タグ

2006年4月25日のブックマーク (4件)

  • シームレス・コンテンツ:中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイル - CNET Japan

    このCNET Japanでも報道された「松下電器産業とスクウェア・エニックスの提携」。提携の核になっているミドルウェアSEAD EngineがUIEngineの上に作られていることもあり、私のところにも問い合わせが数多く来ている。 まず最初に説明しなければならないのは、発表記事の中で使われている「シームレス・コンテンツ」という言葉。私が今まで「パーベイシブ・アプリケーション」と呼んでいたものと100%同じと考えていただければ良い。パーベイシブという言葉が日人になじまれていないことと、コンテンツという言葉の方がスクエニのビジネスを考えた時にしっくりくるというマーケティング上の理由で呼び方を変えただけのことである(個人的には、パーベイシブ・アプリケーションもしくはパーベイシブ・サービスという呼び方の方が好きなのだが…)。 何人かの人に「具体的なコンテンツや対象となるデバイスのアナウンスではな

  • XMLHTTPRequestとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    Gecko系 Mozilla , Firefox KHTML系 Konqueror , Safari Opera 7.6(beta)以降 Internet Explorer 5以降 参照: http://www.hawk.34sp.com/stdpls/xml/xmlhttprequest.html

    XMLHTTPRequestとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    sanpo7
    sanpo7 2006/04/25
  • Ajaxとは - はてな

    adaptive path ≫ ajax: a new approach to web applications (Ajax の初出記事) Ajax: Web アプリケーション開発の新しいアプローチ (上記記事の日語訳)

    Ajaxとは - はてな
    sanpo7
    sanpo7 2006/04/25
  • Passion For The Future: 情報学的転回―IT社会のゆくえ

    情報学的転回―IT社会のゆくえ スポンサード リンク ・情報学的転回―IT社会のゆくえ 日の情報学の第一人者、西垣教授のは必ず読んでいる。難解なものが多いが、口述筆記で書かれたこのは、とても読みやすい。 「 情報学的転回とは必ずしも、ITの高度利用によって人間の生活を効率化し、グローバル経済を活性化することではない、ということです 」 冒頭のこのことばでまず引き込まれた。 このの情報学的転回とは、情報という概念が、私たちの思考の在り方、世界観、人間観を大きく変えていくという意味である。ビジネスや効率性ばかりが強調される「IT革命」よりも、もっと質的な、人類の文化文明の大変革を論じている。 著者は情報には3種類があると定義している。 1 生命情報 生きている生物にとっての情報 2 社会情報 生命情報から意識的に抽出され記述された情報 3 機械情報 機械が処理する記号の情報 コンピュ