タグ

ブックマーク / www.asahi-net.or.jp/~aa4t-nngk (2)

  • Stray Penguin - Linux Memo (BASH)

    exp で 1文字を対象にしたいのであれば ?([a-f]) のようにクラスを併用することも可能。必ずしも `|' を使わなければならないわけではない。また、正規表現は ?(bash@(ref)) のように入れ子にすることもできる。 Bashで正規表現(2) ([[ =~ ]]オペレータ) 二重の `[[' を使い比較演算子に `=~' を使うと、右辺は拡張正規表現とみなされる。前項とは異なりこちらは物の正規表現だ。面白いのは、マッチ部分が BASH_REMATCH という配列にアサインされるという点。 VAR=$(LANG=C date +'%c') # VAR='Wed Dec 22 22:51:41 2010' DAYOFWEEK=Wed PATTERN='^'$DAYOFWEEK' ([[:alpha:]]{3}) [[:digit:]]{2} ([0-9:]+)' [[ $VA

  • Stray Penguin - Linux Memo (ntpd)

    NTP は、ネットワークを経由してコンピュータの時間を同期するためのプロトコル。通信は UDP プロトコルの 123 番どうしで行う。そして、NTP サーバデーモンの標準が ntpd だ。マシン自体の時計を合わせるだけなら、 NTP パッケージに含まれる ntpdate を使ってもいいが、オフィシャルドキュメントによると、 ntpdate はエラーハンドリングが「いい加減」なので、ntpd を -q オプションで使ったほうが良いようだ。 UNIX, Linux はサーバ運用を主眼として作られているので、時間が急に変わってしまっては問題が生じることが多い。そのため、ntpd は、マシンのクロックが違っていたからといって、いきなり何十分も遅らせたり進めたりはしない。連続性が失われないよう 「1 秒の長さ」 を実際よりも長くしたり短くしたりすることによって、徐々に補正していこうとする (一概に言

  • 1