24 12:28:17 | キャリアプラン) 転職後,しばらくこちらのブログは休止... 【再掲】新しいブログへお引越し (2010-03-11 22:21:21 | キャリアプラン) 当ブログは、こちらへ引っ越しました。 ... これは便利~クックマジック~ (2009-11-25 23:38:27 | 家事) こちらのブログ、久々に更新です。 育児... 新しいブログ (2009-10-25 01:59:22 | キャリアプラン) 久々の更新です。 新しいブログを開設... THE 21 (ざ・

    ブログ記事一覧-ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 製薬会社への就職の道~まとめ~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    製薬会社で新薬開発に挑む研究者。2人の息子(6&0歳)がいます。ママ研究者(今は臨床系)、日々の思いを綴ります! その4の最後で、エントリーシートのことをちょっと述べました。 私自身は経験していなくて、2002年入社くらいの方たちから、この制度が導入されているようです。 研究所への応募も、1000を超えるともいわれています。 採用枠は15人前後。一桁の年もあります。 いったい、採用担当の方は、どんな基準で、1000を越すエントリーから、一次面接採用者を決めてるのか、とても不思議です。 エントリーシート世代の後輩に、この不思議を尋ねたところ、 「私たちの同期で、採用された人たちは、 なんらか、教授や関係者から口ぞえがあった人が多いです。」 と言ってました。 つまり、事前に、「うちの○○さんという優秀な学生さんが受けますよー。」 と、教授などにアピールしておいてもらうということ。 つまり、企業

    製薬会社への就職の道~まとめ~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 製薬会社への就職の道~その4~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    製薬会社で新薬開発に挑む研究者。2人の息子(6&0歳)がいます。ママ研究者(今は臨床系)、日々の思いを綴ります! このシリーズ、つい熱くなり、長期化してしまいました。 その1 その2 その3 1社目が不戦敗となってから、すぐに2社目に電話で問い合わせました。 1社目の感触から、「音と建前の社会。あまり期待せずにおこう。」と思いながら、でもやっぱり博士卒で就職したいと諦めきれない思いがありました。 2社目問い合わせたところ、 人事担当の方から、「わが社は博士卒の女性の採用は実績がありませんが、男とか女とか、関係なく、優秀だったら採用します。受けてみてください。」 で、指定された試験日がそれから2日後。 筆記の試験と、いろんな部署の部長さんの前で、研究内容を発表しました。 (パワポはありません。まだOHPの時代です。) 一次、二次試験合格の後、社での最終面接で内定をいただき、今の会社の女性

    製薬会社への就職の道~その4~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 製薬会社への就職の道~その3~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    その1 その2 からの続きです。 こうして、博士卒で目指した製薬企業への就職は、1社目は採用試験を受験する前に"不戦敗"となってしまいました。 現実は現実、ということで、すぐに2社目を受けることにしたのです。 (不平等、と声を上げても、いきなり世の中は変えられませんから。) このあたりで、気持ちの変化が起きました。 就職活動をする前は、 「アカデミアか、企業、どっちにしよーかなー。」なんて、悠長に"売り手市場"目線だったのです。 ところが、実際、世間の厳しさを知ると、 「社会に出るためには、なんとしてでも内定を得なければならない。博士卒で就職が厳しいなら、修士卒に切り替えよう。製薬会社でなくても、品系、化粧品系なら4月以降でも間に合いそうだ。」 (私がいたラボは、アカデミアのポストに関しては潤沢で、場所を選ばなければ、どこかの先生になれることはほぼ確約されていました。でも、やっぱり企業で

    製薬会社への就職の道~その3~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 製薬会社への就職の道~その2 - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    製薬会社で新薬開発に挑む研究者。2人の息子(6&0歳)がいます。ママ研究者(今は臨床系)、日々の思いを綴ります! 私が就職活動をした時のお話です。 その1からの続きです。 ドクター卒で就職を目指して、2社のうち、1社の研究所の所長さんと会ってみることになりました。 私としては、もう一社(今働いている会社)の方が雰囲気的に好きだったのですが、 「まぁ、会社といっても入ってみなくちゃ分かんないから。」と教授に言われ、 まずはお教授が薦める方を受けてみたのです。 就職活動する前に、研究所を見学させていただくことになりました。 所長さんは私一人だったにも関わらず、詳しく説明してくれました。 私も会社に入って何をしたいか、基礎研究をもっと創薬に取り入れたい、など熱い思いを語りました。 所長さんは、私のことを「何かを期待させる面白い人だ」と感じたそうです。 (当時の私は、今よりももっと意気揚々としてい

    製薬会社への就職の道~その2 - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 製薬会社への就職の道~その1~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    製薬会社で新薬開発に挑む研究者。2人の息子(6&0歳)がいます。ママ研究者(今は臨床系)、日々の思いを綴ります! suikyoさんの進路に迷ってみるけれど。。。を読み、進路に関し、ものすごーく迷っていた時期のことを思い出しました。 今から約12年前のことです。 製薬会社は、通常よりも入社試験が早く、修士卒ならM1の冬、博士卒ならD2の冬に就職活動を行います。 ところが、私は博士卒で入社にもかかわらず、M1の冬に就職活動を行いました。 ドクター進学はとても魅力的でしたが、その後の進路として私は会社を希望していました。 (なぜ会社を希望するという結論に至ったかは、書くと長くなるのでまた別途取り上げます。) ありがたいことに、教授は私の能力をかってくれ、ぜひドクター進学をしてほしいと強く勧めてくれました。 私が返事に時間を要するのを見て、教授室に呼ばれました。 「あなたがドクター進学を悩む一番の

    製薬会社への就職の道~その1~ - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 男の育休。 - ママ研究者~人生まだまだこれから~

    今日の夜、夫婦で仲良くしていただいている友人の旦那さんの方に、ちょっと用事が会って会いました。 ちょうど1年前に出産して、もうすぐ1歳になる男の子がいる家庭です。 旦那さんとしゃべってる中で、 「ぼく、6月、育休とったんだよね~。」 という言葉をききました。 1週間の育休ですが、事業所では1番の取得だったそうです。会社も、それを推奨しているそうで。 有休扱いとはいえ、たった1週間とはいえ、前例がないところで男の方が育休を取得するのは勇気がいったと思います。 評価の査定に響くのでは?昇級に響くのでは?などなどいろいろ考えちゃいますよね。 友人は、 「1週間だったけど、その間、おむつ、事など、できる限り、一人でやってみたんだよね。ほんと、育児って大変だね。」 そして、 「男も、育児をするべきだ、と強く思った。」 と嬉しいセリフ。 あー、当に嬉しかったです。第一歩を踏み出せる人って、素晴らし

    男の育休。 - ママ研究者~人生まだまだこれから~
  • 1