タグ

2007年5月2日のブックマーク (18件)

  • 郵政公社の顧客情報システムをアメリカ企業へ丸投げ 【小泉改革の本丸】 神様

    郵政公社の顧客情報システムをアメリカ企業へ丸投げ 【小泉改革の丸】 http://www.asyura2.com/07/senkyo34/msg/221.html 投稿者 神様 日時 2007 年 5 月 01 日 20:46:05: .SgApArfvR98Y とても重要なので解説する。 日経に出てくる「米企業(下記参照)」とは、セールスフォース社でエンロン事件よろしくのアクセンチュアにもリンクしてくる会社である。 同社のホームページに恥ずかしげも無く堂々と顧客情報管理システムを請け負う事を高らかと載せている(このような態度ができるのも日人が知っても「何でもない」からである。馬鹿にされているのだ) http://www.salesforce.com/jp/campaigns/jpost/landing.jsp さらにセールスフォース社のCEOマーク・ベニオフは、ブッシュ政権と近い関係

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    セールスフォース社
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は25日、三菱UFJ銀行の三毛兼承頭取(62)が2019年4月にも取締役から社長に昇格する人事を固めた。三毛氏が最高経営責任者(CEO)となり、平野信…続き 三菱UFJの今期、純利益4%減の9500億円に上振れ 三菱UFJ・三井住友銀ATM開放 自前主義の終焉映す [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    ロサンゼルス・タイムズなどを発行する米トリビューンが4月に米不動産王に会社を売却するなど、再編の動きが本格化してきた
  • 米国で進むネットメディアと新聞社の歩み:イザ!

  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070501i103.htm

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    テロ支援国には北朝鮮のほか、イラン、シリア、キューバ、スーダンが指定された。前年まで指定されていたリビアは核とテロを放棄したと評価され、指定解除された。
  • http://www.uaa-project.org/aomori/

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    本実証実験は、ユビキタス技術と地域SNSサービスを連携させ、地域活性化(地域中心商店街を中心とした観光・商工)に対する有用性を検証するための研究実験です
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 幻の「ソニー出井」招聘構想:日経ビジネスオンライン

    同時に、6月に開かれるTBSの株主総会で、楽天の会長兼社長である三木谷浩史、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)社長である増田宗昭を、TBSの新任取締役として選ぶことをTBSに提案した。 ただこの人選、どこか妙だ。増田楽天の社外取締役を務めており、どうしても楽天サイドの人物に映る。いきおい、三木谷は株買い増しに加えて、TBS取締役の一角を自らに近しい陣容で固める臨戦態勢に入ったような印象を与える。 だが、そうではない。実は、取締役候補として三木谷意中の人物はもう1人いた。 増田に宛てた1通の手紙 年度末も押し迫った3月16日。三木谷は増田に対して1通の手紙を綴っている。楽天から推薦する形でTBSの社外取締役になってもらいたい内容が丁寧に書き込まれていた。 「楽天の代表としてではなく、TBS全株主の代表として企業価値向上に寄与していただきたい」 TBSの株主総会で過半数の信任を得る

    幻の「ソニー出井」招聘構想:日経ビジネスオンライン
  • 2007-05-01

    メーデーで休日。でも空手を休まないために某ワークショップの講義を今日に変更してもらった都合で出勤。万国の労働者と連帯できず。 生物業界で結構な流行になっているのが、細胞の変異の自動的な検知とスクリーニングなのだが、この手のアイデアを人間に応用した技術が実用化されたのだなあ、という感想をもったのが以下の仲俣さんの記事。 監視社会における「正常」とは 画像差分と運動ベクトルを計算しているんだろうな。アルゴリズムによってはあまり時間のかからない計算だ。細胞とかの場合は特定の遺伝子の欠失ないし変異による異常が発見できれば研究成果になるわけで(というのはもちろん単純化した話だが)異常発見を自動的に行うことができるというのは実に重要な話なわけで、私のまわりでもこの手の開発を「システムス生物学」として画像・動画でやっているエンジニアが何人かいる。いろいろディスカッションをすることが多いのだけど、トレンド

    2007-05-01
    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    システムス生物学
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/media/news/20070430ddm012200146000c.html

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    取材源だけを訴えた例では、前橋地裁は97年10月、群馬県草津町議2人の新聞記事コメントを「公正な論評」と判断。大阪地裁は98年3月、病院が、別の病院の医師を名誉棄損で訴えた行為を違法だとした。その医師
  • 日本F国際刑事裁判所加入へ | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    アムネスティは、米国が各国と締結しようとしている、重大な人権侵害を犯した米国民をICCに引き渡さないとする内容の二国間協定について、日本政府が締結しない意向を示していることを評価する。重大な人権侵害につい
  • 自殺死亡の年次推移

    自殺死亡数の年次推移 自殺死亡数の年次推移をみると、明治32年の5,932人から昭和11年の15,423人までは増加傾向を示しているが、昭和12年から戦時中まで減少傾向となっている。 戦後は、再び増加傾向となるが、戦前と異なり、増減を繰り返し、過去2回の高い山があり最近も1つの山を形成している。1番目の山は毎年2万人を超えた昭和29年~35年であり、2番目の山は毎年2万3千人を超えた昭和58~62年である。最近の山は3万人前後で推移している。(図1、表1、統計表第1表)

  • 独立行政法人 労働政策研究・研修機構/データベース(労働政策研究支援情報):労働問題Q&A

    労働問題Q & A 企業などの人事労務管理の担当者や勤労者の皆さんが職場で遭遇するさまざまな問題を取り上げ、その代表例について、専門家がQ&A方式で紹介、解説するページです。それぞれの設問・回答に関連する労働判例の情報も掲載しています。 左の 22 のカテゴリーの中からご覧いただけます。下の「キーワード検索」もご利用ください。 *利用規約をお読みの上、ご活用ください。 *文の内容は各執筆者個人の責任によるもので、機構としての見解を示すものではありません。 *最新の法令につきましては、各ページの下にある「厚生労働省法令等データベースシステム」をご参照ください。 *文の内容は執筆時点のものです。その後の法改正などは反映しておりません。 *労働問題Q&Aは個別事案について法的なアドバイスをするものではありません。具体的なご相談は、厚生労働省「総合労働相談コーナー」など行政機関等の相談窓口にお

  • 図録▽賭事・ギャンブルゲームの控除率(テラ銭の割合)

    ギャンブル(賭け・賭事)を運営する者(胴元)が、賭ける者に配分せずに、自ら取得する割合を控除率という。テラ銭の割合(胴元の取り分)といった方が分かりやすい。宝くじやスポーツくじまで含めたギャンブルの種類によって、この控除率がどのように異なっているかをグラフにした。 控除率は通常%であらわされるが、ここでは、分かりやすくするため、千円賭けたときに減っていく金額で表示している。 日では、賭博は刑法で禁止されている。ただし、特別法に基づいて、国や地方公共団体が行う公営ギャンブルのみが認められている。公営ギャンブルは、地方財政のため、あるいは畜産の振興等(競馬)、機械産業の振興等(競輪・競艇・オート)、スポーツ振興等(サッカーくじ)のために行われるというタテマエになっており、そのため、丁半、パチンコといった非合法・半合法のその他ギャンブルより、ずっと控除率は高い。また控除率の低い欧米等の合法カジ

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
  • asahi.com:人気番組も、ネットで視聴可能に 英BBCが年内開始 - ネット・ウイルス - デジタル

    人気番組も、ネットで視聴可能に 英BBCが年内開始 2007年05月01日 英国放送協会(BBC)は30日、同協会の経営を監督する「BBCトラスト」が、テレビで放送された番組を、インターネットを通じ視聴者の好きな時間に「オンデマンド」で提供する計画を承認したと発表した。BBCが放送する人気番組の大半が対象となり、年内にも開始される予定。 「アイ・プレーヤー(iPlayer)」と呼ばれる新たなサービスでは、テレビ放送された番組が7日間にわたり、いつでもダウンロード可能となり、最大30日間保存できる。BBCのサイトではこれまでも、編集されたごく一部のニュース映像などがネットを通じて視聴できたが、新サービスでは番組がそのまま提供される。(時事)

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    テレビ放送された番組が7日間にわたり、いつでもダウンロード可能となり、最大30日間保存できる。BBCのサイトではこれまでも、編集されたごく一部のニュース映像などがネットを通じて視聴できたが、新サービス
  • livedoor ニュース - こんな方法があったのか!=送料を安くするには?

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    、“○○メール便”を使って送ったCD1枚は、ケースに入れしかもプチプチ付の封筒に入れて送っても80円で送れた
  • 大阪大学 NPO研究情報センター

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070501-00000109-jij-soci

    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    番組を放送した日本テレビ放送網とテレビ朝日を相手に計197万円余りの損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした
  • J-CASTニュース : 「古紙100%再生紙は環境にやさしい」はウソでした

    製紙業界第2位の日製紙が「古紙100%の再生紙を廃止」する。理由は環境によくないからだという。環境省はじめ官公庁や環境保護団体の多くが、「古紙100%の再生紙を使用」していることで環境問題に取り組む姿勢をアピールしているが、当のところはどうなのか? 日製紙は07年4月24日に、「古紙100%の再生紙を廃止」と発表した。理由は2つあるという。ひとつは、古紙を何度も再利用しているために再生紙の品質が悪くなっていること。ふたつ目は、古紙100%の再生紙を製造する際には化石燃料(石油・石炭)の使用量が増えて、二酸化炭素排出量が古紙を使わない場合の2倍以上になること。だから「100%」にこだわるのではなく、用途に応じて最適な古紙配合率を決める必要があるという。 「古紙100%廃止」で業界常識をアピール 同社広報は、 「一般的に、古紙100%再生紙は環境にやさしいというイメージが根強かったが、こ

    J-CASTニュース : 「古紙100%再生紙は環境にやさしい」はウソでした
    sarutoru
    sarutoru 2007/05/02
    古紙100%の再生紙を製造する際には化石燃料(石油・石炭)の使用量が増えて、二酸化炭素排出量が古紙を使わない場合の2倍以上になること