タグ

2012年2月24日のブックマーク (13件)

  • 記者の目:「ウソ」で 感電 大飯原発 交付金=古関俊樹 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「血税」の使途、チェック徹底を 関西電力・大飯原発のある福井県おおい町が国に虚偽の事業計画を提出し、「原発交付金」25億円を受け取っていたことが毎日新聞の報道で明るみに出た。「国にウソをついた」(町幹部)ことを町議会の議員全員が知りながら、それを黙認していた町も町だが、町の「ウソ」を見抜けなかった国の審査体制にも問題がある。福島第1原発事故を機に、国のエネルギー政策の見直しが検討され、交付金のあり方も問題になっている。交付金の原資は税金だ。実効的なチェック体制がなければ、交付金制度継続への国民の理解は得られない。 ◇原発マネー入り 貧しい町が一変 人口約8800人のおおい町の経済は原発と切り離せない。1960年代、町は職員給与を支払えないほどの財政難だったが、79年に大飯原発が稼働し始めると、状況が一変。多額の固定資産税や原発交付金が入り、温泉や総合運動公園など豪華施設が次々に整備された

    sarutoru
    sarutoru 2012/02/24
    >例えば、透明性を高めるため、交付金の給付を審査する経済産業省資源エネルギー庁の外部審査委員会を公開してはどうか。
  • シリアで外国人記者死亡、軍が故意に砲撃か 英紙報道 - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】反体制派弾圧が続くシリア西部ホムスで22日に外国人記者2人が政府軍の砲撃を受け死亡した事件で、23日付の英紙タイムズなどは、シリア政府軍の攻撃は外国人記者を故意に狙ったとみられると報じた。同紙などによると、攻撃されたのは反体制派が「メディアセンター」として提供した建物で、政府軍か

    シリアで外国人記者死亡、軍が故意に砲撃か 英紙報道 - 日本経済新聞
    sarutoru
    sarutoru 2012/02/24
  • 橋下市長、「議員口利き」全面公開を指示 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は、市職員に対する市議からの全ての要望や口利き、応対した職員の感想などを記録し、情報公開する制度作りを検討するよう、関係部局に指示した。 自らが率いる地域政党「大阪維新の会」市議団に、市長人気の威を借る「専横ぶり」が目立つとの批判があるためだ。 維新市議団については、橋下市長に市職員から、「議員の力を借りて詰問してくる」との苦情メールが寄せられたという。橋下市長は「申し訳ない。代表として維新の会に伝えます」と謝罪メールを返信した。 職員のメールは、維新市議団について「一番程度が悪く、無理強いが多くなった」「内容を言わずに呼びつけ、支持者も連れてきて詰問するなど、民間ではありえるんでしょうか?」などと訴えていた。 大阪府も、府議の職員に対する要望などをホームページ(HP)で公開する検討を始めた。議員との面談や電話を内容にかかわらず記録する制度は異例。橋下市長は「公開が前提と

  • 朝日新聞デジタル:警察庁、DNA型データベース拡充へ 侵入窃盗でも採取 - 社会

    印刷  警察庁は、事件捜査に使っているDNA型記録データベースを拡充する方針を決めた。容疑者や事件現場に残るDNA型記録をこれまで以上に積極的に採取、登録するよう全国の警察に指示する。採取対象の容疑者の罪種は殺人や性犯罪が中心だったが、侵入窃盗事件などにも広げる。  国家公安委員長主催の「捜査手法、取り調べの高度化を図るための研究会」(座長・前田雅英首都大学東京教授)が23日にまとめた最終報告で「取り調べや供述に過度に頼らず客観証拠を集める捜査の確立を」と求めたことを受けた。  研究会はDNA型データベースについて「自白に依存せずに犯人性を証明することが可能な非常に有効な捜査手法。冤罪(えんざい)防止の観点からも重要」とした。研究会の一部委員から「究極のプライバシー情報が侵害される」との懸念が指摘されたが、警察庁は「登録する型記録に病歴や体の特徴などの情報は含まれない」と説明している。 購

  • 【前原氏本紙を排除】「これはペンの暴力」 他社も抗議+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長が23日、定例の記者会見で紙記者を排除した。前原氏の言動を「言うだけ番長」と表現した紙報道は「ペンの暴力」だと主張している。しかし、次期首相候補にも数えられる政治家のこの日の行動は、常軌を逸していると言わざるを得ない。 23日昼、紙記者は人事異動のあいさつをしようと、前原氏と国会内で接触した。すると前原氏は「君に話があるんだ」と話し、記者を衆院議員会館の自室に連れて行った。 「ことあるごとに『言うだけ番長』と書くのはなぜか。(社の)会長の名前で正式に文書で回答してほしい。それがなければ今後、産経には政策調査会の取材を認めない」 前原氏は記者にこう通告した。その上で「記事を読むだけで暗い気分になる。これは子供のいじめやペンの暴力の次元だ。回答が来るまでは記者会見も取材も認めない」と語った。 記者は事情を政治上司に報告。前原氏に再度接触し、どういう内容の回答を

  • 毎日新聞・斗ヶ沢秀俊記者と、毎度おなじみPKAnzug先生による週刊文春の「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事に関して

    斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 週刊文春の「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事を読みました。自由報道協会の方(それに文春の誌取材班)が書かれたようですが、岩上安身さんの(結局は発表されなかったようですが「福島で先天性障害を持つ赤ちゃんが生まれた」という話と同レベルです。 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 記事にある女児2人は甲状腺検査で結節が見つかり、がんの疑いがあるとのこと。がんでないことを祈りますが、先天性障害も、甲状腺がんも一定の頻度で発生します。成人だと、極めて低く見積もって1000人に1人、多めに見積もると10人に1人以上の割合で、甲状腺がんになります。

    毎日新聞・斗ヶ沢秀俊記者と、毎度おなじみPKAnzug先生による週刊文春の「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事に関して
  • 札幌避難の309人、甲状腺に問題なし、 しこりの4人も 精密検査で良性 - 内科医らが子どもら検査-北海道新聞[道内]

    札幌避難の309人、甲状腺に問題なし 内科医らが子どもら検査 (02/23 12:00) 札幌市内の内科医らが22日までに、福島第1原発事故に伴う放射能の影響を懸念して同市に避難している18歳以下の170人を対象に無償で甲状腺検査を実施、全員に問題がなかった。 さっぽろ厚別通内科の杉沢憲院長らが避難世帯の要望で昨年12月から、0~18歳(平均5・6歳)を対象に行っていた。超音波による画像診断で、4人にしこりが確認されたが、精密検査の結果、全員良性だった。<北海道新聞2月23日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

  • iTunesのライブラリのデータを外付けHDDに移動させる方法(Windows編) | AppBank

    こんにちは、KiDDです。 AppBankのメンバーが読者の質問に答える企画「教えて!AppBank」に対して、「ハードディスクの容量を空けるために、iTunesのデータのバックアップ場所を外付けHDDにしたい」という質問が多く寄せられました。 そこで今日は、WindowsiTunesのライブラリのデータを別の内蔵HDDや外付けHDDに移動させ、Cドライブの容量を空ける方法をご紹介します。 ※Windows XPにてテストを行っています。 まず、iTunesのメニューから【編集】→【設定】をクリックしてください。 【一般 環境設定】ウインドウが開いたら、【詳細】タブをクリックします。 【詳細】タブの一番上に「[iTunes Media] フォルダーの場所」という項目があるので、【変更(C)】をクリックします。 フォルダの参照ウインドウが開くので、ここでライブラリのデータを移動させたい外付

    iTunesのライブラリのデータを外付けHDDに移動させる方法(Windows編) | AppBank
  • NHK NEWS WEB 議事録が語る原発事故の10日間

    アメリカ原子力規制委員会は東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の委員会内部のやり取りを記録した議事録を公表しました。 事故の発生から10日間にわたる委員会内部のやり取りが詳細に記録された資料は、全部で3000ページ以上。 その内容は「メルトダウン」「水だ、水だ、水だ」など、関係者の当時の危機感が伝わってきます。 議事録から、アメリカ当局が事故発生の5日後には、3つの原子炉がメルトダウンする最悪の事態を想定して避難などの対応を検討していたことが分かりました。 生々しい電話のやりとりも 今回、議事録と合わせて、事故発生直後の電話会議のやり取りを録音した音声も公開されました。 内容の一部を文字と音声でご紹介します。 <米原子力規制委員会幹部> 「ウィーン駐在の大使から公電が送られてきた。憂慮すべき文言だが引用する。IAEA=国際原子力機関によると地震によって福島第一原発2号機で電

    sarutoru
    sarutoru 2012/02/24
    >アメリカでは、1950年に施行された「連邦記録法」という法律で公文書の保存や管理を定めていて政府機関の会議などのやり取りは議事録として残すことになっています
  • 時事ドットコム:前原氏、記者会見で産経排除=「言うだけ番長」報道に抗議

    前原氏、記者会見で産経排除=「言うだけ番長」報道に抗議 前原氏、記者会見で産経排除=「言うだけ番長」報道に抗議 民主党の前原誠司政調会長は23日夜の定例の記者会見で、前原氏に関する報道内容を理由に産経新聞記者の出席を拒否した。政権与党幹部の記者会見で、特定のメディアを排除するのは異例だ。  前原氏は出席拒否の理由について「明らかに度が過ぎ、事実と反した、人をおとしめるための悪口を書き続けることはペンの暴力だ。(産経の報道は)受容の範囲を超えている」と強調。また、産経新聞に対し、文書で報道に関する説明を求めたことを明らかにした。  前原氏は具体的にどの記事を問題にしているかについては「私が言うとペンによって拡散される。私からは控えたい」と明らかにしなかった。  産経新聞のウェブサイトによると、前原氏は同日、自身を「言うだけ番長」などと記載した産経新聞の報道に抗議し、会見出席を拒否する意向を伝

  • 前原氏、産経新聞を記者会見から排除で本紙編集局長コメント - MSN産経ニュース

    飯塚浩彦産経新聞東京社編集局長の話 「報道での表現を理由に、記者会見への出席を拒否されたのは極めて遺憾だ。断固抗議したい。公党、しかも政権政党の政策責任者である前原氏が、このような理由で記者会見への出席を拒むことは看過できず、前原氏に猛省を促し、今回の措置の撤回を求める」

  • 前原氏 産経記者の会見出席を拒否 - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長は23日、国会内で開いた定例記者会見で産経新聞記者の出席を拒否した。 前原氏は同日午前、産経新聞が前原氏を「言うだけ番長」と記載したことなどに抗議。文書での回答を求めた上で、会見拒否を伝えていた。 前原氏は夕方の記者会見開始前に産経新聞記者をみつけ、「会見を始められない」と拒否。会見場所を別に移したうえで民主党政調会の職員が出席者に普段は求めない名刺提出を求めた。産経新聞記者に対しては、「産経新聞はお断りしています」と拒否され、記者が理由を尋ねると、職員は「詳細は承知していない」と返答した。・前原誠司政調会長の「言うだけリスト」一覧「言うだけ番長」連敗続き-前原誠司政調会長 民主党執行部のダメぶり

  • ストーカー殺人、後絶たず…規制法の限界指摘も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    男女関係のもつれなどから相手に執拗(しつよう)につきまとうストーカー行為は、1990年代後半から社会問題化した。 つきまといがエスカレートして、不法侵入や脅迫などの刑事事件に発展するケースもあり、警察庁は97年、積極的に検挙するよう全国の警察に指示した。 しかし実際は、ストーカー行為そのものを直接取り締まる法律がなかったうえ、私人間のトラブルに警察は関与しない「民事不介入の原則」が根強く残り、警察の対応は後手に回りがちだった。 中でも、埼玉県桶川市で99年、女子大生の猪野詩織さん(当時21歳)が元交際相手の兄らに刺殺された事件では、警察が事件前に被害者の相談を受けながら何の対応もせず、調書を改ざんしていたことも判明。警察の怠慢に批判が集まる一方、ストーカー行為の取り締まりを求める世論が高まり、2000年5月にストーカー規制法が成立した。 同法は、恋愛感情などから待ち伏せしたり自宅に押しかけ

    sarutoru
    sarutoru 2012/02/24
    →23日から連載