タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (73)

  • 無料でハイクオリティな写真を見つけられるサイト15選 | ライフハッカー・ジャパン

    Digital Inspiration:クオリティが高く美しい写真は、あなたのウェブサイトをより魅力的にします。また、TwitterやFacebookなどのソーシャルサイトでシェアされたときに、ウェブサイトに素晴らしい写真が載っていれば、より多くの人の関心を引くでしょう。 クオリティの高い写真を無料でダウンロードする Googleで検索すると、膨大な数の写真が見つかります。パブリックドメインの写真やクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの写真なら、著作権の問題もありません。 Googleの唯一の問題点は、ハイクオリティな無料写真を見つけにくいことです。Googleの検索アルゴリズムは、有料ストックフォト・サイトの写真を選びやすく、無料の写真は後回しになります。Googleでうまく見つからないときは、以下に紹介するサイトで、素敵な無料写真を探してください。 1. unsplash.com(Un

  • 仕事に詰まったら、やっぱり歩くのがベスト:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    「創造力を高めたいなら、仕事場を出て散歩をしなさい」。これは昔からよく言われているアドバイスです。このたび、実験心理学の専門誌「The Journal of Experimental Psychology」で、このアドバイスの効果が実証されました。論文はスタンフォード大学の研究チームによるもの。小規模な実験を複数行って、ウォーキングに創造力を高める効果があるかどうかを確かめました。実験は基的に、被験者にさまざまな条件でウォーキングをしてもらい、その前後に創造力をはかる試験を実施するという形で行われました。米紙「ニューヨーク・タイムズ」の記事に、その結果がまとめられています。 ほぼすべての学生が、ウォーキング中には大幅な創造力の向上を示しました。1つのモノの使い道をいくつも考えるという試験において、大部分の被験者では回答数が約60%も増加しました。しかもその回答は「目新しく、かつ適切なもの

    仕事に詰まったら、やっぱり歩くのがベスト:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • メールなんて時代遅れ?Facebookの開発にも使われた共同作業管理ツール「Asana」の舞台裏 | ライフハッカー・ジャパン

    大きなプロジェクトを管理・進行していると、仕事と爆弾解体作業を平行して進めているような気分になります。プロジェクトを確実に進めながら、同時にチームメンバー全員に目的や進行状況を共有するのは当に大変です。 Facebookの共同創業者であるダスティン・モスコヴィッツ(Dustin Moskovitz)とジャスティン・ローゼンシュタイン(Justin Rosenstein)がFacebookの開発に関わっていた時、より効率的に共同作業を進めることのできるツールを求めていました。彼らは自分でツールを開発し「Asana」と名付けました。今回はそのダスティンとジャスティンに、Asanaの開発ストーリー、困難だった点、そして野心あふれる開発者たちへのアドバイスを聞いてみました。 ── Asanaのアイデアは何がきっかけで生まれたのでしょうか? あなた自身が直面していた問題の解決策として生み出されたの

    メールなんて時代遅れ?Facebookの開発にも使われた共同作業管理ツール「Asana」の舞台裏 | ライフハッカー・ジャパン
  • Macユーザー必見! optionキーで使える便利な裏ワザ15 | ライフハッカー・ジャパン

    optionキーの使い方を覚えると、Mac OS Xの使い勝手は格段に向上するはず。今回は、15個のoptionキー・便利な裏ワザを紹介します。 冒頭の動画を見てもらえれば一目瞭然ですが、15個、以下リストアップします。 「Option」+「メニューバーのWi-Fiアイコンをクリック」で、Wi-Fiの詳しい情報を表示 「Option」+「メニューバーのBluetoothアイコンをクリック」で、Bluetoothの詳しい情報を表示 「Option」+「メニューバーのボリュームアイコンをクリック」で、 入出力装置を切り替えられる 「Option」+「メニューバーの通知センターアイコンをクリック」で、通知センターをオフにできる 「Option」+「Appleアイコンをクリック」で、「システム情報」にすぐにアクセスできる 「Option」+「ウィンドウをリサイズ」すると、ウィンドウの中央を基点に四

    Macユーザー必見! optionキーで使える便利な裏ワザ15 | ライフハッカー・ジャパン
    sanpo7
    sanpo7 2013/12/17
  • 新しいGoogleマップをレスポンシブ対応で埋め込む方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Digital Inspiration:新しくなったGoogleマップでは、ウェブページに地図を埋め込むことが可能となりました。Googleマップのサイトを開き、埋め込みたいエリアをズームインします。右下の歯車アイコンをクリックして、メニューから「地図を埋め込む」オプションを選択すれば、埋め込みコードを取得できます。 埋め込みコードを使ったサンプルページがこちらです。デフォルトでは、Googleマップがレスポンシブに対応していません。スマートフォンなどでページを開くと、地図のサイズがデバイス画面にフィットせず、はみ出してしまいます。 同じGoogleマップをレスポンシブ対応で埋め込んだサンプルがこちら。ブラウザをリサイズしたり、スマートフォンからページを開いても、画面に合わせて地図のサイズを自動調整してくれます。 Googleマップをレスポンシブに埋め込む方法 以下がGoogleマップのデ

    新しいGoogleマップをレスポンシブ対応で埋め込む方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • OS XのFinderを劇的に使いこなす12のTips

    Macの『Finder』そのものは、とくに面白いアプリではありません。しかし、オペレーティングシステムを操縦する基盤となるツールです。 Finderはファイルブラウザであり、検索エンジンであり、管理領域でもありますが、あまり知られていない使い方がたくさんあります。今回はFinderを使いこなすためのTipsを紹介します。 1.フォルダアイコンを変える フォルダアイコンの見た目は退屈です。また、同じアイコンが並んでいると、フォルダの中身がひと目でわかりません。そんなときは、フォルダアイコンを変更しちゃいましょう。 アイコンを変更したいフォルダを選択し、「Cmd+I」でフォルダの情報パネルを開きます。フォルダのアイコンとして使用したい画像を、プレビューで開きます。「Cmd+A」を押して画像全体を選択し、「Cmd+C」でコピーしましょう。情報パネルに戻り、左上の端にあるアイコンをクリック。「Cm

    sanpo7
    sanpo7 2013/12/02
  • レスポンシブデザインの見た目を確認できるサイト「Responsive Checker」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    レスポンシブデザインの見た目を確認できるサイト「Responsive Checker」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 配色決めに! 調和のとれたカラーパレットを作成してくれる「Paletta」 | ライフハッカー・ジャパン

    ついにiPhone卒業→「Nothing Phone (2a)」へ。この乗換えが大正解だった!【今日のライフハックツール】

    配色決めに! 調和のとれたカラーパレットを作成してくれる「Paletta」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 140種類に対応! あらゆる形式のファイルを変換できるウェブアプリ「CloudConvert」 | ライフハッカー・ジャパン

    ファイルフォーマットの変換は、控えめに考えても決して楽しい作業ではありません。異なるシステムで作業を行っていると面倒くさいだけでなく、数多くのソフトウェアが必要になる場合も多々あります。そんな時にオススメなウェブアプリが「CloudConvert」。140種類ものファイル形式を変換できます。プロセス自体はとてもシンプル。変換したいファイルをアップロードすると、CloudConvertに変換可能なファイル形式が表示されます。ファイル形式を選択すると、変換されたファイルはDropboxまたはGoogle ドライブに直接保存されます。 ファイル形式の変換をさほど頻繁に行わないという方であれば、CloudConvertで変換作業は事足りるかもしれません。 関連記事:PDFを一発でmobiファイルに変換し、Kindleで読みやすくする「PDF4Kindle」 関連記事:iTunesに取り込めないファ

    140種類に対応! あらゆる形式のファイルを変換できるウェブアプリ「CloudConvert」 | ライフハッカー・ジャパン
  • プロ級の編集も思いのまま! Windows用フリー動画編集ソフト『Lightworks』【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:「良い動画編集ソフトウェアはないかな」という方にオススメなのが、無料のオープンソース動画編集ソフト『Lightworks』です。 Lightworksを使えば、プロ級の動画編集が思いのまま。動画キャプチャやインポート、GPUでアクセラレートされるリアルタイム効果、色調整といった一通りの編集機能があり、幅広いフォーマットに対応しています。 このソフトウェアでは、スクリーン上のウィンドウが整然と並んでくれず、また、既存の編集ソフトウェアとは少々異なる動きをしますが、使っているうちにすぐに慣れると思います。Lightworksのデフォルトのキーボードレイアウトに馴染めない方は、最初の立ち上げ時に、『Final Cut』や『Avid』のキーボードレイアウトを選択することも可能です。 ちなみに、米Lifehacker編集部がWindows7のネットトップで試用したところ、他のコンピュ

  • Macの『Boot camp』でWindows7をインストールしよう! | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsは優れたOSですが、ラップトップに不満がある人も多いでしょう。あなたがMacユーザやMac愛好家であれば、MacのハードウェアにWindowsをインストールしたいと思うかもしれません。そこでこちらでは、『Boot camp』の簡単なインストールガイドをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 ■なぜWindowsをインストールするのか 筆者はWindowsの大ファンですが、PC体にはいつも失望しているそうです。特にラップトップには当にガッカリするとか。トラックパッドが使いにくく、キーボードは安っぽく、サイズも無駄にでかいものが多いです。そこで彼は古いMacBook Proを売った後、結局はMacBook Airを買ったとのこと。しかし、使用時間の99%はその上でWindowsを立ち上げて使っているそうです。 ニーズは人それぞれ違います。特定のWindowsプログラムを

    sanpo7
    sanpo7 2013/07/22
  • 無駄な会議はもうイヤだ! AppleやGoogleに学ぶスマートな会議の進め方 | ライフハッカー・ジャパン

    99U:これまでに会議を揶揄するコマーシャルやマンガが数多く描かれてきました。そう、多くの人にとって会議に参加するよりも仕事を進める方がずっと大切なはずです。 では世の生産性の高い企業は、どのように会議を意義あるものにしているのでしょうか? いくつかを紹介しましょう。 すべてのプロジェクト要素に「DRI」を:米誌「Fortune」のAdam Lashinsky氏によると、Appleの会議では、アジェンダの各項目の横に、必ず担当責任者(DRI:Directly Responsible Indivisual)の名前が書いてあるといいます。すべてのタスクにタグ付けすることで、「誰がやるか」で混乱することはほとんどないそうです 常に議論する/される準備を:Jobs氏が社員を質問攻めにする能力については、数々の逸話が残っています。時には社員が涙を流すこともあったとか。職場に涙は不要かもしれませんが、

    無駄な会議はもうイヤだ! AppleやGoogleに学ぶスマートな会議の進め方 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneの連絡先をWindowsにシンプルかつ安全バックアップする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    『CopyTrans Contacts』はiPhoneの連絡先、カレンダー、メモ、メッセージ、ブックマークのバックアップ管理ができるWindowsツールです。iTunesやクラウドサービス経由ではなく、PCiPhoneを直接有線(ケーブル)でつなぐので、情報セキュリティの観点からも、より安全なものとなっています。 同ツールは以前紹介したiPhone音楽管理ソフト『CopyTrans Manager』の連絡先版となっています。 正直真新しい機能が搭載されているわけではありませんが、動作が軽く、わかりやすいユーザーインターフェースなので、一度使うと手放せなくなってしまうでしょう。まず、こちらのリンクからソフトウェアをダウンロード、インストールしましょう。兄弟ソフト一覧がパッケージ化されている『CopyTrans Control Center』を立ち上げ、CopyTrans Contacts

  • もう他のサービスに戻れない!? 容量無制限、無料で高速のファイル共有サービス「Minbox」 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac:『Minbox』は、速くて無料の新しいファイル共有サービスです。どんなサイズの、どんなタイプのファイルでも、アップロードしてすぐに送ることができます。とにかく、ファイルをアップロードするのに待たなくていいという点がすばらしい。サッとファイルを共有して、サッと仕事に戻れます。冒頭のビデオを見ると、Minboxの良さが分かりやすく強調されています。Dropboxや他のクラウドストレージサービスは、共有したいファイルをアップロードして、それが同期されるのを待たなくてはなりません。 同サービスは共有したいファイルをメニューバーのMinboxのアイコンにドラッグ&ドロップして、相手のメールアドレスを入力すれば、ファイルがアップロードされたと同時に相手にリンクのメールを送ります。圧縮・変換技術のお陰でアップロードスピードはDropboxの2倍速いと公言されています。 また、共有したいファイルの

    もう他のサービスに戻れない!? 容量無制限、無料で高速のファイル共有サービス「Minbox」 | ライフハッカー・ジャパン
  • コード作成やデータ編集作業など、マイナーだけどすこぶる便利なChromeアプリを一挙まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    最近、めまぐるしい成長っぷりを見せているChromeアプリストアの「オフラインアプリ」たちですが、残念なことにその多くが知名度を得られていない状態になっています。そこで今回は、米Lifehackerお気に入りの知られざるアプリたちをいくつか紹介してみたいと思います。 Googleはここ最近、Chromeウェブストアにオフラインアプリを数多く投入してきています。オフラインアプリとは、PCにインストールしたアプリさながらに、Chormeブラウザ内で使えるアプリのこと。Chromeブラウザがインストールされているパソコンであれば使えるので、借り物のノートPCや容量が少ないPCで作業する際にもかなり便利です。 全てのアプリがオフライン作業に対応しているわけではありませんが、オフライン使用が可能なものも段々と増えてきています。つまり、大量の容量を必要とするデスクトップソフトウェアの代替として、オフラ

  • 未来の文房具・iPadアプリ『ロイロノート』は原稿書きにも最適かも知れない【3/7まで無料】 | ライフハッカー・ジャパン

    教材として活用した授業の事例が文部科学大臣賞を受賞し、各所で話題になっているiPadアプリ『ロイロノート』。写真や文字や動画を自由に並べ替え、思いのままにスライドショーを作れるインターフェイスは、確かに優れたもの。小さな子どもでも指先で直感的に操作できます。 通常3000円のアプリですが、現在無料で提供されているとのことで(2013年3月7日まで)、早速ダウンロードしてみました。 ただ、どう使うのか。結論:このアプリ、原稿書きにいいかも。公式サイトでは動画でも解説されていますが、いわゆる「使っているうちに使えるようになる」タイプですので説明は簡単に。 画面上にテキストや写真、動画をタッチ操作で自由に配置できます。それぞれを線でつなぐことで、一のスライドショーを完成させられるという具合。 完成したスライドショーはフルスクリーン表示もできるので、例えばプレゼン資料作りにも使えそうです。 原稿

    未来の文房具・iPadアプリ『ロイロノート』は原稿書きにも最適かも知れない【3/7まで無料】 | ライフハッカー・ジャパン
    sanpo7
    sanpo7 2013/03/08
  • 細かな設定で用途が広がる!〜Growlをもう一度、見直してみよう | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS X「Mountain Lion」の通知センターに対応するアプリも増えたので、活用されている人も多いと思います。これが登場する前は通知といえば『Growl』でしたが、最近は名前を聞く機会が減りました。 愛用してきた方も、「そろそろ引退かも」と感じることがあるのではないでしょうか? しかし、Growlには、通知センターにはない魅力がいくつもあります。見直す意味でも、私がお気に入りの機能をご紹介します。音声でも通知内容を確認 Growlには、通知の時に決まった動作をする「Actions」という機能があります。私は、中でもSpeechを使って、通知内容を読み上げるよう設定しています。 設定方法は、まずGrowlの[環境設定]-[表示]の[表示スタイル]にある「Speech」を選択します。すると、画面右側に設定画面が表示されます。ここで、[声:]を「Kyoko」に設定します。最後に、画

    細かな設定で用途が広がる!〜Growlをもう一度、見直してみよう | ライフハッカー・ジャパン
    sanpo7
    sanpo7 2013/02/22
  • 壊れた/消去されたハードディスクからデータを取り戻す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部さま 大事な情報が入ったハードディスクがあるのに、アクセスできません。ディスクが壊れたか、情報が消去されてしまったようです。ディスクの情報を見たり取り出したりできる方法はありますか? 救急看護士(Drive Paramedic)より 救急看護士さんへ そのディスクをどこで手に入れたかについては尋ねませんから、心配しないでください。ディスクを調べて、復元できるデータがあるか確認する方法はたくさんあります。ほんのわずかな時間と適切なツール、そして少々の注意で、そのディスクからある程度のデータを取り出せるでしょう。 ステップ1:ツールを準備してディスクの状態を調べる まずはじめに、このディスクを別のコンピューターへ安全に接続するためのツールを用意します。できれば、SATA/IDE to USB変換アダプターか、USBなどで簡単にコンピューターへ取り付けや接続ができる外付けドラ

    壊れた/消去されたハードディスクからデータを取り戻す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    sanpo7
    sanpo7 2013/02/18
  • 簡単にジップロックから空気を抜いてパックする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    真空パックは冷凍焼けも防げるすばらしい品保存方法です。専用の機械ををわざわざ買わなくても、簡単かつ安価に代用できるワザが「the Kitchen Konfidence」にありました。 イラストレーターのBrandon Matzekさんが、自身のブログにこの「簡単真空パックのやり方」を載せていました。 ジッパー付きの袋に品を入れ、冷水を入れたボウルの中にその袋をゆっくりと入れます。品の入っている部分が、水面下に入ったら、ジッパーを閉じます。 Matzekさんは、脂肪分ゼロのマカロニチーズを作るときのチーズを保存するために、この方法を使っているそうです。他にも、肉をまとめ買いした時などにも使えそうです。袋の口を閉じたら、あとは冷凍庫に入れるだけです。 Fat-Free Mac and Cheese [well, virtually fat-free] | Kitchen Konfiden

    簡単にジップロックから空気を抜いてパックする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • たった200円でできる、電源タップをきれいに隠す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。整理整頓が大好き、enthumble(アンサンブル)です。 机の周り、コードでゴチャゴチャしていませんか。そんなコードをうまく片付けるグッズやアイデアは、すでにたくさんありますよね。なかでも、電源タップを机の後ろや裏面に隠す方法なら、机につながるコードがかなり減ってスタイリッシュです。ライフハッカーでは、これまでにケーブル受けをネジで机に固定したり、思い切って机自体を改造したりするアイデアを紹介してきました。 しかし、私が使っている机は木製なので、シールも磁石も使えません。また、お気に入りの机なので改造するのも気が引けます。そこで、こんな状況を解決できる新しい方法を考えました。 私が考えた電源タップを隠す方法は、来バッグなどを吊り下げるテーブルフックを使うものです。 このテーブルフックを2つ使い、電源タップを吊り下げています。これで、電源タップとそれに繋がるケーブルは机の裏に

    たった200円でできる、電源タップをきれいに隠す方法 | ライフハッカー・ジャパン