タグ

2012年7月8日のブックマーク (11件)

  • 【原発事故】「プライバシーの問題」 東電、会議録画の公開拒否続ける  - MSN産経ニュース

    福島第1原発事故で、東京電力が録画していた福島第1原発と東京の店などを結ぶテレビ会議の録画映像を公開するよう求める声が強まっている。事故解明の“一級資料”とされ、その一端は5日に公表された国会の事故調査委員会の報告書で明らかにされたが、東電は「プライバシーの問題がある」と映像の公開を拒否したままだ。 ■生の声を収録 「こんな悠長でいいのか」「物だけもらっても人がいない」-。5日公表された国会事故調報告書に盛り込まれたテレビ会議の記録は、事故対応に追われ、官邸の介入で混乱する現場の声を生々しく再現した。 政府と東電で主張が対立している東電社員の全面撤退問題について、国会事故調が「菅直人首相(当時)が『全面撤退』を阻止した事実は認められない」と結論づけた根拠のひとつも、テレビ会議の映像だった。 映像には菅氏の東電店での“叱責”や、政府・東電統合対策部での政治家の発言も残されているとされ、

  • PDFファイルをWordファイルや各種画像ファイルに変換できる「First PDF」

    PDFファイルを編集したい場合などにWordファイルへ変換でき、スキャナーで取り込んだPDFファイルをJPEGファイルに変更するときにも使えるフリーソフトが「First PDF」です。変換できるイメージファイルの形式はDOC/RTF/TXT/BMP/GIF/PNG/TIFとなっています。 ダウンロードとインストール、操作方法は以下から。 Free First PDF | free fully functional PDF to Word Converter http://www.sautin.com/products/desktoptools/pdftoword/free-pdftoword-convert.php ◆ダウンロード&インストール 上記サイトの「DOWNLOAD」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍し、「Setup.exe」を起動します。 「N

    PDFファイルをWordファイルや各種画像ファイルに変換できる「First PDF」
  • 警察庁が就活自殺の分析を妨害、集計データ開示で嫌がらせ 「自殺統計原票」の情報公開請求

    昨年秋から報道が始まった大学生の「就活自殺」。2007年に13人だったが昨年には41人に増加、最近では昨年の20歳から29歳の就活自殺が141人だったことも話題になった。より詳しく分析するため、警察庁に自殺統計原票データの開示を請求したところ、分かったのは集計の方法までで、「独自規定」をタテに、分析に必要な情報の開示は全て拒否。データは民間に提供されず、国民は自殺対策のために自由な分析ができない状態にあることが分かった。就活自殺の多様な分析報道がなく、対策も提言も出てこないのはそのためだ。国民は、政府がやりたい分析とその結果しか知ることができず、これは情報公開法の趣旨にも反する警察の暴走といえる。就活自殺を促進したいともとれる、警察庁の独自規定を使った嫌がらせ開示の実態を報告する。(開示文書はPDFダウンロード可) 昨年秋から報道が始まった大学生の「就活自殺」。2007年に13人だったもの

    警察庁が就活自殺の分析を妨害、集計データ開示で嫌がらせ 「自殺統計原票」の情報公開請求
    sarutoru
    sarutoru 2012/07/08
    >「自殺統計原票」を統計処理のために打ち込んだ集計用データ(07年から11年の5年分)のほか、集計用データの取扱いや外部提供に関する規定、「自殺統計原票」の様式や記入方法に関する文書
  • 教職員共済 | 教職員のための保障の生協

    各種ガイドブック

  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    「津和野今昔」など4件継続、日遺産認定 (1/14) 文化庁は14日、地域のさまざまな文化財を観光振興に活用する「日遺産」の評価制度で、取り消しもあり...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2012/07/08
    日本教育公務員弘済会
  • 大津・中2自殺:フジテレビ 名前が透けた状態で放送- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市の中学2年の男子生徒が昨年10月、いじめを受けた後に自殺した問題で、フジテレビが、いじめたとされる同級生の名前が掲載された資料を放送した際、名前を伏せる加工をしたのに一部が透けて見える状態だったことが分かった。画像はその後、名前がより分かる状態でインターネット上に流れる事態となっている。 フジテレビ広報部によると、番組は6日午前8時〜9時55分に放送された「とくダネ!」。資料は、自殺した生徒の両親が同級生らに損害賠償を求めている訴訟資料の一部で、番組スタッフが入手し、いじめたとされる同級生の名前が見えないよう黒塗り加工をして放送したという。その後、画像が何者かに加工されたとみられ、ネット上で確認できる状態となった。 広報部は「放送映像では分からなかったが、大型テレビで静止画像にしたら透けて見えた。今後は全社的に気をつけたい」とし、ネットに流れている画像については「うちの画像が加工され

  • Ustream.tv: ユーザー hamemen: 原発関連番組, 原発関連番組. 市民

    sarutoru
    sarutoru 2012/07/08
    →2012年7月6日、官邸前反原発デモ時、国会記者会館屋上での撮影許可をめぐる対応。24分半頃、59分頃に解説。
  • これが無料!?プロ並な写真が無料で使える画像サイトの最強13選!!!。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年07月05日22:38 by tkfire85 これが無料!?!?プロ並な写真が無料で使える画像サイトのまとめ。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 ひと昔前なら、ちょっと画像が必要時には自分で海外なり現地に行って撮影するのが基でした。それか有償で写真会社に使用の許可を取る。しかし、もはやネットが普及した今となっては写真は無料が当たり前の時代です。プロの写真家が趣味で撮影した写真があったり、海外の画像や美女の画像など無料が当たり前です。というわけで、今回はそんな無料で使える画像サイトのまとめをしてみょうと思います。 僕自身、ブログでちょっとしたインパクトを与えるためによく利用しています。 ●これが無料!?!?プロ並な写真が無料で使える画像サイトのまとめ。 ・写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】 個人的に一番写真の種類が多くて定番の無料画像サイトです。このブログ

    これが無料!?プロ並な写真が無料で使える画像サイトの最強13選!!!。:Blogで本を紹介しちゃいます。
  • 京大元教授:「預け金」業者と集中取引 研究費流用疑惑- 毎日jp(毎日新聞)

    京都大学大学院薬学研究科の元男性教授が公的研究費を流用したとされる問題で、元教授による04〜11年度の業者との取引状況の全容が分かった。毎日新聞の情報公開請求に京大側が応じた。それによると、元教授は186業者・個人と金銭をやりとりしていたが、取引件数の約4割、金額ベースでは5割以上が、「預け金」をしていたとされる東京都世田谷区の医療機器販売会社に集中。同社と元教授との癒着ぶりが鮮明になった。 情報公開されたのは、元教授がセンター長を務めていた「最先端創薬研究センター」や研究室など、元教授が研究費を管理できる部署における04年度以降の8年間の取引記録(03年度以前は公開対象外)。契約日、業者名、品目、金額などが記載されている。 取引記録によると、同センターや研究室は全1万1796件の物品購入のうち約4割に当たる4713件について世田谷区の医療機器販売会社と契約。金額では総額9億7175万円の

    sarutoru
    sarutoru 2012/07/08
    >情報公開されたのは、・・・元教授が研究費を管理できる部署における04年度以降の8年間の取引記録(03年度以前は公開対象外)
  • 朝日新聞デジタル:原発抗議行動、人数どっち? 主催者と警視庁発表に大差 - 社会

    関連トピックス関西電力原子力発電所関西電力大飯原発の再稼働に抗議して、首相官邸前に押し寄せる参加者=6日午後7時40分、東京・永田町、長島一浩撮影  関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に抗議する大規模な行動が、6日夜も首相官邸前で行われた。主催者側発表は15万人、警視庁調べでは約2万1千人だった。前回6月29日も主催者発表(15万〜18万人)と警視庁調べ(約1万7千人)に差があった。  主催者によると、午後6時の抗議開始から30分ほどしたところで、数人で手分けして計数器でカウント。その人数を基準に、終了直前ごろに何倍ぐらいに増えたかを目視で測り、参加人数を推定しているという。  一方、警視庁は、多くの人が集まる集会やデモがあると、後の警備の資料にするため、ふだんから現場で人数を把握している。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする

  • 中日新聞:原子力委、非公開会合で実質審議 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 原子力委、非公開会合で実質審議  2012年7月8日 02時00分 内閣府の原子力委員会(近藤駿介委員長)が過去10年以上にわたり、非公開会合を毎週開き、原子力政策の重要案件を必要に応じて実質審議していることが7日、分かった。事実上の政策決定の場となることがあったにもかかわらず、議事録は残していなかった。複数の委員経験者や政府関係者が明らかにした。 委員会は毎週火曜に、傍聴可能で議事録が公開される「定例会」を開いているが、その前週の木曜に「打ち合わせ会」と称した非公開会合を開催。関係省庁の担当者に加え、民間事業者が参加することもあった。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティング広告 最新記事 原子力委、非公開会合で実質審議  (7月8日 02:00) 三笠宮さま心機能が低下  (7月8日 01

    sarutoru
    sarutoru 2012/07/08
    →共同が毎日報道を裏書きへ