タグ

2011年4月19日のブックマーク (21件)

  • Short Documentary of Fred Frith 1990

    映画「STEP ACROSS THE BORDER」に先立って放映されたフレッド・フリス特集番組。DAT片手に街を散策するフレッド・フリスの姿が楽しい。

    Short Documentary of Fred Frith 1990
  • 【LNGN project】LNGN (Lifecut-MIX) by kz × Go-qualia × MasatoTSUTSUI 【Remix】

    初音ミクを題材とし、初音ミクの分解、そして再構築をテーマに掲げたコラボEP。livetuneのkzの代表曲である「Last night,Good night」を素材としたリミックス集です。また今回MVを手掛けたMasato TSUTSUI氏のMax/MSP/Jitterのパッチデータも同封しています。アートワークはkzのCDジャケットを手掛けるredjuiceのイラストを、もう一人のBunkai-Kei records主宰Yakoがノイズ化させたものになってます。 ダウンロードはこちらから→http://bunkai-kei.com/release/bk-k_013/Original : Last night,Good night / Miku HatsuneCompose : kz (livetune)Remix : Go-qualia (Bunkai-Kei records)Motio

    【LNGN project】LNGN (Lifecut-MIX) by kz × Go-qualia × MasatoTSUTSUI 【Remix】
  • Amazon、プリント・オン・デマンドプログラムの導入で書籍の品揃えを拡大 | ネット | マイコミジャーナル

    アマゾン ジャパンは4月19日、Amazon.co.jpにおいてプリント・オン・デマンド(以下、POD)プログラムを正式に開始したと発表した。これにより、同サイトでは書籍の品揃えが拡大され、出版社は流通コストを抑えた費用対効果のよい方法で作品を販売することが実現される。 PODプログラムでは、オンデマンド印刷技術によって顧客の注文に応じて1冊からでも迅速に印刷・出荷することができるため、同プログラムが適用された書籍は常に出荷可能な「在庫あり」の状態となる。 これにより、出版社は絶版や希少、特注、外国語や大活字版など、従来は比較的コストがかかっていた商品も、国内の顧客に低コストで提供することが可能になる。加えて、大量の部数を印刷するリスクと在庫を保管する費用も不要になる。海外の出版社は、日への発送や日国内における在庫を抱える費用やリスクが削減される。 同サイトのPODには現在、ケン

  • 米デイビッド・ロックフェラーは「小沢一郎に政権を渡すな」とヒラリー国務長官を派遣、菅直人首相にカツ! - 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

    ◆統一地方選挙の前半戦が終われば、動き出すと見ていたのだが、小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が、ようやく動き始めた。4月12日、都内で会談し、民主党が統一地方選挙の敗北したことや、菅直人首相の福島第1原発大事故への対応について、菅直人政権を批判する共同声明をまとめる調整、準備に入ったという。 朝日新聞asah.comは4月13日午前5時1分、「小沢・鳩山両氏、政権批判の声明準備 党内抗争が再燃」とい見出しをつけて、以下ように報じた。 . 「民主党の小沢一郎元代表は12日、鳩山由紀夫前首相と都内で会談し、統一地方選の敗北や原発事故の対応について菅政権を批判する共同声明文をまとめる調整に入った。政権批判は執行部内や中間派にも広がりつつあり、東日大震災で沈静化していた党内抗争が再燃してきた。共同声明文の原案は原発事故に対する初動の遅れを指摘し、『菅政権の対応は深刻な惨禍を招きかねない』と主張。

    米デイビッド・ロックフェラーは「小沢一郎に政権を渡すな」とヒラリー国務長官を派遣、菅直人首相にカツ! - 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
  • 高木正勝【エイトメロディーズ】ライブ スペシャルゲスト鈴木慶一 1/8

    生放送に見れなかった方たちのために投稿させていただきました。特に今回の大震災の影響でこの素敵な演奏を見れなかった方たちにはいつか是非見て欲しいのと同時にまた被災地の方々が落ち着いてこの様な素敵な音楽を自宅で聴ける日々が訪れることを心から望んでいます。次:sm14117788 まとめ:mylist/24860505

    高木正勝【エイトメロディーズ】ライブ スペシャルゲスト鈴木慶一 1/8
  • 世界で最も人気がある国、ニッポン しかし、日本人が一番この国の良さを分かっていない | JBpress (ジェイビープレス)

    人が日人であることの誇りを失ったのは、戦後GHQの占領政策にまんまと嵌った左翼的な教科書作りに負うところが大きいと、『日はなぜ世界でいちばん人気があるのか』の著者、竹田恒泰氏は言う。 同書では、英国BBCの世論調査で日が2006年から3年連続「世界に良い影響を与えている国」第1位になったことが紹介されている。 一方、日人の自国に対する評価は、他の国と比べて肯定(良い影響)の割合が極めて低い。 この自虐的な自己評価の原因は何か、なぜ日人は日の良さに自信が持てないのか、竹田氏に聞いた。 神話も、建国の経緯も教えないのは日だけ 竹田 恒泰(たけだ・つねやす)氏 作家。慶應義塾大学講師(憲法学)。1975年、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇 の玄孫に当たる。2006年に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で山 七平賞を受賞。その他著書に『ECO.MIND【エコ・マイ

    世界で最も人気がある国、ニッポン しかし、日本人が一番この国の良さを分かっていない | JBpress (ジェイビープレス)
  • 動物園で飼われていたウォンバット、お客さんのナデナデが足らず「うつ病」と診断される

    時に動物は人間以上にデリケートといいますが、これは相当なレベルの繊細さ。飼育園が台風で一時閉鎖となってお客さんとふれあうことができなくなってしまったため、寂しさのあまり「うつ病」と診断されてしまったウォンバットがいるそうです。 トンカ君はオーストラリアのビラボング自然保護区で飼われている2歳のウォンバット。 先日オーストラリアを襲った超大型サイクロン「ヤシ」によって保護区も被害を受け、8週間もの間閉鎖され復旧することになったのですが、その間にトンカ君の様子がおかしくなり、体重が20%も減ってしまったそうです。 飼われている動物がこうした自然の災害によってストレスを受け体調を崩してしまうこと自体はよくあることなのです。しかしあまりにも異常行動が目立つようになったため、関係者は原因はサイクロンだけではないと判断。あらゆる手を尽くして診断してもらったところ、なんと「寂しくてうつ病」という結果が出

    動物園で飼われていたウォンバット、お客さんのナデナデが足らず「うつ病」と診断される
  • 素晴らしき哉、父さんギツネ「ファンタスティック Mr.Fox」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    ロアルド・ダールの児童文学をウェス・アンダーソンがストップモーションアニメとして映画化。原作未読。 ウェス・アンダーソンの映画って「子供が妙にませていたり冷めたことを言う」「大人が妙に馬鹿げたことを言ったり子供じみた行動に出る」この二つのギャップを楽しめるか否かで、結構好みが分かれるのではないだろうか。個人的には「ロイヤル・テネンバウムス」「ライフ・アクアティック」あたりまでは楽しめたけど、前作「ダージリン急行」では、インドの人たちの描き方があんまりにもアレだったので(その土地の人々に死に際してキンクスかなんかを流して感傷にひたるガキっぽさ)、「もういいかな」と思っていたのだけど、この「ファンタスティック Mr.Fox」に関して言えば、そうしたアンダーソン作品の特有の「幼さ・未成熟さ」的な味付けがプラスに作用していたように思う。 つまりはいつもアンダーソン作品のトーン(音楽もストーンズにビ

    素晴らしき哉、父さんギツネ「ファンタスティック Mr.Fox」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
  • クーンのパラダイム論は社会学の発展に寄与するか? | Theoretical Sociology

    James W. Lemke and J. Steven Picou, 1985, "The relevance of Kuhn's model of science to discipline development in sociology," Sociological Spectrum, Vol.5 No.1, pp.1-16. クーンのパラダイム論を社会学に応用することを批判した論文。クーンの『科学革命の構造』は、社会学者によって好意的に受け入れられたが、Lemke and Picou によれば、その理由は二つある。一つはクーンが社会学を科学史に導入したことにある(共同体、規範、価値、闘争といった概念抜きに科学革命の構造を語れるだろうか?)。もう一つの理由は、クーンが科学的知識とそれ以外の境界をあいまいにしたことにあるという。論理実証主義や論理経験主義が提唱する科学のプログラムから

    クーンのパラダイム論は社会学の発展に寄与するか? | Theoretical Sociology
  • Nekostagram - ねこ大好き専用Instagram

    instagr.am/p/B5pwq/ 雨音で目が覚めた遅めのおはようございます。 Good Late morning Tokyo Jap...

    sakurasakuras
    sakurasakuras 2011/04/19
  • Cade Metz「好調Node」 - 以下斜め読んだ内容

    The Register 2011.3.1の記事 The Node Ahead: JavaScript leaps from browser into future node知らない人向けに書かれた記事だけど、node紹介記事たくさん読んだことのある人にとってもinformativeな記事 V8の前は2日だけSpiderMonkey試したとか、web.jsが最初のプロジェクト名だったとか Ryan Dahlだけでなく、socket.ioクリエータとかnodeの著者とかV8チームの人とか色々な人にインタビューしまくって書かれてる 以下斜め読んだ内容 リード文 ブラウザからサーバへ飛び出したJS、とか V8はサーバーの世界に分身を生み出した、とか iphoneアプリVoxer スマフォ版トランシーバ(walkie-talkie) リアルタイムでの通話とチャットができる テキスト、写真、位置情

    Cade Metz「好調Node」 - 以下斜め読んだ内容
  • 森の木琴

    ドコモのサイトでステキな映像発見。 TOUCHWOOD SH-08C http://answer.nttdocomo.co.jp/touchwood/

    森の木琴
  • 仕事で便利。CSVファイルを読み込んでソース/検索可能なHTMLに変換·Latimes Table Stacker MOONGIFT

    Latimes Table StackerはCSVファイルを設置し、ソート/検索可能なHTMLで表示するソフトウェア。 Latimes Table StackerはPython/DjangoGoogle App Engine用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。高度なWebアプリケーション、システムが開発され個人のIT利用度はどんどん高くなっている。対してビジネスの場ではあまり大きな変化は起きていない。 CSV一覧 未だにAccessのようなデータベースが使われ、Excelベースのデータ集計がされている。それは決して悪いことではないが、ソフトウェアの依存や再利用性を高めるのには不向きだ。そこで使ってみたいのがLatimes Table Stackerだ。 Latimes Table StackerはCSVファイルを読み込み、テーブル上に表示するソフトウェアだ。一行目がカラムに

    仕事で便利。CSVファイルを読み込んでソース/検索可能なHTMLに変換·Latimes Table Stacker MOONGIFT
  • 第2回 Evernote APIを使ったアプリケーションについて考える | gihyo.jp

    Evernote APIに興味はあるが、どういうものを作ると良いのかわからないという開発者の方も多いと思います。そこで今回は、Evernote社で多くのパートナー企業や開発者と関わっていらっしゃる佐藤氏にお話を伺いました。このインタビューが、Evernoteとの連携のアイデアを考える際のヒントになれば幸いです。 加藤:まずはじめに、開発者の方々にEvernote APIを使ってどんなことをしてほしいのかをお聞きしたいと思います。 佐藤:Evernoteとの連携でまず考えてほしいのが、ユーザの具体的なニーズを満たすということです。汎用的な機能をもったアプリケーションは公式に提供していますので、Evernote APIで使える機能をなんでも盛り込むのではなく、問題解決型で、ある目的に特化したものを作ってほしいと考えています。 たとえば、iPhoneのアプリケーションであるFastEverは、

    第2回 Evernote APIを使ったアプリケーションについて考える | gihyo.jp
  • sasasin.net/docs - Kindle

    届いたのは先月初くらいでした。 Kindle 3G Wireless Reading Device, Free 3G + Wi-Fi, 6" Display, 3G Works Globally - Latest Generation 自宅と会社の往復40分のひまつぶしが欲しかったのです。朝は日が差すので、iPadやケータイのようなバックライトで見せる機器は使えません。夜は街灯しかないので、紙媒体の書籍はおあずけになってしまいます。 で、反射型のディスプレイのため、日が差しても見やすく、ブックカバーに偽装した読書灯がオプションとして用意されていたため、夜道でも読める、ということでKindleとなりました。 一月くらい運用してみて、だいぶ生活に融け込んだと思うので、下記。 3G通信機能 Webkitを採用したフルブラウザがインストール済みであるため、たいがいのサイトは見るのに困りません。が、

  • 寄付講座(1) - おおやにき

    あのねえ、大学がカネもらったら教員がそこに不利なこと言わなくなるんだったら私が朝日新聞の悪口書いて無事でいられるわけないじゃん。名古屋大学は朝日新聞名古屋支社からご支援いただいて「現代環境学/ジャーナリズムから学ぶ」という講義を設置してるんですよ? なにかというと純丘曜彰という人が「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」(INSIGHT NOW!)とか書いている件についてですが。 純丘氏の主張の中心は、(1) 寄付講座だけで、東京電力から東京大学の大学院工学研究科に5億円が流れ込んでいる。(2) これは東大に設置された全86寄付講座でも突出した金額である。(3) ゆえに「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」ということになる。(3)は来「カネに汚染された」になるべきではないかと思われるが、何らかの文飾なのか澄丘氏の能力的問題なのかは詳らかにしない。 念のために言うと、(3)の結論の部

  • 日本語フィボナッチ俳句誕生の瞬間

    数学でおなじみのフィボナッチ数列 0,1,1,2,3,5,8・・・ の音の数で 俳句をやってみよう、という試みです。 ルールは初めの方のつぶやきからどうぞ。 「日語フィボナッチ俳句作品集」:http://togetter.com/li/124044 作品集を別途トゥギャりました。 続きを読む

    日本語フィボナッチ俳句誕生の瞬間
  • 数学屋のメガネ:マル激の見事なジャーナリズム性 - livedoor Blog(ブログ)

  • 原発事故とコントロール(の感覚)の問題 | 地政学を英国で学んだ

    今日の甲州はよく晴れましたが、まだまだ朝晩はかなり冷え込みます。格的な春の到来が待たれるところです。 さて、深刻さを増す福島の原発事故ですが、これについて最近考えていることをここで少し。 まずこれを書く前にここでお断りしておかなければならないのは、私は別に原発の推進派でも反対派でもなく、あくまでも今回の原発事故の及ぼす影響に憂慮している一国民だということです。 しかしそうは言ってもとにかく気になっている疑問が、なぜここまで原発というものが怖がられるのか、という問題。 私がなぜこんなことを考えたのかというと、CNNの(元オフェンシブ・リアリストの)ザカリアの番組のブログの記事の中に、「過去数十年間にわたる原発の事故による死者というのは、他のエネルギー関連の死者数よりも遙かに少ない」ということが書かれていたからです。 たとえば石炭だと中国や最近のニュージーランドでの炭鉱の事故で大量の死者を出

    原発事故とコントロール(の感覚)の問題 | 地政学を英国で学んだ
  • 広告寸評:震災の記憶 死者より - livedoor Blog(ブログ)

  • Evernote の XSS 脆弱性に関して mala 氏のつぶやき

    要するに、解決されるまではログアウトしとけということだそうデス。 【2011/04/20 12:20 追記】ひゃっはー的なおまけを追加しました。 【2011/04/20 00:30 追記】多分これで最後。以降は Evernote の正式発表を待った上で、それを信用して利用するかどうかは各個人の判断にお任せします。 【2011/04/19 17:05 追記】午後の部追記。なお、エントリを起こされている方がおりましたのでご紹介。>『bulkneets氏によって報告されたEvernoteのXSS脆弱性とは 危険と対策』( http://d.hatena.ne.jp/pichikupachiku/20110419/1303158373 ) 続きを読む

    Evernote の XSS 脆弱性に関して mala 氏のつぶやき