タグ

2014年6月1日のブックマーク (13件)

  • Google、「忘れられる権利」対応の削除リクエストフォームをEUユーザー向けに公開

    Googleは5月29日(現地時間)、13日の欧州司法裁判所の裁定を受け、欧州版Google検索での検索結果の削除をリクエストするフォームを公開した。 欧州司法裁判所はこの裁定で、Googleのような検索エンジンオペレーターは第三者のWebページに表示される個人情報へのリンクの処理に関して責任があると判断した。検索エンジン企業は一般人から要請があった場合、「不適切な、無関係あるいは既に無関係になっている、過度な」データを検索結果から削除しなければならないとしている。欧州連合が2012年に提出した個人データ保護に関する法案で提示している「忘れられる権利」を認めたものだ。 米Financial Timesの30日の記事でラリー・ペイジCEOは、この裁定後、Googleは既に数千件のデータ削除リクエストを受け取ったと語った。 フォームによるリクエストは既に可能になっているが、Googleはこの

    Google、「忘れられる権利」対応の削除リクエストフォームをEUユーザー向けに公開
  • 世界を支配する10種類のアルゴリズム | ライフハッカー・ジャパン

    io9:現代生活におけるアルゴリズムの重要性は決して過小評価できません。アルゴリズムは、金融機関からデートサイトまで、至る所で使われています。その中でも、世界を支配しているいつくかのアルゴリズムが存在します。今回紹介する10のアルゴリズムがまさにそれです。まずは予備知識。アルゴリズムとは? 公式な定義はありませんが、コンピューター科学者たちは一連の処理手順を定めたルールセットをアルゴリズムと呼んでいます。コンピューターに問題の解き方や目標の達成方法を指示するものです。アルゴリズムを考えるときには、視覚的なフローチャートがよく使われます。 1. Google検索 かつて、それほど昔ではない時代に、インターネットの覇権を争って検索エンジン同士の戦いがありました。そして、Googleとその革新的なページランクアルゴリズムが勝者となりました。 今では、米国の検索エンジン市場の66.7%をGoogl

    世界を支配する10種類のアルゴリズム | ライフハッカー・ジャパン
    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
    予測解析ソフト
  • 新編集講座ウェブ版 | 毎日新聞

    能登半島地震 2024年1月1日、石川県能登地方で最大震度7を観測する地震がありました。同地方では、23年5月に最大震度6強の地震が発生しています。

    新編集講座ウェブ版 | 毎日新聞
  • 緒方林太郎『一般法人の問題点』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 先日、クローズアップ現代で、公益法人改革が取り上げられていました(ココ )。少し下火になっているテーマですけども、とても良い視点でした。 かつて存在した公益法人の中におかしなものがあった、特に存在そのものが分からなくなってしまい、財産が散逸してしまったものも紹介されていました。ただ、私が一番注目をしたのは「一般法人」の件についてでした。 かつての一部の(旧)公益法人に対する様々な批判があったことから、2008年以降、(新)公益法人への移行が進んできました。その過程で、再度公益性を厳しく審査して(新)公益法人になるものと、もはや公益法人であることを止めて「一般法人」という新たな法人形態に移行するものとが選別されていきました。 2007年時

    緒方林太郎『一般法人の問題点』
  • 植物工場・農業ビジネスオンライン | 植物工場の市場動向ニュース配信中

    ケイアイスター不動産株式会社が運営するケイアイファームは、太陽光型・植物工場による無農薬のベビーリーフを生産しており、2022年4月20日に初出荷した。

    植物工場・農業ビジネスオンライン | 植物工場の市場動向ニュース配信中
  • 無料でブログ・SNS投稿に使えるCC&パブリックドメインの画像サイト40選

    ブログやSNSの投稿に写真や画像を使うことがありますが、著作者に無断で写真やイラストを使用することで著作権の侵害にあたることも。そこでSNS予約投稿サービス「Buffer」が、無料でブログやSNS投稿に使えるCC(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス)&パブリックドメインのストックフォトサイトや検索ツールなどを大量にまとめています。 53+ Free Image Sources For Your Blog and Social Media Posts http://blog.bufferapp.com/free-image-sources-list ◆写真検索サイト 01:More Free Images & Free Stock Photos | Download Free Stock Photography from Dreamstime 無料アカウントの作成が必要ですが、無料でダウン

    無料でブログ・SNS投稿に使えるCC&パブリックドメインの画像サイト40選
  • 腐敗する警察 批判者を逮捕状なしで暴行・連行・監禁…逮捕、懲戒免職される警官続出

    報道と言論表現の自由をめざす国際団体「国境なき記者団」(部・パリ)から「世界の情報ヒーロー100人」に選ばれたジャーナリストの寺澤有(てらさわ・ゆう)氏が5月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会で開催された記者会見で、日のメディア状況を語った。 「国境なき記者団」は毎年「世界報道自由ランキング」を発表し、しばしば話題となる。ちなみに今年2月12日の発表では、日の報道自由度は59位で、11位だった2010年から年々ランクを下げている。 また、5月3日の「世界報道自由デー」に合わせ、「国境なき記者団」初の試みとして報道の自由のために闘ったと認められる人物100人が「世界の情報ヒーロー100人」として表彰された。 なお、オーストラリアからは、匿名で政府、企業、宗教などに関する機密情報を公開するウェブサイト「ウィキリークス」の創始者であるジュリアン・アサンジ氏が選ばれている。日のマスコ

    腐敗する警察 批判者を逮捕状なしで暴行・連行・監禁…逮捕、懲戒免職される警官続出
    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
    >例えば、私は何度も「首相の記者会見に参加したい」と要請していますが、首相官邸は『内閣記者会(記者クラブ)加盟社などの推薦状がなければ認めない』と拒否しています
  • 【正論】農協は農業活性化の阻害要因だ 評論家・屋山太郎+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉が始まる前の全国農業協同組合中央会(JA全中)の「交渉参加反対」運動はすさまじかった。交渉は、主要国たる日米が交渉項目を絞って、先が見えてきた。他の交渉参加国の意思がそろったところで決定するという段階に入っているらしい。 《全中の雄たけび何故やんだ》 JA全中が声を大にして求め、自民党も参院選で公約した、「5項目には手をつけない」という路線は若干、崩れる様相を呈している。にもかかわらず全中の雄たけびがやんだのはなぜか。 報道を総合すると、コメ、麦、砂糖には手をつけず、牛・豚肉と乳製品の関税・従量税を引き下げる線に収斂(しゅうれん)しつつある。 この半世紀で酪農家は40万戸からわずか2万戸に激減したが、生乳生産は200万トンから850万トンへと4倍半も激増した。これだけの変革を果たした酪農家に、関税や従量税の引き下げというハンディを与え、コメ農家はお構

    【正論】農協は農業活性化の阻害要因だ 評論家・屋山太郎+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
    >農協は、販売、購買、金融(信用)、保険(共済)を一手に引き受けている。
  • 遠隔操作ウイルス事件「真犯人」メールが再び届く 「早く片山さんに伝えて楽にしてあげてください」

    遠隔操作ウイルス事件の「真犯人」を名乗るメールが6月1日午前0時過ぎ、報道関係者などに届いた。「今回片山さんに自作自演を指示し無実を一転させるよう仕向けたのはこの私です」と、事件で起訴された片山祐輔被告が犯行を全面的に認めたことを受けた内容になっている。片山被告が先月送信したメールは「真犯人」の指示に基づいて送信されたものだ、という。 遠隔操作ウイルス事件では4人が誤認逮捕され、威力業務妨害などの罪に問われた片山祐輔被告が無罪を主張していたが、先月、保釈中に真犯人を装ったメールを送信したスマートフォンを河川敷に埋める様子が捜査関係者に見つかるなどしたため、一転して起訴内容を全て認めている。 新たに届いたメールは、片山被告が送り主からの指示を受けて先月のメールを送信した、と説明する内容になっている。真偽は不明だ。 「片山さんに自作自演を指示し無実を一転させるよう仕向けたのはこの私」 新たなメ

    遠隔操作ウイルス事件「真犯人」メールが再び届く 「早く片山さんに伝えて楽にしてあげてください」
    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
    →逮捕時、この事件これからまだ先があるよって書き込みを見た気がする
  • 2号機の危機、吉田氏から電話 細野氏証言、調書と符合:朝日新聞デジタル

    福島第一原発の最前線で事故対応を指揮した吉田昌郎所長との連絡役を務めた細野豪志氏。その証言は「吉田調書」に残る吉田氏の言葉と重なり合う。

    2号機の危機、吉田氏から電話 細野氏証言、調書と符合:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
  • 「頑張れる」吉田氏の判断尊重 事故対応、細野氏が証言:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の事故に首相補佐官として対処し、吉田昌郎(まさお)所長(故人)との連絡役を務めた細野豪志氏が3時間近くにわたって朝日新聞のインタビューに応じた。原子炉が暴走する中で第一原発からの撤退に傾く東電店と、現場に踏みとどまりい止めようとする現場責任者の吉田氏の間に温度差を感じ、吉田氏の判断を尊重するべきだと菅直人首相に進言した経緯を詳細に語った。 朝日新聞は、吉田氏が政府事故調査・検証委員会に答えた「吉田調書」の中で細野氏に言及した部分を提示し、インタビューした。細野氏は事故対応の取材にほとんど応じてこなかったが、事故から3年以上が過ぎ、「記憶の限界に来ている。そろそろ話さなければいけない」と考えていた矢先に吉田調書報道を見て、証言を決心したという。 細野氏が吉田氏と店の間に最も温度差を感じたのは事故発生3日後の2011年3月14日夜、2号機原子炉に冷却用の水を入れられな

    「頑張れる」吉田氏の判断尊重 事故対応、細野氏が証言:朝日新聞デジタル
    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
  • 中国当局が取材妨害や圧力、脅しも…外国記者クラブが批判 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
    FCCC
  • 長谷川幸洋氏「『全農』の株式会社化は『農協解体』の第一歩だ」(週刊ポスト)|大友涼介です。

    sarutoru
    sarutoru 2014/06/01
    “実は、この裏には秘めた狙いがある。全農に対して独占禁止法を適用するのだ。いま全農は協同組合であることを理由に独禁法の適用を一部、免れている。”