タグ

2017年7月20日のブックマーク (3件)

  • JGAURARO A3 組立て記

    Front Page 2017,03,17 掲載開始 2019,09,30 掲載終了JGAURARO A3 組立て記 中国製3Dプリター( JGAURARO A3 )のキットを組み立てた。 仔細な問題は沢山在ったが適切に対処し、実用できる3Dプリンターが完成した。 その後、JGAURARO A3は生産中止となり現在は後継機種が販売されています。 Webにて情報を提供する価値が希薄になったのでJGAURARO A3 組立て記は、 2019年9月30を以て削除しました。2年半に亘って読んで頂き有難うございました。 現在はClone PRUSA 備忘録を掲載中です。 注1:写真ではスプール・スタンドに自作品を使っているが、キットには別置きの透明アクリル製が付属している。 注2:Y軸の電線保護チェーンとSDカード延長アダプターは自作です。キットには含まれていない。 注3:Web上の機種名はJGAU

    JGAURARO A3 組立て記
    sarasane
    sarasane 2017/07/20
  • おっちゃんが作ったスゴイ城・佐和山城

    全国各地のへんてこなスポットにしょっちゅう行っているのだけれど、中でも特に心をつかまれてしまうのが、奇特なおっちゃんが気合いと財力、情熱のみで突っ走った結果、完成してしまったへんてこな建造物やテーマパーク。 やっぱり個人の偏りまくった考えで作られたものは、会社単位などで会議を通していては絶対に生み出せないパワーとへんてこに充ち満ちている。 今回は、そんな奇特なおっちゃんが個人で作り上げてしまったお城があると聞きつけて訪問してきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:紫の麺に真っ黒スープ! 妖怪の街のやば

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ :: デイリーポータルZ

    地元の人に個人的なお薦めスポットを聞きながらまわる旅である。ガイドブックで紹介されるお散歩コースとは違い、一体どこにたどり着くかやってみないと分からない。時には心霊スポットまで紹介されてしまうのだ。 今回やってきたのは、彦根城とひこにゃんで有名な滋賀県彦根市。いったいどんな旅になるのだろうか。 ※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。 愛知編:名鉄のナナちゃん人形の股を覗いてはいけない~地元の人頼りの旅 in 名古屋~ 鳥取編:まさか鳥取でうどんをべるとは~地元の人頼りの旅in鳥取市~

    彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ :: デイリーポータルZ