記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vox_populi
    vox_populi 「ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが」「パソコンでギリシャ文字をランダムに即興的に打ち込んだものなので、意味はないです」。人を馬鹿にするにもほどがある。

    2016/06/29 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 読むとちょっとナルホド感あった。/"「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル

    2016/02/03 リンク

    その他
    gomi_ningen
    gomi_ningen お金欲しい

    2016/02/02 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT この記事は削除してなかった朝日はえらい。

    2016/02/02 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta セコい上に批評性も一貫性もなにもない。あの世で赤瀬川先生に嫌みの一つでもいわれてこい!

    2015/11/12 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi でもこれ代償金目当てとしたら手間暇の割に金にならないでしょ

    2015/11/03 リンク

    その他
    miruna
    miruna 金持ちの道楽かー

    2015/11/03 リンク

    その他
    niccoro
    niccoro あーつまり現代アート……しかし「ヴォイニッチ手稿の正体見たり、ただのデタラメ」みたいな気分にさせられるのもなんだかなあ/あとまあ例え主張がそうでも、代償金云々は別途問題にせざるを得んわな

    2015/11/02 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff キーボードを滅茶苦茶に叩き、変換された漢字まじりの文字列に対訳をつけるという遊びを高校の頃やったけど、芸術作品とも金になるとも思わなんだ。小気味良く決まったものもあったので綴じて納本すれば良かった。

    2015/11/02 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「パソコンでギリシャ文字をランダムに即興的に打ち込んだものなので、意味はないです」

    2015/11/02 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx ヴォイニッチ手稿は図書に含まれますか? みたいな。あと数世紀を経れば価値が出るかも……いや出ないなw

    2015/11/02 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 美術作品や工芸作品として意味不明の高額な書籍を作り国会図書館に納本して荒稼ぎする新種の詐欺。

    2015/11/02 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル: ――ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが、どういう内容なのですか。…

    2015/11/02 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon アイスランド語の聖書なら日本聖書協会の通販だと1万円程度で買えるらしい。 http://biblehouse.jp/?pid=56998424

    2015/11/02 リンク

    その他
    japanitnt
    japanitnt 「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル: ――ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが、どういう内容なのですか。…

    2015/11/02 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 「意味はないです」にある意味ガッカリした。全国の電波受信者はもっと怒るべき。

    2015/11/02 リンク

    その他
    designwao
    designwao 「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル: ――ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが、どういう内容なのですか。…

    2015/11/02 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss なんかもはやある種の現代芸術なのではないか。

    2015/11/02 リンク

    その他
    RPM
    RPM 取材に応じたのか。この手のアレって大概ノーコメントか無視って印象だけど、いちおう会社はあるし罪にならなきゃセーフという感じなのかな。

    2015/11/02 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 新しいシノギにも思えるし、よくあるシノギにも思える。

    2015/11/01 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 問題があるとすればその制度であってこの男性を批判してる人は大丈夫か? あなた自身がある日突然謂れ無き罪でぶち込まれる社会をお望みか。

    2015/11/01 リンク

    その他
    straychef
    straychef 私費出版ちゃうの?

    2015/11/01 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 好意的な見方をすれば、「亜書」とはコンセプチュアル・アートであり、ISBNコードを取って「書」として流通させ、国会図書館に納本するのも作品の一環なのかもしれない。このインタビューからは何とも言えない。

    2015/11/01 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 なるほど、ペテン師のトリックとしてはなかなかロマンがあって面白い。でもインタビューしちゃったらつまらなくなったな。

    2015/11/01 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori ミスカトニック大学の図書館に納書しよう

    2015/11/01 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 代償金目当てであっても「代償金目当てです」と言うわけがない。

    2015/11/01 リンク

    その他
    Todolist
    Todolist 金額がどうこうという話よりも、国会図書館は意味を持たない書物らしきものを扱うか否か?というところに興味がある。お金を受け取ったのは失敗では? 定義上、49ページ以上の文字や図像が書かれた紙の束は本である。

    2015/11/01 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya 図書館を手玉にとった男。

    2015/11/01 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 射精人形に億の値段がつく時代だから困る。

    2015/11/01 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic 国会図書館は中身に関係なく全ての図書を収集するから、これは仕方ないな。ただ一冊も売れてない本を収集する必要はないから今後は頒布状況を確認してから収集すればいい。

    2015/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネットの指摘はいわれなき中傷」 「亞書」制作の男性:朝日新聞デジタル

    ――ギリシャ語のわかる人が見ても、まったく意味がわからないと言っていますが、どういう内容なのですか...

    ブックマークしたユーザー

    • vox_populi2016/06/29 vox_populi
    • karur4n2016/02/03 karur4n
    • gcyn2016/02/03 gcyn
    • gomi_ningen2016/02/02 gomi_ningen
    • AKIT2016/02/02 AKIT
    • toyohisaonishimazu2015/11/27 toyohisaonishimazu
    • simabuta2015/11/12 simabuta
    • deep_one2015/11/09 deep_one
    • yusk_y2015/11/08 yusk_y
    • samoku2015/11/03 samoku
    • tzccinct2015/11/03 tzccinct
    • kkobayashi2015/11/03 kkobayashi
    • akishinomiyakako2015/11/03 akishinomiyakako
    • gameps4wii2015/11/03 gameps4wii
    • miruna2015/11/03 miruna
    • fukken2015/11/02 fukken
    • niccoro2015/11/02 niccoro
    • gggsck2015/11/02 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事