タグ

2015年11月1日のブックマーク (15件)

  • 「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル

    ――ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが、どういう内容なのですか。 自分で書きましたが、パソコンでギリシャ文字をランダムに即興的に打ち込んだものなので、意味はないです。メッセージも特にない。デザインですね。題名も意味はなく、ひらめいて自分で付けました。作者は自分のペンネームであり、作品のイメージで名づけた架空の人物です。 ――全く同じ内容のページもありますが? 同じ部分が入っているところは意図的にしています。面白みを出すためです。 ――出版の意図は? 112巻まで作りましたが、132巻まで出したいと思っています。しかし当は(分冊せずに)全部で1冊の分厚いにしたかったんです。美術作品や工芸作品という感じですね。1冊1冊それ自体が、というより立体作品。昨年12月から制作を始めましたが、構想は学生の頃からずっと温めていたものです。 ――誰に読んでもらおうと

    「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル
  • 遺伝情報によって雇用や保険で差別が起こる?!予防・対応が進む先進諸国に対し遅れる日本

    内科医師、米国ボストン在住、医学博士。東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部附属病院血液・腫瘍内科にて、造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月より、ボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、ライフスタイルや生活と病気の発生を疫学的に研究。2008年4月より2013年12月まで、ハーバード大学にて事や遺伝子と病気に関する基礎研究に従事。著書に『カロリーゼロにだまされるな――当は怖い人工甘味料の裏側』(ダイヤモンド社)。 遺伝子で拓ける未来の光と影 ボストン在住の内科医であり、元ハーバード大学研究員である大西睦子氏が、話題の遺伝子研究の最前線をはじめ、遺伝子検査・医療のほか遺伝子品などがもたらすメリットとデメリットについて紹介していきます。 バックナンバー一覧 前回まで、遺伝子検査の心理的問題とカウンセリング、遺伝子所有権に関する話題を取り上

    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
  • サヨクは働いていないのか

    安全保障法案の時、一部ニュース番組は、こぞって国会前の若者や主婦などを取り上げ、「普通の人たちが声を上げ始めた」とうれしそうに報じました。テレビ局の気持ちもわからないことはないのです。この人たちをカメラから外してしまえば、そのえづらは、とてもゴールデンタイムのお茶の間に耐えられるものではなかったのですから。 ○○労組、○○教組、○○連、さらには過激派団体まで、のぼりや旗を見れば、これらがフツーの人だとはだれも思わないはずです。むろん言論の自由、集会の自由がありますが、結局いつもの沖縄基地問題、反原発などのデモと変わらず、彼らの動員がうまくいっただけというのが真相のようです。

    サヨクは働いていないのか
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
    専従者
  • 官邸ドローン公判で弁護側が証言 刑法学者「罪成立しない」:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    首相官邸の屋上で小型無人機「ドローン」が見つかった事件で、威力業務妨害などの罪に問われた福井県小浜市の無職山泰雄被告(40)の公判が30日、東京地裁(田辺三保子裁判長)であり、弁護側証人の大学教授が「威力業務妨害罪は成立しない」と証言した。 証人は立命館大法科大学院の松宮孝明教授(刑法)。同罪の成立には「人を怖がらせ、意思を制圧するような行為があったといえることが必要」と解説し、「ドローンの大きさなどから見て、人を畏怖させる行為とは解されない」と述べた。 松宮教授は「担当者にとっては通常の仕事の範囲内で、業務が増大しただけだ」と述べた。

    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
    >松宮孝明教授(刑法)。同罪の成立には「人を怖がらせ、意思を制圧するような行為があったといえることが必要」と
  • 人権ライブラリー

    「Myじんけん宣言」を、人権に取り組むきっかけとしませんか 人権に関する取組を行うとの決意を示すことによって、企業・団体の人権に関する取組を促すものです。 「人権」は誰にとっても身近で大切なものです。「人権」を難しく考えずに「Myじんけん宣言」をして、誰もが人権を尊重し合う社会を一緒に実現していきましょう。 「Myじんけん宣言」特設サイトへ 「Myじんけん宣言」に「性的マイノリティ編」特設サイトを開設しました。 この特設サイトは、性的マイノリティの方々に配慮した様々な取組を進めている企業等の皆様方に、その内容を公表していただくことにより、同様の取組を行う方々に参考としていただくとともに、一般の方々にも幅広くご覧いただくことで、多様性と包摂性のある社会の実現を目指す取組です。 「Myじんけん宣言 性的マイノリティ編」特設サイトへ

    人権ライブラリー
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
  • 東京都人権啓発センター トップページ

    2024年1月10日更新 ろう文化のちから――手話狂言・トーク・上映 2024年1月4日更新 「沖縄カミングアウト物語 かつきママのハグ×2珍道中!」上映とトーク 2023年12月28日更新 人権情報誌「TOKYO人権」第100号 2023年12月15日更新 年末年始休業日のお知らせ 2023年9月29日更新 区市町村等のイベント

    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
  • 国連「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」特別報告者の発言に関する誤解について(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 特別報告者の来日国連「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」特別報告者のマオド・ド・ブーアブキッキオ氏が来日され、日における、子どもの売買、児童売春、児童ポルノの実情について調査されました。 最近日も時々、こうした専門家が来日するようになりました。 日政府は「どんな国連特別報告者の調査も受け入れます」というオープンな姿勢を鮮明にしており、これはいかなる調査もなかなか受け入れようとしない国(例えば近隣では中国北朝鮮)と対比して、人権問題についても国際的に開かれた国であるということを内外に示すものであり、とてもよいことだと国際社会から評価されています。そして、国際的な専門家が日に来て、調査をし、国際水準に基づく勧告を出してくれることは、日の人権状況をよくするためにも役立つものといえます。 今回はそれが、国連「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者だったわけです。

    国連「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」特別報告者の発言に関する誤解について(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
  • ブレる民主党 「年金機構宿舎問題」の“核心”をなぜ突かない|日刊ゲンダイDIGITAL

    どうにも「宝の持ち腐れ」って感じなのだ。日年金機構が、もともと国有財産だった土地や建物をロクに使わず、遊休資産にしている問題。民主党は問題追及のため、この10日足らずの間に部会を3回開催。機構や所管の厚労省の担当者に質問を再三ぶつけても、かわされっぱなし。担当者たちも、腹の中… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り761文字/全文901文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    ブレる民主党 「年金機構宿舎問題」の“核心”をなぜ突かない|日刊ゲンダイDIGITAL
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
    >機構側は宿舎を処分できない理由について、「現行の『日本年金機構法』には不要資産の国庫返納規定がない」とフザケた言い訳
  • 全線6車線の新東名を4車線で使っているのはなぜなのか? | 日刊SPA!

    今から10年前、日の有料道路の建設や管理は、日道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団、州四国連絡橋公団という4つの特殊法人が牛耳り、談合が横行。社会問題と化しておりました。そんな道路4公団が構造改革で民営化され、10月で10周年を迎えました。この10年で何が変わったのか? 道路公団民営化の立役者・猪瀬直樹氏と一緒に、民営化の成果とこの先なすべきことを総括してみました 清水草一=文 Text by Shimizu Souichi ◆道路公団民営化とは何だったのか? 10年たった今、振り返ってみた! 【対談】猪瀬直樹×清水草一 清水:道路公団民営化から、10年たちましたが、その立役者として、この10年を振り返っていかがですか? 猪瀬:10周年ということで、新聞が何社か取材に来たが、記事を見たら実にひどい。今だに「無料開放遠のく」みたいなことを書いている。10年前もわかってなかったが

    全線6車線の新東名を4車線で使っているのはなぜなのか? | 日刊SPA!
  • 時事ドットコム:12月14日に中間判決=来夏参院選差し止め訴訟−東京地裁

  • リムテープ交換方法を写真8枚で説明します | ロードバイクハック

    リムテープの交換をしたことありますか? 実はリムテープをずっと交換していないためにパンクが頻発することもある、重要なパーツです。 初めてリムテープを交換する方がハマり易い部分を中心に、写真8枚を使って解説します。 リムテープ交換の注意事項 ※自己流のリムテープ交換方法なので参考程度に見てください ※リムを痛める可能性があるので、カーボンクリンチャーリムなどは十分ご注意ください ※画像が多いので閲覧まで時間がかかる可能性があります。ご了承ください リムテープの準備 私はシマノのリムテープを使っています。 交換用で使ったことがあるのはこれだけなので、他のリムテープについては良くわかりません。 交換して1年程度ではパンクが頻発することもありませんし、ホイールメーカーとしても有名なシマノのリムテープなので問題なし。 ただ、硬くてしっかりしているリムテープなので交換する時にちょっと力やコツが必要かも

  • shibu-fes.com

    This domain may be for sale!

  • 東京新聞:原発1基再稼働で最大25億円 立地自治体に新交付金、経産省:社会(TOKYO Web)

    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
    >原発1基の再稼働につき年間最大5億円の交付金を5年間支払う
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
    “住民説明会を開いていたことが30日、分かった。市主催で11月2日に開かれる住民説明会を前に、非公開で個別に対処する関電の姿勢”
  • 茨城・八千代町長、強制わいせつ容疑で書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県八千代町の温泉施設で開かれた歌謡ショーで、2回にわたり女性の体を触るなどしたとして、県警が、同町の大久保司(まもる)町長(78)を強制わいせつと県迷惑防止条例(卑わいな行為の禁止)違反の容疑で26日に水戸地検に書類送検していたことがわかった。 県警はそれぞれの容疑について、起訴するかどうかの判断を検察官に委ねる「相当処分」の意見を付けた。 捜査関係者などによると、大久保町長は2014年8月24日午後2時半頃、同町松温泉施設で開かれた歌謡ショーに招待された際、千葉県の50歳代女性客に近付き、服の上から胸をつかむなどした疑い。今年4月5日昼には、同施設での別の歌謡ショーの最中にステージに上り、埼玉県の60歳代女性歌手の胸元に手を入れるなどした疑い。

    茨城・八千代町長、強制わいせつ容疑で書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sarutoru
    sarutoru 2015/11/01
    i“県警はそれぞれの容疑について、起訴するかどうかの判断を検察官に委ねる「相当処分」の意見を付けた”